soumatou

Open App
2/26/2025, 4:23:57 AM

《さぁ冒険だ》

戦前生まれの親 座右の銘は『心静かな一日こそ最上の幸福である』
私の人生は冒険とは無縁でありました
あれもこれもダメ出し冒険なんてもっての外だ
自業自得の不幸な結果が待っているぞ
親のフィルター越しの安全領域で波風たてずに半世紀以上過ごしてまいりました
心躍らせる事なく大人になりました
故に感情を表す術を身につけておりません
---------------

孫が誕生
無垢な生き物が封じていた感情を呼び起こすとは思ってもみなかったのであります

 衝動に突き動かされヨチヨチ歩きで進んでいく転んで泣いて立ち上がる姿に
 〜天才的なアイドル様〜🎶摩訶不思議なリズムを体に染み込ませ全身で歌い上げる姿に
 白いキャンパス躊躇なく形にしていく   迷いのない彼女の筆先から生まれた分身が宣言する わたしのスタイルでいくわよ💭
何て小気味が良いこと!
---------------

借り物の言葉を紡ぎ 下るだけの人生でありました
踏み出す恐怖がワクワクを長年押さえつけてきたのかもしれません
老化は失敗との抱き合わせであります
しかし記憶の衰えが恐怖を薄めるでしょう

今こそチャンス
小さな小さな冒険へ
これからは気持ちをのせた言葉で語りたい
ヨチヨチ歩きでもgo with smile enjoy myself

2/25/2025, 9:59:22 AM

365日四季を問わず実家には花が飾ってあった
家庭とはそういうものだと思っていた
とりたてて褒め言葉を言った記憶がない

大振りの枝物をアレンジするのが得意だった母
玄関に生けたそれは 花を纏っていても威厳があった
子供心に 他にはない佇まいを感じていた

仕事で留守がちの父の代わりをし 家や子供達を守っていた母の分身だったのかもしれない


遺品の中に生け花の写真が見つかった
年老いた母が撮ったものだそうだ
花好きの母らしい
懐かしい想いでそのアルバムをめくる           

一輪の花を愛でるように生けた一枚があった
「きれいだね これにまつわる話聞かせて?」
どうしても母に尋ねたくなった 

2/23/2025, 2:02:24 PM

「Go Go Ki Ki」
「ゴーゴーキーキ」
ポトン しぼった声が住宅街に落ちる

『もっと大きな声で言って!
しゅやくとかんとくは 私なんだからね』
真顔の孫から檄が飛ぶ

「はいっ かんとくわかりました」
『もういっかいとりなおすからねっ』

ピンクの長ぼうきにまたがり黒いワンピース姿の孫は 女優気取りで早くもスタンバイしている

「Go Go Ki Ki ⤴︎ゴーゴーキーキッ⤴︎」
勢みをつけてデッキを飛び立ち 庭を駆け抜ける

ブルーベリーの茂みに隠れてしまうまで
ギャラリーは声援の風を送り続けるのだ

🐈‍⬛ 🧹 🧙‍♀️ 🎀 

 キキの旅立ちは上手くいったかしら
 魔法の修行へ出かけたんだもの
 直ぐには帰ってこないわよね
アドリブとも心の声ともつかないセリフが次々と湧き上がってくる

『おばあちゃーん 私どうだった?』
真っ直ぐな大声がしたかと思いきや
満足そうな女優ちゃんが手ぶらでバタバタ駆け寄ってきた
ぎゅっと抱きしめた瞬間に
「おかえりしんぱいしたよ」
答になっていない言葉が飛び出した

ゆっくりとしゃがみ
彼女と目線をあわすフリをして

「最高💓ほんとに飛んで行っちゃたかと思ったわ!」 あわてて自分に魔法をかけた🪄

2/23/2025, 6:07:44 AM

《君と見た虹》

あーちゃんが虹の橋を渡った

速く荒い息が絶え間なく続く……
添い寝の私に彼女はトイレの合図をした

かわたれ時の庭で 用を足した
少しだけ私に身体を預けて
えらいね あーちゃん 
お腹の水もオシッコと一緒にだせたらいいのにね

私は彼女を抱きあげ そのまま夜明けを待った
赤ん坊を寝かせるように揺らしながら
空が白んでくるのを 祈りと共に待った

優しいあすか先生に会いに行こうね
もうすぐ空が明るくなるからね 
あーちゃん だいじょうぶだよ こわくないよ


私たちはデッキに座りパーゴラを見上げた
キーウイの若葉が私たちを見守っていた

その時は 突然にやってきた
何かが腕にもたれかかる エッ 
ガクッ 視覚より鮮明なその瞬間
肌に伝わるあなたの温かい重み
急いで愛犬の頭を支え直し 覗き込んだ


全身を委ね 腕の中で安堵するあーちゃん
白い毛並みが曙色に染まっていった
  ーーーーーーーーーーーー

近頃ね、あの朝の事をよく思い出すのよ
おばあちゃんになったんだね私  
そろそろかしら 会えるの楽しみ  フフ

2/22/2025, 1:11:25 AM

『夜空を駆ける』か

いい場所を知ってるんだ
そう、専用のプラネタリウムみたいなとこだな

田舎の一軒家 俺の実家さ 

思い出すな 屋上のコンクリートの感触
硬いだけじゃないんだ これが
横たわるとわかる四季折々の体温やにおい
この箱だっていきものなんだって

子どもには何にでも触れさせた方いいぜ
直に響く感覚が大事さ 無駄はない全部宝物
好きに出会う黄金のアイテム 
自分を信じる力の素


で、何の話だったけ?

  ーーー夜空を駆けるーーー
What brought you there
そうだな
センサー過敏な昼間の自分を剥ぎ取ることが必要だって 無意識に感じてたのかも

夜空との距離感が心地よかったんだろうな
今思えば


オリオンは高くうたい
つゆとしもとをおろす  Kenji

Next