題 終わらない物語
私と彼の物語は終わらない。
一緒にいると喧嘩ばっかりで、彼も私もうんざり。
だけど、途切れることはない。
なんか不思議だなって思う。
怒鳴り合いの喧嘩して、もう知らないってなって、連絡しないで、もう二度と合わないって思うのに、バッタリ外で会ってしまう。
そうしたら自然に話していて、いつの間にか元通り。
またすぐ喧嘩するって分かってるのにね。
言い合いになっては音信不通になって、どこかでバッタリ出会う。
⋯もはやこれは悪縁では?
と思うんだけど、どうにも出来ない。
彼も困惑顔。
何でかな?こんなに相性最悪なのに、よく出会うよな、俺たちって。
確かに、本当に私も聞きたい。
何の意味があるの?
喧嘩ばかりしてる時間は苦痛でしかないよ。
彼の言葉に反論したくなって、それに彼の言葉が被さって、些細なことからも言い合いになっている。
目玉焼きにケチャップか醤油かで言い合いになった時は、正直、内心自分に失笑してしまった。
どっちでもよくない?って後々思うのに。
彼と対面すると主張したくなって、反論したくなって⋯。
もはや病気な気さえする。
終わらない物語。
でも終わって欲しい物語であったりもする。
そんな事考えながら歩いてると、今日もバッタリ彼に出くわすんだ。
題 やさしい嘘
大丈夫だよ、どこもおかしくないよ、可愛いよ、そのままでいいよ。
そんなこと言いながら影で悪口言う。
あの子変じゃない?
どこか変わってない?
ありえなく無い?
優しく感じる嘘だけど、優しくない。
全然優しくない。
その悪口が他の友達の口から耳に入る。
ねぇねぇ、あの子があんなこと言ってたよ~ひどいよね!
そんなこと言ってるあなたの顔は何でそんなに笑顔なの?
私の不幸を楽しんでるの?
そんなこと言いたくなる。
影で言ってる人だって、わざわざその悪口告げ口しに来る人だって、私はどっちもキライ。
優しくなんてないもん。
面と向かって悪口言われるのが1番嫌かもしれないけどさ。
嫌な感じじゃなくて、本当に思って言ってくれるなら伝わるから。
真綿で首を絞めるようにじわじわと私を苦しめるの、本当にやめて欲しい。
逃げられない教室での出来事。
逃亡したいな。
今授業中に立ち上がって逃亡出来たらどんなに気が晴れるだろう。
それでも私は何か柔らかい鎖で繋がれている。
逃げることはきっと出来るんだろう。
でも逃げてはいけないという自分の正義感ギリギリの所でなんとか耐えているんだ。
題 瞳をとじて
瞳を閉じて
やりたいことやってるあなたを思い浮かべて。
どこまでもどこまでも飛んでいける。
どんなことでも、素晴らしいことを、思いついたことをやっていける。
自由度100%のあなた。
素晴らしいよね。
ただ瞳を閉じて考えるだけ。
思考の中の私は万能で、制限がなくて、皆から評価されて賞賛される。
そこで今の自分のギャップに落ち込んでしまってはいけないよね。
だって思い浮かべられるってことは出来ないわけじゃない。
出来るから、近づけるからその夢を想像出来るんじゃない?
そこへ向けて100%に達するまで、1%から進んで行けるんじゃない?
