かきくけ子

Open App
12/13/2024, 12:56:03 PM

植物は正直だ。
たくさんの愛を注いだら
期待に応えて花を咲かせてくれる。
実もつけてくれる。

水やりは適量か
暑くないか
寒くないか
害虫はいないか

おはよう
きれいだよ
ありがとう

いつも私は植物と会話をする。

#291

12/12/2024, 1:07:17 PM

「おいで」
私が両手を広げると
一直線に私の胸に飛び込んでくる。
子供はかわいい。
心と心が繋がるこの瞬間が
私は大好きだ。

生きている。
純粋なまなこを見てそう思う。
命を預かる責任の大きさに
身震いする。

尊い仕事をしていると
私は思う。

#284

12/11/2024, 1:32:22 PM

私は何でもないフリをするのが
下手くそだ。

窓口でお客さんに理不尽なことを
言われてはへこむ。
何よ こんなの日常茶飯事よ。
気にしない。
って言って平静を装っているが
動揺してる。

家で落ち込むことがあったら
家族にばれる。
「どうしたの?何かあった?」
聞こえないフリをして家事をするが、
顔は語っている。

私は何でもないフリができない。
正直者だから。
それを長所だと思うことにする。


#277

12/11/2024, 5:56:49 AM

子供は気まぐれです。
今日一緒に遊んだかと思うと、
次の日は別のお友達と遊んでいる。
今日は美奈子先生が
好きって言ってるけど、
明日はさゆり先生が
好きって言うかも。

昨日ブロックで遊んだでしょう
昨日の続きをしようよ。
そう言っても今日は絵を描いて
私の声は聞こえない。

私のことを仲間だと言っていたのに。
しょうがないな。
期待されて裏切られて
子供の心は七変化。


#262

12/7/2024, 9:18:52 AM

あっくんの弟は2歳です。
生まれた頃はちっちゃくて、こわれそうで、ふれるのも怖かったけど、
今では、あっくんといっしょに遊びます。
今もお昼ごはんを食べ終ったので
お着替えをします。

「あっくん、こうちゃんの
    お着替え、手伝ってあげて」

お母さんが食事の片付けをしながら
言いました。
あっくんは、お口をタオルでふいて、急いでこうちゃんのところにかけつけました。
こうちゃんは、ケチャップで汚れたズボンをぬいでいます。
最近は両手でゴムのところをつかんで
下に下げるのが上手になりました。
今度はウサギの絵がかいたズボンを
はきます。

「それじゃあ 逆さまだよ」

こうちゃんは足が出るところからはこうとしていました。
あっくんは違うと言って引っ張りました。
こうちゃんは怒り、そして泣いてしまいました。
お母さんがかけつけます。
「あっくんありがとう 
   教えようとしたよね」
お母さんが正しくはかせて今は
おもちゃに夢中です。

「今度はあっくんのお着替えしましょうね。あら、肌着の袖の部分が中で
くるんくるんってなってる」

お母さんはあっくんの腕をまくりあげ
肌着をつかみ引っ張ります。
あっくんはこれが大好きです。
この時だけはお母さんはあっくんだけを見てくれます。こうちゃんもいません。あっくんだけのお母さんです。喜んでもう片方の腕も出します。

「これで寒くないね」

大人になったあっくんは片方の袖を
自分で引っ張ります。
引っ張る度に思い出す
寒い日の遠い思い出です。

#254








Next