中身はまだない

Open App
10/8/2025, 1:42:31 PM

愛する、それ故に、何度も立ちはだかる壁さえも

壊してこの愛を伝えて上げようではないか。

その覚悟があるから此処に立っているのだから。

誰にも邪魔はさせない、妨害もさせない、

傷も付けさせない、穢させもしない、綺麗なまま

汚いものを知らない無知で純粋なあなたを、

手に入れる為ならば、どんな手段も選びません。

僕はその為に、いま、あなたの目の前に居るから






"何でもしてあげられますし、叶えられますよ。"






あなたは、それを聞くと驚いて私の元へと、

走って、胸の中に飛び込んできた。

息を切らしながらも、自分が言った意味を知り、

ただ'二人での幸せを望むから、良いんだよ。'

それで良いのなら、僕は叶えましょう。

それが、例えハッピーエンドでない、

醜いバットエンドやデットエンドだとしても、

いつまでも、あなたの側に居ます。

この命が尽きてしまうまでずっとです。

愛してますよ、あなた様。そして、ありがとう。

僕を信じてくれた、鳥籠の中に居る鳥よ。

10/8/2025, 9:15:05 AM

静寂の中心で、私は、何を思い、どう行動する、

その選択肢があるのかすら、分かりやしないのに

分からないことだらけで、混乱しても、不明な事

それしか残らないから、どうにも対処が出来ない

まぁ、人で有らざるモノであれば、可能だろうが

実際はそんなに、上手くはいかないから、人は、

努力を忘れずに、目標を一日、半年、一年、数年

それぞれに設けて居るんだと私は、勝手に思う。

そんなのも、人によって変わるのだけどな。






"人生山あり谷ありって言うけど、本当だからね"






疲れていても、何があったとしていても、

分かりっこない事に人間は躊躇ってしまうから、

何も出来ないから、無理だよね、分かっているよ

自分だってそうなんだから、何でも出来るとか、

そんな完璧主義な人が居たら凄いとしか言えない

それでも、一つは欠点があるのが人間だけどね。

本当の完璧って何だろうね?考えてみようか。

答えが出せたのなら、理解が深まったね。

答えが出ないのなら、別なこと考えてようね。

どちらでもないなら、知らんがな。

10/6/2025, 12:59:00 PM

燃える葉、命の煌めきよりも儚く、感じてしまう

今日も、木々が燃えて、森林火災が起こっている

でも、誰が悪いとも言えない状況にまで悪化して

誰も手出し不可能となると、焼け野原になるのみ

燃えたモノは、全て灰と炭になって、消えていく

大切なものさえも、消えてしまうから、それから

えっと…、何だっけ…?何を言おうとしたか、

忘れてしまったけれども、あなたもそんな風に、

社会に出たらそうなってしまうけれども、

それでも良いなら、いってらっしゃい。

それが嫌ならば、自分と一緒に逃避行しない?






"お誘いという名の終わりを召させて貰って良い"






それが、自分自身の本音だから、あなたを救い、

自らの手で終わらせられるんだから、

幸せではないだろうか、それは、それで良いが、

その後の処理はあんまりしてやれませんから、

それの覚悟はよろしくね。さぁ、選択せよ。

運命を握っている、その手で!終わるか!

まだ、諦めずに、最後まで続けていくか!

その最後の煌めきを忘れないように!

10/6/2025, 2:59:47 AM

moonlight、そんなふうに、なれるかなぁ。

なれたら、幸せなのになぁ。






"一人しか立てない場所で何を思えば良いのか。"






今日の私にさようなら、疲れてしまったよ。

10/4/2025, 2:11:19 PM

今日だけ許して、もう、疲れているんだ。

正直に言うと、色々なことに迫られていて、

精神的にも辛くてしょうがない。いっそのこと、

楽になればとすら思ってしまうほど疲弊している

本来ならば起こり得ない事ばかり、努力しても、

報われないし、苦しいし、苦いし、人でなし、

どう言われても良いから、楽にしておくれよ。






"苦しい現実からの退去をして、

夢見心地の幸せな空想世界への切符を頂戴よ。"






それが、叶えば一番良かったのにな。

今叶えられれば、終われたのにと後悔をしつつ、

今日も、ベットに沈み込み、憂鬱に思考回路を、

回しながら、どうしたいのかと永遠と考えて、

悩んで、苦しんで、病んで、相談せずにまた、

嫌な繰り返し、そればかりで、自分を偽り、

幸せなフリをするのも、もう疲れちゃった。

だから、貴方の手で終わらせて欲しいな、

駄目かな?そうじゃないと、私は、幸せな夢、

永遠に覚めない夢には、入れない気がするんだ。

それでも、駄目かな?うーん、そうしたら、

こう言えば分かるかな、苦しみから解放して。

人生を終わらせたらどうなるのかを見届けて、

後悔して欲しいんだよ、だから、さようなら。

さようなら、世界。また、明日会う時には、

精神も安定していると良いな。

今日の私にさようなら、明日の私におはよう。

永遠の繰り返しほど幸せじゃない悪夢はないよ。

10/3お題『誰か』
誰か、此処から出しておくれよ、ここは、暗く、

狭くて、寂しくて、寒くて、苦しくて、痛くて、

醜くて、汚くて、気持ち悪くて、嫌で嫌で、

本当にしょうがないから、早く出しておくれ。

なんで、あなたと同じにされなければいけないの

私は、あなたとは違い、純血な存在なのですよ?

それであるのに、混血なんて、気色悪い。






"さっさと根絶やしにしてやればよかった!"






それを言ってからは反乱が止まらないが、

別にそれで構わない、醜い醜態を晒している姿

それを見て愉悦に浸れるのも一興だから。

10/2お題 『遠い足音』
遠い足音、 あ~あ、やらかしてしまったな。

まぁ、最初から結末なんて、分かっては居たけど

それでも、傷付いて、他者に責任を押し付けて、

逃げていたいとすら思っている自分が一番怖い。

本当は、知っていたから、言えなかった、それが

最悪な結末を迎えようとも、それでも、良いから

助けていたかった、救いたかったからな、うん。






"だから、諦めきれなかったのかなぁ。"






それが、今言える、ちょっとした昔話かな。

他に聞きたければ、言うけれども、重くても、

後悔も、懺悔もしないなら、聞かせようでないか

10/1お題 『秋の訪れ』
秋の訪れ、もうすっかりと涼しくなりましたね。

秋の食材も多く採れるようになってからは、

食欲の秋も似合う気温となってくれて、嬉しい、

本当に、夏の暑さが嫌でしょうがなかった。

でも、これで、大丈夫だよね…?多分。





"秋と共に消えていけるのは、幸せかな。"






それと違う問いの答えが来てしまって、

固まってしまった、あなたは、私の答えを、

苦笑いをしながら、抱き締めてくれたことは、

今となっては、故人なのに、あの体温、感触を、

求めてしまうようになってしまう季節になった。

Next