虹色ローズ

Open App
5/16/2025, 2:22:55 PM

5/16 ジャーナリング

今日は雨が夕方から降りだし
夜は風の音も加わった

沖縄は梅雨入っていないのに
九州南部が梅雨入りしたらしい
史上初早い梅雨入りらしい

もう…昔の常識のものさしで測っても当てはまらい

新たな世の中なのかなぁ
今までの経験を『かて』になら良いけど
昔はこうだったから…こうなる!と動いてると墓穴ほるのかも…

さっきTVで給付金2万円を全国民に〜とか来年4月から消費税なくなすとか

言ったり取り消したり…どうなるか分からないけど国に頼ってていても助けてなんかくれないのは事実だ

消費税上げたり下げたり言うのは簡単だけど…
店側からしたら大変なことなんだけど
レジを設定を変えたり
価格表示を変えたり

余計な仕事を増やして
そういう大変さしらない政治家

政治家に踊らさたくない
政治家と国民の給料はケタちがい。
ボーナスなんてでない所もあるのに
政治家はケタ違いに貰ってる

裕福な人が…貧乏人の気持ちなんて分からないし住む世界が違うから分からないし理解できない。

その逆もそう!
貧乏人が裕福な生活は全然違う世界

給付金2万貰ったところで、人生の肥料代にもならない

政治家も給付金出すまで事務的な所が大変なのかもしれないけど…

国民皆の笑顔を奪わないでほしい

心にゆとりがあるから笑える
心地よく生きれるから夢が見れる
平穏に生きれたら揉め事は減る
生活にゆとりが出来たら盗んだりしない


それと…
自分の機嫌は自分でとる!

人に迷惑かけて憂さ晴らしをしてはいけない。

皆、それぞれ毎日何かはある。
イライラすること。
モヤモヤすること。
失敗したこと。
勘違いしたこと。

それでも…人ありで自分の憂さ晴らしをしてはいけない。

自分の機嫌は自分でとる!

そのためにも
私は感謝に結びつける。
小さな幸せを探し感じる

平穏無事に心地よ心落ち着けて平和にいきる!

自分の中に落とし込むようにしている

人間は皆未熟で間違うこと。失敗すること
そうしながら記憶させ学んでいく



今日もありがとう…わたし
        お疲れ様でした

おやすみなさい。

5/14/2025, 11:49:44 AM

5/14 ジャーナリング

今日は30度近くまで外気温だった
車に乗って外気温29度と表示されてた

今日は家族の病院で運転手だった。
午前と午後は別の病院。運転手だった

無事に今日のノルマ達成!
運転は苦手だったけど…
運転免許をもってないから仕方ない

最近は物価高で外食も減って、お弁当買うのも高いから自炊ばかりだったけど…

お昼は…お弁当を久々買って
病院の帰りに買ってお家で食べた

たまには自分以外の人が作ったものを食べると嬉しいし感謝。
(楽させてもらったから)

夜は資格の勉強しないと
今日も…充実した1日だった

家族はそれぞれ悩みを抱えている

受験生は受験生の悩み。
仕事が上手くいかず苦しんでいる悩み
体調が優れず困ってる悩み

皆、個人個人が自分の人生で悩みを抱えている。

やっぱり、家族であっても人生は違う

他の家族の悩みは解決してあげれない
話は聞いてあげれるけど…
アドバイスはできるけど…
答えは出してあげれない
自分の人生自分で決めなけらばならない

大人なんだから自分で決めてくれ〜
家族なんだから何でもありではない
自分で立ってほしい。
失敗してもミスっても死にはしないのだから…ドンドン心配して経験積んで頑張っていってほしい




