Open App
6/27/2024, 10:50:35 AM

ここではないどこか
目が覚めた。
暖かい日差し、ふわりと揺れるカーテン。
白を基調としたきれいな部屋。
机にはお花が飾られていた。
今寝ていたのはふわふわのベッド。
……ここはどこだ?
全く見覚えがなかった。
とにかく一階へ降りた。
わかったことがあった。
この家はお花畑の中に建っている。
誰の家か分からないが、
サンドイッチがあったので心の中で謝りながら食べた。
家を出た。
服はなぜかパジャマから洋服になっている。
しばらく歩くと、街に出た。
石畳の道と商店街。
近くにあった飴細工の店を見て思い出した。
ここは、幼い頃からまあまあな頻度で来る、
夢の中の世界だ。
そうだ、ここが現実で
現実と思っていたのは夢だ。
そう自分に言い聞かせ、
やりたいことを満喫しに足を進めた。
小さい頃店の前で転び、大泣きしていた私に飴をくれた
飴細工売りのおばあちゃん。
駅前の花屋の前のベンチに座っている、
体の透けた、(本人曰く、幽霊)話の面白いおじいさん。
公園で私を見ると本をもって
「読み聞かせのお姉ちゃん!」
と駆け寄ってくる子ども達。
表通りのカフェは若い夫婦が経営していて、
お姉さんはとても優しく、
お兄さんは気前がいい。
いつも人気の店だ。
一日中思い出めぐりをした。
また、花畑の家に帰り、幸せいっぱいで眠りについた。

ピピピッピピピッ、ポチッ。
「……こっちが現実ってことか。」
がっかりした。
でも、少し気分は楽になった。
あの夢は、逃げ出したい、ここではないどこかに行きたい
と思ったときに見る夢。
また、いつか。
そう思い、また一日がスタートした。

6/26/2024, 11:55:26 AM

君と最後にあった日
本当に偶然の出会いだった。
年齢も、住んでいる場所も、性格も、全く違う子。
とても明るい子。
ほんの数日だけの思い出。
でも、今でも覚えてる。
一緒に遊んでいるときの楽しそうな笑顔。
好物をあげたときの嬉しそうな顔。
そして、最後の泣いている顔。
別れるのが寂しいって、泣いていて。
でも、楽しかったと無理やり笑おうとしていて。
あのときの手紙は今も大切にしている。
本当は一生なかったはずの出会い。
ほんの数日、でもその数日が一生の思い出になった。
……あの子、元気かな。

6/25/2024, 10:11:52 AM

繊細な花
これは幼い頃の話である。
「あ!この花きれい!」
綺麗な花を見つけた。
名前は知らない。
とても綺麗だと思って、その花に触れた。
ポトリ、
「え、」
花が、落ちた。
本当に軽く、少し触れただけなのに。
悲しくてどうしたら良いかわからなくて泣いてしまった。
その花は軽く触れただけで
落ちてしまうくらいに繊細だった。
風が吹いただけで落ちてしまうくらい繊細だった。
今でもその花を見るたびに思い出す。

6/24/2024, 11:43:51 AM

1年後
わからない。
生きてるかもしれないし、死んでるかもしれない。
笑ってるかもしれないし泣いてるかもしれない。
今の自分と変わってるかもしれないし、
変わってないかもしれない。
未だ何をしたいかもわからない自分。
そんな自分が何をしてるかなんて予想できない。
未来の自分と話してみたい。
私は何をすればいいか、聞きたい。

1年後の自分へ

こんにちは、突然ですが何を今していますか?
まだ、悩んでいますか?それとも見つけましたか?
今の私には当然ながら未来のことはわかりません。
わからないからこそ、不安で早くやりたいことを見つけなきゃと焦っています。
焦っても良い答えなんかでないとわかっていても、焦ってしまいます。
じゃないと、このままでは私が優柔不断すぎて考えてるだけで何年も経っていそうだからです。
なにか、1年後の自分から助言とかありますか?
あるのなら、教えてください。
1年後の自分が笑えていますように。

         1年後の自分からみて1年前の自分より

6/23/2024, 10:11:14 PM

子供の頃は
何もわかってなかった。
何も知らなかった。
何をさせても不器用で、
歩けば何もなくても転ぶ。
何かを覚えるのも遅くて、
字を書くのは大の苦手。
運動も苦手。
そしてかなりの怖がり。
そんな子供だった。
長所は、心の底から毎日が楽しいと笑えていたこと。
なにか嫌なことをされても、楽しかった!と、笑ってた。
知らなさすぎて気付かなかった事もあったのだろう。
あとは、できないなりに必死に努力できたこと。
字が苦手で覚えられないからノートに書いた
ページも手も真っ黒になるまで書いた。
運動はもっと苦手だった。
でも、やらないを選ばなかった。
自分なりに伸びていって、いつしか最下位から真ん中より少し下くらいにはなった。

そんな子供が少し成長した今、
やっぱり怖がりで不器用でよく怪我をする。
でも、努力できることが長所、なんて考えながら出来ないことも頑張ってる。
苦手なことも取り繕える。
かなり、背伸びしてるだけだけど。
あと、楽しさを求めるのは変わらない。
楽しければ嫌なことも、まあ、いいか。になるから。
全く変わらない。
ただ、心の底からが少なくなっただけ。

Next