cute!、誰かが、そう大声で叫んだ、その人と
それに驚く群衆と、それを言われて固まる人、
というか当の本人は、顔をポカンとしている、
突然イケメンからそう告白されたのですから、
真っ当な反応だろうけど此処は日本です、
日本なので、普通に驚かれるだろう、それも、
当の本人の性別は、男であるが、今は趣味で、
女装をして友達(女装仲間の俺)と歩いていたら、
声を掛けられて、アプローチされたら、誰だって
顔を赤くしてポカンとした顔にもなるだろう、
何せ俺達男だし、女装男子だし、
恋愛対象は、女の子だけども、だけどもよ!
あんなイケメンから告白されたら、揺らぐよ!
誰だってあんな人に告白されたいわ!
俺だってされたいわ!そう思っていたら、
連れらしき人が合流して俺にもアプローチした、
え?!イケメンから告白されただと?!
フラグ回収の神なのかな?願ったら即答叶うとか
神様やってんなぁ。(これは、確信犯)
そのアプローチ理由が惚れない訳がない理由だ。
"貴方達は性別を超越した美しい人だと思い、
私達から声を掛けました。
宜しければ、
あちらのカフェでお茶をしませんか?"
そんなの。行くに決まってるだろう!!
子犬のように、笑顔で誘われたら、
行かない訳ないでしょぉ…。
ズルいよぉ…。
その後は彼氏となりました、
二組のカップルとなりました、ご清聴ありがと!
謎オチ!(オチをどう作るか悩み此処で書ける内容じゃないので諦めた(*´▽`*))
記録、たが単に書いて取っておくや、頭の片隅、
目の情報、様々の機関から記憶されたものが、
身体全体に流れているのが、生き物全てに、
当てはまってしまうのだ、だがしかし…。
しかしだよ?ね、?人外は?って、言われれば、
種族によっては当てはめられるけど違うのも、
居るしどっこいどっこいである、が正直な、
今言える結論である、でも、まぁ、問題なし、
なんだし!良いんじゃないかな?!ね?、うん。
え?、今日もその議論をしたいだって?!
勘弁してよ~だって、あれは、
"永遠に解けてはいけない、問題なのだから。"
それが分かってしまったら、全ての仕組みに、
関係したものが、崩れてしまうから、
永遠の問題のままであるのだから、
壊さないで欲しいな、だって、そうしなきゃ、
貴方達の人生すら、変えてしまうほどの大惨事が
必ず起きてしまうから、それを防ぐべく、
今、此処に、私が居るのです、
安全と安心できる生活を提供するのが私達、
神の役目であり、創造主の願いなのですから。
さぁ冒険だ、僕らには、
それしか選択肢はないのだから、進んで行こう。
立ち止まって休んだとしても安堵している暇は、
有るようで無いのとほぼ同然なのだ、
危険と隣り合わせの冒険団を組んで、
誰彼構わず進んでいかなくては、目的である、
最終目標に辿り着きやしないのだから、
多少の犠牲なんて、気にしてたら終わりだ。
それで、終わったら、ただのガラクタや、
使えない無能なだけで、破棄されるだけ、
それだけなのだから、倒れていく味方を見て、
呆れを通り越して、弱過ぎて助けるのも、
面倒になってきた、これだから、冒険団は、
"要らねぇ、荷物しか居ないんだろうな?"
無像にも、良い放った言葉は、綺麗に、
その、ダンジョンへ透き通るように、聞こえて、
また、何も、帰ってこない返ってこない、
仲間の残骸で俺は、生きている。
一輪の花、それはとても、とても、美しいものだ
その花には誰にも平等に接して、助けたり、
励ましてくれたり、褒めてくれたり、協力して、
互いを強くしたり、絆を深めたり、知り合ったり
教え合ったり、議論をして、意見をぶつけたり、
まだ見ぬ可能性に怯えずに立ち向かったり、
新たな力に目覚めたとしても決して自慢したり、
見せびらかす事なく平然と使い新しい道を作る
架け橋を作り次なる道へ進んでいくまるで、
先導者の如く、真っ直ぐと物事を見て、
善悪を判断して間違った道へ堕ちそうになっても
それよりも、良い提案をして、変えていき、
また、救われてしまった、間違った判断をしても
決して怒らなかった、その意見が出ていても、
しょうがないくらい切羽詰まった状況だからと、
説明をして、誰だって判断は謝るものだと、言い
また、これから間違わずに進んでいけるだろう、
そう励ましてくれた、本当にズルい人だ。
それを知っている仲間達もまた、絆される。
皆の力で此処まで来れたと、褒めてくれて、
嬉しくて、また、その期待に応えたくて、
頑張っていく、そんな良いサイクルが繰り返し、
起こっていき、ラストのラストはやっぱり、
貴方でないと、いけないんだ、貴方でなければ、
変えていけないから、絶ち切れやしないから、
貴方のその一撃だけで、幾万の人が救われて、
また、新たなる光が差す道へ進んでいくでしょう
私達、俺達、僕達、うちらの大切な人であり、
"かけがえのないHERO!また、会おうね!"
それであってこそ、貴方の人生なのですから、
また、会える時を私達、俺達、僕達、うちらは、
待ち遠しく待っていますのでそれまでは、
そちらの方で、頑張って下さいね!
