KANNE

Open App
5/5/2025, 8:05:44 AM

わたしは
ケアハウスというお年寄りの施設で
清掃のお仕事をしている

フロアの中心にある洗濯室という部屋で
清掃の準備をするのだが
こういう施設にいるお年寄りは
うっかりなにかをやらかすことが多い

そして、この洗濯室には危険物もあるので
お年寄りが入れないよう
外側にカギがついている

カギをあけ、ドアを開けっぱなしにして
わたしは清掃の準備をする

そこに、職員さんが物をとりに入ってきた

わたしは雑巾をしぼりながら
職員さんをずっと見続けた
職員さんは忙しそうに
こちらを見ずに出て行く

ドアを閉め

ガチャリとカギをかけた

もう30回以上繰り返される
閉じ込められ案件






5/2/2025, 5:10:39 AM

あれは大型台風が上陸していた日

そんな日に限って車に忘れ物をして
アパート横の駐車場まで
取りに行くことにした

「いっしょにいく!」
2歳のむすめは玄関で長靴をはき
「かさ、させる!」
と言って子ども用かさをつかんだ

まぁ、アパートでてすぐのとこだし
と簡単に考えて外に出たら
とんでもない強風と大雨

傘を押さえながら車に向かうと
後ろから
「おかあさーん」
と、強風にかきけされるほどのか細い声

ふりかえるとそこには…

傘を必死でつかみ
数センチ宙に浮くむすめがいた

わたしは
あまりの衝撃的な絵面に
反応が遅れてしまい
地面に着地すると同時に
後ろにコロコロと転がっていくむすめを
あわてて追いかけていった

人は強風で宙に浮くことができるのだった

4/28/2025, 11:20:10 AM

わたしが小学生のころ
テレビの洋画劇場では
ホラー映画が多く放送されていた

ホラー映画を一人で観る!
…当時のわたしは
それがなんだかすごいことだと思い
ある日のホラー映画を一人で観ることにした

親は仕事がら9時過ぎには寝てしまう

誰もいない居間で
音を小さくしながらテレビを見ていた

しかし、わたしは怖がりだった

背後から殺人鬼が忍び寄ってくれば
慌てて自分の部屋に逃げ
意味もなく歌を歌って踊り
殺害シーンが終わるころ居間にもどって続きを観る

という、よくわからない鑑賞のしかたをしていた

いよいよストーリーも終わりに近づき
「夜が明けたわ、私たち助かったのよ!」
というセリフを聞いてわたしはほっとした

そして何の前触れもなく現れる殺人鬼

わたしは自分の部屋に逃げるまもなく
そのシーンを見つめていた

その日わたしは
電気をつけたまま寝たのだった

4/28/2025, 4:33:41 AM

階段の最後の一段を見失って
こける

買うものをメモして
メモをもってくのを忘れる

ボディソープで
頭を洗う

自分の車に似た
知らない車に乗り込み
運転席のおじさんに驚かれる

むすめを車で迎えに行った帰り道
話しかけても返事がないので
後ろをみたら
むすめが乗ってなかった
(むすめは荷物だけのせて
ともだちと立ち話してたらしい)

…老化の恐怖を感じる瞬間

4/26/2025, 11:48:55 PM

大学生のとき
とてもステキな人たちと出会い
楽しい毎日を過ごしていた

一晩中飲んだあと
「海をみにいこう!」と唐突に盛り上がり
自転車を40分こいでいき
海に向かってさけんでみたり

夜、テレビのスケート番組をみて
「スケートしたくなったねー」
と、速攻でフェリーにのって
リンクが営業しているところまで
日帰りしてみたり

もちろん
イヤなことも辛いこともあったけど

それ以上にパワフルで笑いの絶えない日々だった

卒業して
みんなそれぞれの場所へすすんで
たぶん
もう会うことはないと思うけど

でもあの4年間は
わたしの宝物です

Next