今日も…当たり前の事が普通できる豊かな生活に感謝。

大きな病気ケガ事故災害に巻き込まれることなく生きれたことに感謝

電気水道ガスが使えて不自由ない生活ができることに感謝

今日も…生きれたことに感謝

2度と返ってこない今日に感謝

今日も頑張ったね…私
ありがとう…お疲れ様でした

ゆっくり休んでね

またあした。。

おやすみなさい

5/12/2025, 12:56:50 PM

5/12ジャーナリング

今日はとても暑かった。
お部屋の中は丁度いい体感温度だった

今日私は…決めたことがある
人に対してモヤモヤしたり。ムカついたり。愚痴や嫌みを言ったりする時が、どうしても生きていればある

人に対して合う合わないがある
『この人とは気が合う』『この人は苦手』
『この人とは出来るだけ関わりたくない』とか

どうしても『ジャッジ』してしまう

揉めたり愚痴を言ったり嫌みをいったりする時は…ようは相手に期待をしているからか自分が思っているように相手が動いてくれなかったりしたら…

モヤモヤしたり、ムカついたりする

本当に相手に対してどうでもいい人なら
ジャッジすらしないはず

最近、ジャッジするのも体力がいるし疲れる事に気づいた。

だから…私は…決めた
そういう相手はジャッジしたりしないニュートラルでいたい。

だからそういう相手は『宇宙人』として処理することにした。

宇宙人とは仲良くなることはないし。分かり合うことはない。全く違う生態なのだから。

嫌いな人苦手な人が何か言ってる時は
『宇宙人が何か言ってる。でも、言葉も通じないからスルー』みたいに
ニュートラルでいられる

私は…1日1日を大切にしたい
嫌なことに時間を取られたくない

平穏に…心地よく…乱されたくない
いつもホッとした気持で生きたい

変えられるのは自分だけ
他人は変えられないのだ

過去は変えられないし
未来は選択しだいでドンドン変わっていく

ジャッジするのは今だけ!
この瞬間だけなのだ
見えてる今はいくらでも変えられる

だから…人に対してはニュートラルで
その人は…その人の人生なのだから
相手のことは相手が考えないと行けないこと自分にはどうにもできない

私の出来ることは
自分を居心地良く。心地いい気分で。
生きていくと
段々と…自分はどうやっていけばいいのか
迷いに対して悩みに対して芯の部分が見えてくる
これから…どうしたいのか
これから…どうなりたいのか

段々と…すこしずつ見えてくる

1日1日を大切にいきたい

人の一生なんてあっという間におわる

一度きりの人生なんだから


今日も…頑張ったね…わたし
           お疲れ様でした

今日も…沢山の感謝があったなぁ

2度とかえってこない今日に
ありがとう

また明日…またね

5/11/2025, 1:44:18 PM

5/11 ジャーナリング

今日はパラパラ雨が降ったり止んだり
でも…体感は寒かった

今日は『母の日』亡くなった母にカーネーションを生花と造花と買ってきて飾った
生花の方は数日前に買ってきて仏花にしていたけど枯れてしまった。
水換えもして長持ちするように栄養液も買ってきてたけどカーネーションは長持ちしないなぁ…
他に一緒に買ってきたお花は元気に仏花として頑張ってくれているけど

それで造花のカーネーションも添えてみた

仏壇が華やかになった(結果よしとするか)

今日の、メインは資格の勉強!

私が資格の勉強を始めたのは、うちに受験生の家族がいるから
一人だと怠けちゃうから

『一緒に頑張ろう〜』って

私も励みになるから同じ部屋で過ごしてる

学生だった頃を思い出すなぁ〜

今となっては…だけど。。

もっとしっかり勉強しておけばよかった
もっと人生観変わったろうし
もっと軽やかな人生過ごせたろうな

だから…いまになって資格の勉強だもんな

ま。勉強するのに早い遅いはないから

『やってみたい!』って思ったときが吉日

新しい事に挑むだけでも未来は変わる

小さなことでもいいから新しい事に挑み続けていけば未来は変わる!

マンネリで毎日同じ事の繰り返しをしていれば去年と同じ1年で終わる
(考えなくても先が見える)

今を変えたいなら、ほんのちょっとの小さなことでも何かに挑めば未来のレールは変わる。
新しい事をするのは…めんどう。やる気がない。また最初から…とか楽ではないのは確かだけど。。

『一度きりの人生』

楽しまなきゃ。。
後悔したくない。。
最後は幸せだったといいたい。。

今の自分として生きるのは
『最初で最後』

どう生きるのか…自分次第

私は…平穏無事に心地よく軽やかな気持ちで毎日過ごしたい。
世間の騒ぎに踊らされることもなく
しっかりした土台を作りたい

それまでの道のりは簡単ではないけど

諦めずにいることが大事!!

今日も…沢山の感謝につつまれて
本当に幸せだった
心も穏やかに心地よく過ごせた
本当に感謝

今日も…生きれたことに感謝

沢山の人に沢山の物にありがとう


今日も良く頑張ったね…わたし
           お疲れ様でした

ありがとうね〜

また明日ね。
おやすみなさい。

ゆっくり休んでね

5/9/2025, 1:20:01 PM

5/9  ジャーナリング

夜になって大荒れの天気
大雨 暴風 雷鳴 窓を閉めていても雨の音が凄い

梅雨が近づいてくる…

昔と違って今の梅雨は侮れない
こわい…

災害が起きませんように
梅雨明けたら明けたで猛暑だし

私は…夏か冬かどちらか選べといわれたら冬がいいかなぁ…

明日は病院だし…雨止んでてくれたらいいなぁ〜

『今日の感謝』

天気はあいにくの天気だったけど災害もなく過ごせて感謝

雨風しのげる家があって感謝

資格の勉強の時間が取れて感謝

有酸素運動が出来る時間が取れて感謝

3食ご飯が食べれて感謝

電気水道ガスが使えて不自由がなく過ごせて感謝

洗濯できて乾いてくれて感謝

お風呂に入れてスッキリしたなぁ感謝

停電もなくトイレにも行けることができて感謝

好きなユーチューバーさんの動画見れて面白かった感謝

亡くなった両親が見守ってくれて感謝

今度の日曜日は母の日
お仏壇にカーネーションを買って来て飾った良かった

健康で過ごせて感謝

大きな病気ケガ事故災害に巻き込まれることなく過ごせて感謝

今日も頑張ったね…わたし
        お疲れ様でした

また明日ね。。

ゆっくり休んでね

明日もいい日でありますように

Next