歳とか、状況とか関係ない。
もし自分が行きたいと思ったら、やりたいと思ったら、頑張りたい、何か残したい、人に伝えたいと思ったら。
できるよ。
思い描けるなら絶対に。
やっていける。
今の私から進んでいける。
1歩ずつでいいから進んでいこう。
かつて描いた未来へ。
希望に溢れる私の理想像へ向かって。
題 あなたへの贈り物
「はい、これ」
私はあなたへと包みを差し出す。
あなたは一瞬びっくりした顔をすると、ニッコリ輝く笑顔で私を見る。
「えっサプライスプレゼント?ありがとう、何かな?」
私は笑顔で言う。
「さぁ、なんでしょう?当ててみて」
あなたは嬉しそうな笑顔で考える。
「なんだろう。君が選んでくれたものなら何でも嬉しいけど、そうだなぁ、ワイヤレスイヤホンとか?こないだ無くなったって話したから」
「残念、ハズレだよっ 」
私は彼にそう宣言すると、そのままプレゼントに目を落とす。
「開けてみて?」
私の言葉に彼は頷いて、包みに手をかける。
「うん」
あなたの笑顔が包みを開けた瞬間強ばる。
「こ、これ⋯」
「ああ、これ?あなたの部屋で見つけた他の女性のピアス、髪留め、口紅とかの忘れ物だよ。たーくさんあったから、抜粋して包んでみました」
私の歪んだ笑顔を引きつった笑顔で見つめる彼氏。
「いや、違うってこれは⋯」
「何が違うんだぁ~~~!!!」
彼の部屋に一際大きい叫び声が響く。
「あのね、最初は目をつぶろうとしたよ。出来心かもって思ったしね。でも、どんどん増えるし、あなた悪びれることなく知らん顔だし二股かける気満々だったし、もう限界よっっ!」
私の抗議と、ふだんそんなにキレない姿に怯えた様子の彼。
「その贈り物はぜんぶあげる。てか、返してあげたら?私もあんたなんかとは別れるからっ」
私はそう行って玄関に向った。
彼は急いで立ち上がると私の手を掴む。
「ま、待って、別れたくない、他の子は遊びだから、君だけが本命なんだ」
「はぁぁぁぁぁ???」
彼の言葉に私の中に怒りがまた再燃する。
「本命ほったらかして他の人と遊んで、イチャイチャしてっ、それって本命である意味なんてないっ。そうやって本命って思う人を悲しませるあんたなんか、私はいらない」
言ってやった。
すごい爽快感。
心に清涼な風が吹いてるようだわっ。
彼は私の勢いに圧倒されたのか、口をつぐんでいる。
そのまま私は彼の手を振り切るとドアを出た。
「さよなら」
不思議と涙も出てこなかった。
他の女の痕跡を長い間見ていたからかな。
私が大事にされてないって分かっていたからだ。
だから、悪縁が切れたような気がしていた。
負の遺産のプレゼントも渡せたし、新しい恋でも探そっ。
私は自分にそう言い聞かせると、帰宅するために駅までの1歩を踏み出した。
題 羅針盤
私はどこへ向かえばいいのかな?
「こっちだよ」
いつもひっぱってくれるよね、あなたが。
分からなくなった時、迷った時、挫けそうな時、いつも傍にいて、抱きしめて慰めて優しくしてくれる。
言葉が柔らかくて、どこまでも解けていく布のように私の中に積もっていく。
あなたが言ってくれるから、私はあなたにありがとうっていう。
言うけど可愛くない感じで言っちゃう。
だって照れるんだもん。
私が素直になったら、あなたは私がおかしくなったんじゃないかって疑うよね。
失礼な。
私だってたまには素直になることだってあるんです。
あなたが今までいてくれたから、本当は私は救われてた。
まぁ、傷つけられたことも多々あるけど、人生ってそんなものでしょ?
傷つけられて傷つけて、それでも、笑い合えればいいよ。
今はそう思える。
ケンカしても、一緒にいられるなら、話せるなら、優しくし合える時があるなら。
素直になれない自分がたまに嫌いになるけど、あなたはどんな私も好きって言ってくれるから、だから、私は自分のこと、好きでいられるんだ。
考えてみるとあなたがいるから、私は自分を好きでいられるのかもしれない。
ありがとう。
うん、言葉に出して言うことはないかもしれないけど、とってもとっても感謝してるよ。
あなたの存在の大きさを今更ながら実感してしまうよ。