内腑のひっくり返る感覚
たった3秒前のような
あるいは15年は前からのような
風を泳ぐ袖口が
ずっと擽ったかったような
引き千切れるように痛かったような
目の前の景色より
脳内の光景が光速に過ぎて行くような
悔しさも苦しさも全部置いて
でも自由には程遠いような
そんな永遠のような
けどずっと刹那のような
そんな
潰、
‹落下›
それは光り輝く美しいものでしょうか
誰もに万遍無く与えられるものでしょうか
カウントダウンに等しいものだったでしょうか
不公平に奪われ消費されるものだったでしょうか
あるいは
あるいは、
そうきっと、
航海の先、君にとっての宝島となる、
その未知を選び掴めるなら。
‹未来›
波が足跡を攫っていく
裸足の君は遠く見守る
水平線の沈黙を
深くに沈む墓標を
永遠に隣に並ばぬ脚を
君は見守る
遠く見守る
揺蕩い散りゆく花束を
透かし通して拾うことなく
‹1年前›
南総里見八犬伝が好きです。
暗い過去のある敵や光堕ちした味方も良いけど、
悪は悪、善は善な、完全無敵の勧善懲悪は
今時、逆に少なく思うので。
‹好きな本›
「曇ってないか?」
「観測範囲の20%晴れてれば晴れらしいよ」
「つまりハズレの80%引いたと」
「まあそういうこと」
「曇ってないか?」
「雲一つ無い晴天って無いんだわ此方」
「まーじーぃ?」
「まじまじ」
「曇ってないか?」
「……まあ、これから氷河期になるんじゃない」
「っ、お前」
「まあ、雲の向こうから見物しといて」
「なんで……」
‹あいまいな空›
移り気なのだと、振り返った口元は笑っていた。
雨によく似合うその花は、土で色を変えるからだと。
赤に紫のグラデーションが美しい中、
一つだけ鮮やかな青い花弁で立ち止まる。
少しだけ盛り上がった土と置かれた丸石。
桜が赤くなるのは迷信だけど、
酸性の土で青くなるのは本当だと。
そっと、静かに、手を合わせた。
‹あじさい›
右と左、と問いかける。
右と答えた君が顔を顰めるから笑った。
赤と青、と問いかける。
青と答えた君が手を叩くから笑った。
一と二、と問いかける。
一と答えた君が跳ねるから笑った。
昨日と明日、と問いかける。
明日と答えた君が悔しげで笑った。
君と私、と問いかける。
答えられない君に私は笑った。
答えた私に君は泣いた。
それだけのことだった。
‹好き嫌い›
向日葵が咲いていた。
揺れる大きな集密の種子、一瞥して通り過ぎる。
向日葵が咲いていた。
暑さに項垂れる首二つ、一つも見上げず通り過ぎる。
向日葵が咲いていた。
散水の蒸気に慄く緑、憐れみも無く通り過ぎる。
向日葵が咲いていた。
向日葵が咲いていた。
誰も居ない私の故郷に
沢山の向日葵が咲いていた。
‹街›
「殺したいなって、死ねばいいのにって
思うこと、勿論有るよ」
「聖人君子の形したって人間だもの、
気に障ること位あるさ」
「でも、実現出来るかって言ったら
残念ながらそうはいかない」
「人を殺してはいけません」
「死を願ってはいけません」
「人を呪わば穴二つ」
「良心の呵責、刑期と影響、死後のその先」
「そういった諸々、いろんなことが総じて
最終的には想像や言葉だけで終わらせる為の
ストッパーになる」
「こういうのを、『教育の勝利』と呼ぶのかも
しれないね」
‹やりたいこと›
半覚醒のまま伸ばした手の先
仄かに暖かく空っぽの枕
すうすうと空洞の淋しい布団の中
誤魔化すように脚を擦り合わせる
耳を澄ませど声も足音も
他の部屋にいる気配すら無く
眩しさを言い訳に閉ざした瞼は
現実を見定める気力もなく
‹朝日の温もり›