オリオン

Open App
12/19/2024, 1:29:17 PM

寂しさ

寂しさから逃れたくて友達と居たけど、よけいに寂しくなった。

寂しさから離れたくて恋人と過ごしたけど、胸が痛むほど寂しくなった

沢山の人の中に居ても、息苦しいほど寂しさはあふれる。

1人になってほっとする。けれどそれは本心だろうか?遺伝子レベルで人は人を求める。生きる為に寂しさを感じさせ人と関わるように仕向けられているのだ。人と関わると寂しい、1人で居ても寂しい。皆同じなのに自分だけと思っている。

たぶん人は寂しくて当たり前なのだ。特別なことじゃない、だからあまり深く考えないで、美味しいご飯食べにいこ!!

12/18/2024, 11:18:32 AM

冬は一緒に

冬は一緒に過ごしましょう。別々だと暖房代がかかるから…

冬は一緒に食べましょう。鍋はやっぱり一緒が良いよね。

冬は一緒にお風呂に入ろう。ヒートショックが心配だもの。

冬は一緒に眠りましょう。私は冷え性、貴方は暑がりなんだもの。

冬は一緒に星を見よう。言葉にしなくても通じる事を確認したい。

12/17/2024, 11:07:40 AM

とりとめない話

朝が苦手です。学校も寝坊で休みすぎ退学予約のお声で頑張って起きました。彼氏の文化祭のステージデビュー、それも独唱…あとから聞いて拍手喝采!!誘われていたけどそれも寝坊…。パパと子供は早起き、私が頑張って起きても、もう誰も居なくて…。どうしようもない自分に呆れるけど、やっぱりどうしようもないんだ。

人間不信の私。
人に頼るのはもっと嫌い。
子供の親の会、何度か行った。
パニック発作、初めての息苦しさ。
子供の為と頑張ったけど無理。
子供が友達の車で送迎されるのは心苦しい。やめてと言った。人に頼るなと。苦労したと思う。私のせい、で嫌な思い沢山。でも何も言わない。子供達は優しい。どうしようもない自分に呆れるけど今更どうしようもない。
とりとめのない話…。

12/16/2024, 1:34:40 PM

風邪

あれは小学五年生頃だったかな?
熱を出したのさ、39度と少し。風邪だったと思うけど、朦朧としてようやくトイレに歩ける程度。
熱に弱い私は38度位になると死にそうになる。
あの日もいつもの様に1人で寝ていた。子供が熱を出したくらいで仕事を休む親じゃない。父親はどっかでマージャンだろう。母親は夜中まで店を切り盛り私のことなど考える暇など無い。

突然ドアを叩く音がした。
ふらふらになりながらドアを開けたら、そこには5〜6人の兵隊が立っていた。とても古臭い出で立ちで、帽子を深く被り俯いて静かに立っていた。そこで私の記憶は途切れた。
どのくらい時間が経ったのか、気がつくと扉の前に倒れていた。扉は閉まっていたので夢を見たのかもしれないが、あまりにもリアルに覚えているのだった。

高熱を出す風邪には何かを招く事があるのだと…いや、あの時、あの世に私を連れに来たのかもしれない。

でもなぜ兵隊?

12/15/2024, 2:06:32 PM

雪を待つ

夏生まれの私は冬が苦手。
何もしたくない…と、1日ストーブの前。結局運動不足でなまる、固まる、太る、関節が痛む、転ぶ。

ある日大雪、たっぷり着込んでえいっと気合いを入れ外に出る。
自分より大きなスコップで数倍重い雪をかく。あっという間に汗だくになり、家に戻って服を脱ぎタオルを巻いたり背中に入れたり、そして又雪をかく。

こんな思いをする雪なのに、なぜか降らないとさびしい。
いつまでも空を眺めてまだかな〜と、雪を待つ。
純白のふわふわ、世界の何処から流れてきたのか、不思議な形で私のもとにやってくる。
一期一会、一瞬の出会いのその刹那儚く消える運命の雪。

寒いのは嫌いなくせに、昔から憧れていた事がある。
誰も近寄らない山深い所に背中から降り積もった雪に倒れると自分の形で沈み込み私を全て受けとめ包み込んでくれる。真っ直ぐに目を開けると青空だけがそこにある。
そして私は静かに眠り2度と青空を見ることはない。
春になりそこにはどんな花を咲かそうか。

今年も私は雪を待つ。

Next