喜村

Open App
4/23/2023, 11:19:04 AM

 今日は寝坊をしてしまった。
別に仕事でもないので、寝坊したところで怒られることもないのだけれど、せっかくの休みが、自分時間が削られるのが、なんとなく惜しいと思っただけである。

 仕事の時はきびきびとしているので、休みの時はリラックスしたい。
そうでもしないと、心模様が乱れてしまうから。

 今日の心模様は、出鼻を挫かれたので現在曇り模様。
今から映画でも見に行って、マッサージとかで揉みほぐしてもらって、心も体も軽くなって、曇りから晴れになるといいなぁ。
 まだ布団の中で本日のタイムスケジュールを組み直す私であった。


【今日の心模様】

4/22/2023, 12:16:26 PM

 あたりは真っ暗、暗闇だった。
そんな中に忽然と、遠くの方で光が揺らめいていたら、みんなはどうする。
 怖くて寂しくて何もわからない黒の世界に、ぼんやりと青白く光るものや、ゆらゆらと赤い光が見えたら、その不安を打ち消してもらうために、近づいてしまうだろう?

 私は虫である。
明るいものに飛び付くことがある。

 店前の青白い光にアタックして、全身に高圧電流を流されてその場に倒れた仲間をみた。
 キャンプファイヤーの明るさに魅了されて、体が燃えて消えた仲間をみた。
 たとえ間違いだったとしても、私たち虫の『さが』である。
行かなきゃよかった、と後悔しても、そういう性質なのだから仕方がない。

 最期に見えた光は、闇の中の一時の希望の光で、痛いや熱いや苦しいよりも、これが綺麗で残酷な光なのだな、と思った。
思ったと同時に、意識がなくなった。


【たとえ間違いだったとしても】

4/21/2023, 12:05:07 PM

 冬場は窓ガラスに結露のためか、やけに水滴がついていたはずなのに、最近はその雫も見なくなった。
 春から夏場は梅雨の時期も重なり、傘から滴る雨粒を鬱陶しく憎たらしく、その雫を見ていた。
 気がつけば夏も終わり秋、朝露なんて言葉がある白露や寒露の時期になっていた。

 窓ガラスについた雫も、傘から落ちる雫も、草花に降りた雫も、同じ水滴なのにそれぞれの味がある。

 今、頬を伝ったこの雫、これにはどんな味があるだろう。


【雫】

4/20/2023, 11:37:44 AM

 君がいれば、もう何もいらない、なんて言葉があるけれども、あれは物の例えだとしても、飛躍しすぎではないか。
 君がいたって、熱烈ラブラブ期間中ならば、恋は盲目でその時は確かに、君がいれば、他はいらなくなるかもしれない。
でも、その恋は永遠ですか? その魔法が解けることがあるってことは、視野に入ってますか?
 もし恋人ではなく、我が子だとしても、いつまでも我が子は幼子のままだと思ってますか? いつか一人立ちすることを考えてますか?

 ある特定の食べ物だけあれば、何もいらない、というのは、他の食べ物があってもそれに手が延びる、ということであって。
 人の場合も同じように使ってみるけれど、人には気持ちが存在するもので、何もいらない、なんて固定はしないほうが身のためだと思うのだ。



【何もいらない】

4/19/2023, 12:26:55 PM

 高校三年生の時に、10年後の自分に手紙を書けという授業があった。
 何十年後の自分には興味はないけれど、ちょっと近い自分なら、そんなに価値観も違わないだろうから、案外すらすらと書くことができた。

 10年後の私は、今の彼氏と仲良く続いていますか?
子どもはできましたか?
仕事はうまくいってますか?
家は買えましたか?

 もしも未来を見れるなら、手紙に書かずに自分の目で見たいけれど、現実的ではないので、私は10年後の私に手紙をしたためた。


【もしも未来を見れるなら】
※【10年後の私から届いた手紙】の続編

Next