これは私の中での記憶である、
ただ、1つだけ気になるのが、本気で好きなのか。
ただ、誰でも良かったのかだ。
答えは分からない。
でも、初めての口付けは少し冷たいものだった。
好きなのか、少し焦っていたのか。
分からない。
でも、一つだけ少し気になる動作が素敵だと思ってしまっただけ。
その一つで私は君の棚になった。
ストレスが溜まると汚す。壊す。
その繰り返し。
普通と言う言葉は私にとってハリガネのようなものだ、泣いてしまうと木が腐ってしまう。
だから、貴方は一時的に棚を綺麗にして、抱きしめてくる。ごめん?俺が全部悪いから。
そう言うと、棚が自ら汚して、破壊していた。
この行動は間違ってないよね?と訪ねてた頃には持ち主はどこかへ行ってしまった。
古い棚はもう、要らないと。
1年前は新しくて、タイプな棚だったから。
今はタイプの棚が変わって、その子に向かってる。
その棚はきっと、今の私とは大違いだろうな。
すぐに痛まない子を棚を選んで、私の棚のことなんてすっかり忘れて、これからもずっと、ずっっと、楽しい人生を過ごすのだろうねぇ。心から願ってます。
私は私の棚を大切にしてくれて、ずっと使ってくれる人と、持ち主を探しに行くってよりは見つけて欲しいのかも知れませんね。まだ20年しか経ってないから多分、見つかるはず。見た目だけじゃなく、より深く見てくれて、愛してくれる人を待ってます。
そんな秘密の標本。
元彼の実家に泊まりに行った金曜日の晩。
君からLINEがきた。「今日の晩うちおいでよ」
私はそのLINEを無視出来なく、返信をした。
土曜日は彼の誕生日だったから。
彼の家族分も買って、もしかしたらめっちゃめっちゃ喜んで貰えるかも。なんて少し期待した。
でも、反応は違うくて。
私は君にケーキを1番に見て欲しかったし、1番喜んでもらいたかった。
でも。全部違った。
私も期待したのが悪かったね。反省してる。
そこから、時間が経った。
2人きり、復縁の話をしようとした。
私は
「これって、復縁?ねぇ?ちゃんと言って。」
って聞いたら、彼は 「え?何?言うって何を?家呼んでるんやからそういう事やん。」って私に言った。
私は 「そうだよね笑 ごめん ごめん、笑」
って誤魔化した。
結局身体を許してしまった。
君は好きというが、大好きとは言わなかった。
私は大好きだよって言っても、「うん、すき。」そんな違いに気づく私と気づきたくない私。
「前よりは大好きじゃない。でも好きやで。」
その言葉さえも分からない。
結局復縁は辞めることにした。
これから。復縁したら、もっと、もっと、泣いしまうしたぶん、また彼は私を振るし、都合よくいるから楽で良いんよ。
でも、君には絶対渡したくないのは、自分の家族と自分の大切なもの、
だから君が紡ぐ歌を今度新しい人と作ってね。
言いたいこと言えない私とは無理だし、私もすきじゃない人と一緒に居たくないから。
お互い無理って、今回わかって良かったです、
どこまでも。
君と隣を歩いて行きたいというのは愛なのか。
ただ、恋愛なのか。
君は私の目を見てなんて思った?
私はとりあえず君の答えをずっと聞きたかった。
でも君の答えは帰ってきそうに無いね。
キミはどうでもいいとなると、ちょっと考えるわと毎回言うね。
なんとなく分かる。
後回しにされてる感。
必要じゃなくなったら、要らないからね。
私はミルクティーが好きで、キミはコーヒーが好きだったね。コーヒーは朝飲むと目が覚めるから好きって。
どうでもいい良い事ばかり思い出す。
私の気持ちはまだ暖かいのに。キミの気持ちは冷めきってる。
分かってるよ。分かってた、、
でも、分からないふりしてずっと、ずっと過ごしてた。ずっと居たいね!
って
来年も一緒に見たいね!
って
ずっと両思いでいたいね
ってね。
ずっともないんだ。
若いんだから、これからもっとあるよ。
って人生の先輩からのアドバイス
その言葉に少し動揺する。
冷めた。冷めたから。 疲れてたから。しんどかった。
ばっかりだね。
ぜんぶ、全部私のせいにして。
理由は私だって。
キミは友達が沢山いるからね。
慰めてくれる人もいるし。他に宛もある。
でも、私は自分自身を慰めないといけない。
友達がいない。母親と姉しか相談も慰めもされない。
だから、なんだって感じだけど、仕方ないね。
あのクズに騙されてあげていたのと思うしかないね。
私の気持ちも思い出も。忘れないように。それと。
キミのコーヒーが冷めないうちに。
最近は落ち込んでばかり。
仕事で最近は色々落ち込んでしまう。
たたみ方が間違っていた
向きが間違っていた。
など不備がある。
自分自身ではわかってるつもりでいた。
でも、違うかった。
最近は新しい部屋タイプにも挑戦している。
自分から挑戦します!とか強きで言っといて
しんどいとかないわって私自身も思う。
でも、実際しんどいのはほんとう。
私と違って、1回で覚えれる同期の子は不備なしだ。
そんなことされると私が仕事出来ないってみんなに思われてしまう。
どんなけ頑張って意識しても、早くしても
同期の子は私より早いし、わたしより不備ない。
比べてばっかり。
比べられてばかり。
入社してそろそろ1年経つというのに、私なにしてんだろって思ってしまう。
なんか恥ずかしくなってくる。
本当はやりたくないし、なんならずっとツインがいい。でも、それじゃいつになっても成長しないから
苦手な部屋タイプをしているのに。
ほんと出来ない自分に毎回ショック受ける。
がんばろ がんばろう って思う度に空回りして、ガッカリな顔される。もうわかんなくなってる。
どうしたらいいのかって、楽そうに清掃してる同期の子が羨ましくてたまらない。
私なんかどんなけ工夫しても、頑張っても、褒めてくれる人はいないのに。
こんな時誰かに縋りたくなるのはなんで。
誰かに抱きしめてもらいたくなる。
好意があるハグがいいね、
そのハグだけで。たぶん、いや、きっと踏ん張れそう
がんばろ!!ってなる。
でも、今はそんな相手も人も居ないから寂しい。
私のフィルターはきっと君にも分からない。
君のフィルターも私には分からないよ。
さぁ、水曜日、乗り越えよう。応援してます、