Open App
8/6/2024, 4:09:49 PM

太陽

「太陽みたいにみんなを照らす人」に憧れてて、
本当はネガティブ人間だけど
無理して明るく振る舞ってきた。

だけど、最近気づいたんだ。
みんなが太陽にならなくてもいいんじゃないか?って。
私たちが人間生活を送れているのは間違いなく太陽があるからなんだけど、太陽が二つも三つもあったら、
きっと暑すぎて死んでしまう。
人も同じ。
色んな惑星があるように、
色んな種類の人がいる。
ネガティブな人もいるし、静かな人もいる。
そういう人たちがいるからこそ、
太陽みたいな人が輝ける。
自分に自信持っていこう。

8/5/2024, 6:53:54 PM

鐘の音

キーンコーンカーンコーン

あぁまた長い1日が始まった。
よりによって今日の1限は物理。
早く終わらないかな。

なんて当時の私は思っていた。
この何でもない1日が、時を経てかけがえのない思い出に形を変える事も知らずに。

大人になったら、制服を着る事も、
席替えで一喜一憂する事も、
あんなに全力で勉強をする事も、
お弁当を屋上で食べる事も、
長縄をありえないくらい飛ばされる事も、
クラスの色恋事情で盛り上がる事も、
友達との中身のない会話で爆笑する事も、
全部出来なくなるんだぞ。

青春の思い出って、
過ぎ去ってからやっとその尊さに気づくんだよな…

若かりし頃の私へ。
今を楽しめ!!


8/3/2024, 5:13:11 PM

目が覚めるまでに

私の人生のうち1/4くらいは夢の世界にいる。
だけど、夢の世界の記憶は殆どない。
夢の中の私はどのような人生を歩んでいるのだろう。
楽しく過ごせていますように。
そんなことを考えながら、
今日も夢の中の自分にバトンタッチする。

8/2/2024, 5:59:38 PM

病室

私の大好きな祖母が大病を患い、
隣の県の大きな病院に入院した。

私は毎週欠かさず通った。

最初は祖母に会えるのが単純に楽しみだった。
今日はおばーちゃんと何話そっかな?
なんて呑気に考えながら病室のドアをノックしていた。

でも、祖母は段々と弱っていった。
楽しかったはずのお見舞いが、辛くなって来た。
行く度に元気がなくなる祖母を見るのが怖い。
部屋に入ろうとすると心臓がドクドクする。

そして、祖母は緩和病棟という所に移った。
それはもう先が長くないことを示していると気づいた時から、死に対する恐怖が当時幼かった私を襲った。

とうとう祖母はベットから全く起き上がれなくなった。そんなある日、私は直感的に祖母と会えるのはこれが最後かもしれないと悟った。
だけど、だけど、その直感が受け入れられなくて、気づいてないふりをした。
そしていつものように
「また来週来るわーー」
とそっけなく言って病室を後にした。

来週は来なかった。
安らかに眠る祖母を見て涙が溢れた。
あの日、ちゃんと感謝の気持ち伝えれば良かった。
あの日、喉の奥まで出て来てた言葉を飲み込んでしまったことを今でも後悔している。

なので、ここに書かせてください。
「私、今年二十歳になるよ。振袖姿見せたかったな。
おばーちゃんありがとう。今でもずっと大好き。」




7/30/2024, 2:01:11 PM

澄んだ瞳

いつから私の瞳は濁ったのか。

気がつけば、世間を真っ直ぐ見れなくなっている。

僻み、妬み、自己顕示欲、憎悪、苛立、、

それらが街中に溢れかえっているように見えるのだ。

友人の褒め言葉すら、まっすぐ受け止められずに、

どうせそんな事思ってもないんでしょ?

って思ってしまう。

だけど、仕事帰りに見た夕焼け。

あれを目に捉えた瞬間、
この世の中は思ったより綺麗なのかもしれないと
感じることができた。

きっと、その瞬間、私の目は澄んでいた。


Next