今日は東京都は選挙の日だ。
選挙権を得てから20年近く経つが、今のところ毎回必ず投票に行っており皆勤を継続している。
昨日はしこたま飲んだので二日酔い気味だが、今日も投票に行きたいと思う。
今日は弟の誕生日。
弟は今年からひとり暮らしを始めたが、昨日から家に帰ってきている。今夜はお祝いに鉄板焼屋に家族で飲みに行く予定だ。
昨日は俺が個人的にすべての行動が裏目に出る悔しい日だったので、今日は目一杯楽しみたい。
右手親指の爪の付け根が横に割れてしまった。
よく使う指なので頻繁に割れるのだがこれが困る。少しでも割れると、何かにすぐに引っかかったりしてどんどんひびが広がっていく。しかし、まだ爪切りで切れる位置ではないのでそこだけ切り取るということも出来ない。
いつもはそれでも何もせず気づいたらなんとなく治っているのだが、今回はひびがかなり深く位置も先端から遠いので仕方なく毎日テープを巻いて過ごしている。
水に濡れたりするとすぐに剥がれてしまうので一日に何度も貼り替えるし、親指なのでスマホの操作などに支障が出て非常に不便なのだが貼っていないとたちまち引っかかるので仕方ない。
今もテープで巻かれた親指で文字を打っている。
ビールがうまい季節がやってきた。
ここ数年特にビール好きに拍車がかかっており、暑い日にはよく飲む。
ビールなんて子供の頃はもちろん、酒を飲み始めた大学生の時から20代中盤までは苦くてまずいだけとしか思っていなかったのに不思議なものである。おじさんになった証拠と言えようか。
一番のお気に入りはみんな大好きアサヒスーパードライ。これをキンキンに冷やして500mlがまるまる入るマイジョッキでやる。たまらない。
次に好きなのが数年前に発売されたスプリングバレーの赤いやつ(正式名称は忘れた)。クラフトビール風の苦くてコクがあるタイプのビールだ。先のスーパードライを一気に流し込んだあと、こっちのスプリングバレーを時間をかけてゆっくり飲む。これがなんとなくルーティンとなっている。
ビールを飲むのは夕食のときで、その日の夕食がビールに合いそうだと買ってきて飲むという感じで毎日は飲まない。
さて、今日はどうしようか。
自分は宝くじを必ず買っている。しかも、売り場で大々的に売られているものだけだはなく東京都で購入できる全ての宝くじを毎回買っている。ただし、ロトなどの数字を当てるものやスクラッチくじなどは買わない。あくまで購入したときに割り当てられた番号で当てる「宝くじ」のみである。それを1種類ごとに連番10枚ずつ。
銀行のオンラインサービスで現在購入できる宝くじが全て表示されるので、定期的にチェックして新しいものが出次第買う。
しかし、当たり前ではあるがこれが当たらない。
ジャンボではない宝くじはおそらく皆が思っている以上にたくさんあるのだが(ジャンボの数を1とするなら、他のくじなどをすべて合わせると7~8ほど)、ことごとく外れる。行って最低より一個上(購入した額を回収できる金額)が最高である。
1年以上続けているが本当にかすりもしないので、夢は夢かという現実を見せられているようである。
しかし、ここでやめたら負けのような気もするのでまだ続けていこうと思う。ギャンブルと違って際限がないわけではないので。
自分にそう言い聞かせて昨日もサマージャンボ宝くじを10枚、買った。