6/19/2025, 12:32:09 AM
「糸」と言ったら
何を思い出すだろう。
中島みゆきの「糸」
芥川龍之介の「蜘蛛の糸」
ベランダにあるクモの巣
スボンの裾を直さなきゃ針と糸…
…何にせよ
糸は関係性を繋ぐ大切なもの。
細くて切れそうな糸より
太くて丈夫な糸の方がいい。
#823
6/12/2025, 1:17:47 AM
明け方
雨音で目が覚める。
あぁ今日は雨か…
休日は
晴れたら
布団干して、シーツも洗って
外階段も掃除して…
と、思っていたけど
雨だから…
また次にしよう…
よかった
今日はゆっくり本が読める。
#811
5/14/2025, 10:27:47 AM
日よけマスクをしていると
時々息が苦しくなり
酸素が足りないと感じて
慌てて日よけマスクを
もぎ取る時がある。
ぶはーっ
危ない危ない
熱中症を経験しているので
気を付けねば
これから夏本番
日よけマスクは欠かせない季節
ん?
そういえば
梅雨はどこへ行ったかな?
#803
5/10/2025, 1:09:07 PM
昔々
ヨーロッパの土地は
森で
覆われていたそうだ。
ヨーロッパの歴史と森は
深い関係にある。
童話も森が舞台だ。
白雪姫も
赤ずきんも
眠れる森の美女も
森の中で始まり
終わる。
畏怖でもあり、
神秘でもある森。
歴史は流れ
今では癒しとなった
静かな森。
孤高に佇む
森の古城に
一度は行ってみたいものだ。
#796
5/5/2025, 2:49:44 AM
すれ違いざまに
目があったあの方は
はて
どなただったかしら…
あの瞳を
私は知っているような気がする。
見つめられた記憶
見つめ返した記憶
あぁ…そうだ。
遠い昔を思い出し
1人スウィートメモリーに
浸るのだった。
#787