私はたくさん衣替えをして活躍します。
春には私の素の魅力を輝かせて、
夏には柔らかい身体を透明な鎧で覆って、
秋には私の甘さをドロドロに煮詰めて、
冬にはふわふわの白を纏う。
私が誰かわかる?
春には素の赤色と甘さを輝かせ、
夏には甘い飴を纏い、
秋にはたくさんの砂糖で煮詰め、
冬には生クリームの玉座に座る。
もうわかったかしら?
私は苺。どの季節の衣でも私の魅力は変わらないのよ。
恋情は短いスパンで盛り上がったり急激に冷めたり熱しやすく冷めやすいイメージがあるけれど、
友情は喧嘩とか合わないとか疎遠にとか理由がない限り永遠に不滅………とまではいかないけど、長期保存くらいはできるんじゃないかな。賞味期限長めで、缶詰みたいに。
少なくとも恋>友情ではない。人によるのかな?
私の名前は、私が生まれるかなり前から決まっていた。
母が子供の頃から考えていた名前だそうだ。
母の名前+1文字で並べ替えると私の名前になる。ちなみに弟も父の名前+1文字である。私の名前を母から取ったのが由来なので、弟の名前も私がきっかけのようなもんである。
さて、私の年齢よりも随分年季のあるこの名前、一つ面倒なことがある。
先程私の名前は 母の名前+1文字だと述べたが、それは読み方だけではなく、名前の漢字自体もである。つまり漢字の文字数が多い。
日本人の名前は、漢字4文字までの人がとても多い。名前の読みが4文字以上でも、漢字だとキレイに4文字に収まったりする。だから学校のプリントなどに名前が載る時、4文字の人に合わせて揃えられたりする。
……ちなみに、私の名前は漢字5文字である。するとどうなるか、
①私の名前だけ縦列からはみ出る
②4文字にあわせて名前がとても細くなる
③なんか文字のサイズが私だけ小さい
④なんかフォントが違う
⑤名前を書くときめんどくさい……などなど!色々と小さい不便や嫌さがあったりする!!ちなみに画数も多い!!名前書くときに1分近くかかるのシンプルにテスト不利じゃない?!前に平仮名で書いたら先生に「自分の名前くらい漢字で書こうね」って言われたよ!!いいじゃん分かれば!
しかも父3文字母4文字弟4文字で私だけ5文字はおかしくない?!この苦労は誰にもわかってもらえたことがない!!
名前は人生最初の贈り物というけれど、例え真剣に想いを込めて考え抜いた名前でも、実際使ってみると予想しなかった不便があったりする場合があるので名付けの予定がある皆様どうぞ今一度その名前で生活する場合をシミュレーションしてみてくださいね!!!(キラキラネームに限らずそういったこともある……)
私だけ。この世界には私だけがいた。
モノクロのどこまでも続く空と砂。ささやかに風が吹いていて雲と砂が少しづつ流れていった。
私は部屋着と裸足のまま宛もなく砂の上を歩く。
それからしばらく歩いてから砂の上に仰向けで寝転んだ。サラサラとした冷たい砂が身体に心地よかった。そして、そのままモノクロの空を流れる雲を眺めていた。
これは夢だとわかっていた。
変わり映えのしない日常だけど、ただ暑い日が続く日々の中、夢の中で涼むことのできる自分の幸せを砂にまみれ噛み締めた。
終わりにしよう。そう思った。
ダラダラと続けているこの趣味も、諦めきれなかった夢も嫌々通勤している仕事も全部全部全部全部全部。
新しい人生を始めるんだ!俺のことを誰も知らない街で、やったことないことをやりたかったことをたくさんするんだ!
貯金ならある。じっくりと探せばいい。
そこまで考えてふと、「それだけで終わりにできる?」と脳が囁いた。今ある貯金も、新しい人生を始めたい俺も、これまでがあった結果だ。この金で、この俺で新しいのとを始めたとしても結局地続きなんじゃないか?今までがあったままじゃ本当の新しい俺にはなれないんじゃないか……?
「ァ」
少し変な声がでて、そこから呼吸と一緒にずっと小さなうめき声が出ていた。身体の中ががらんどうになっていつまでも埋まらないような心地がする。
そのまま靴も履かないでエレベーターに乗り最上階のボタンを押した。終わりにしよう。俺の全部。