かけがえのないものを大切にして、
また、新たなる道へ進んでいく、それが、
出来たら良いのですが現実ではそうは行きません
だからと言って、諦めろとは言いません、
かけがえのないものを作って大切にした後に、
あるのは、貴方次第なのですから、
貴方の選んだその選択肢で変わっていく、
それが、人生の大切な宝箱になるか、
人生の悔いになるか、はたまた、黒歴史や、
恨み辛みに変わってしまうのかは、分かりません
それを望んだのは貴方なのですから、
後悔のない選択肢など存在しないのですよ、
人間はそれでこそ、可能性に満ちているのです、
だから、自分の可能性に蓋や自信を封印せずに、
大切に扱い、また、誇りに持つ事が大事です、
と言いますが、流石に限度は考えようですので、
そこは、判断を見余る事なく進めて下さいね。
人生一度きりなんですから、思いっきり、
伸び伸びと生きてくれたら嬉しいですね。
元ネタ
ペルソナ4(CPはなし!)
魔法、簡単にそれを、言ってしまう君に、
俺はもうメロメロです。なんて言えたら良いのに
意気地無しな俺だから、言えやしない、アイツが
付き合っている人がいて、仲良く帰り道で、
喋っている所を見て、嫉妬して、だから、俺は、
'ルサンチマン'と言われてしまうのも知れない。
初恋は苦い終わり方をして、次なる恋は、
自分から諦めるのか?また、言えないままにして
自分自身の欲望と自分の本性を否定するのか。
そんな、嫌気が差すことばかり考えてしまう。
帰り道、いや、付き合う人が出来る前は、
良く一緒に帰っていたものだ、みんなで帰る、
そんな事も沢山あったな、でも、今は違う。
俺の知らない顔で笑いあったり、知らない一面を
誰かに見せたりしていると思うとかなり辛いのだ
ただ、それを隠すのは人一倍頑張った、けど、
やはり、クマには、バレてしまった、隠した感情
それが、マヨナカテレビに反映されていたらしい
'抑え込みすぎるのはダメクマよ?'と言われても、
実際は、決して結ばれるはずのない赤い糸だから
魔法みたいな言葉で俺に優しくしてくれたり、
認めてくれたりしていた、あの日々が楽しかった
それを、自分だけに向けて欲しかったそれだけ、
なのに、まだ、足りていなかった、自覚が遅い、
それは、分かっている、だけども、俺は、
アイツから何を奪ってでも、隣は譲らない、
絶対にだ、大人になってからもだ。
魔法のような話術を持つあの人を、
アイツが掛けた呪いのようなモノをお返しして、
縛られていて欲しいとすら、感じてしまう。
でも、手に入れられない希少価値のあるモノ程、
人間が欲しくてたまらないモノである事には、
間違いないのだから、高嶺の花を奪って、
日の当たらない生活に落としてでも、
俺に振り向かせてみせる。それだけだ。
だから、
"計画にハマった猫を追う犬はやめられないな。"
それほどに、魅力が高い存在だからこそ、
自分の手元に置いて愛玩などにも、
したいのだろう、でも、それじゃ、足りない
全てを満たして、俺に堕ちたモノとして、
見せつけなければ気が済まないのだ、
散々みんなの大切な人として扱われた人物が、
堕ちた姿で再開したら、どう思うだろうな。
それは、それは、軽蔑されてしまうかもな。
だけど、それでもいい、俺が満たされればいい。
誰の意向も聞いちゃいないんだからな、
それでなきゃ、叶えない計画なのだから。
それを実行するのにも、堕ちるにもじっくりと、
蝕むことが大切なのだから、忘れずに、
少しずつ、友情という壁を溶かして別の関係へ、
ステップアップしないとな?○○?
信じたくなかった、いや、信じられなかったが、
正確か、とある日にマヨナカテレビが映った。
そこには、良く見た背格好の人が居た、それは、
アイツだった、それはそれは歪んだ顔をして居た
怖くなり、何も知らないフリをしつつ、
アイツ以外の皆に相談した、
クマが詳細を知ってるらしく、話してくれた、
簡潔に言おう、普通は思い浮かばないであろう、
生々しくも、ある意味その人を映したものだった
その内容は常人には考えられないほどの、
狂気と執着で、ましてや他の人まで巻き沿えに、
変えていても手に入れたいモノ(人)が居て、
ソイツを落とすいや、堕ちさせる為なら、
手段何ぞ選びやしない、そうだ、恐怖でしかない
ただやっていることは、狂人を遥かに越える、
恨みにもなる並々ならぬ思いでやっているのは、
分かったのだ、だがその計画を止める事は出来る
計画自体は、始まっているらしいが、
まだ、序盤中の序盤らしいので、そこから、
考えるに、自覚し始めたのは、此処最近であり、
この町にいる人物であり、ソイツに対して、
特別な感情と、劣等感、嫉妬、裏切りたい、
など、普通では考え付かない程の事を考えて、
ソイツの持っている全てを欲して、失わせたい、
失ったとしても、ソイツがアイツに堕ちれば、
万々歳なのだろう、けども、情報量が少ない、
でも、別の情報もある、文武両道で全てにおいて
パーフェクトな人物であり、人や動物からも、
好かれており、みんなの注目の的の人物である。
そう、クマは言っていた、多分学校の誰かだろう
さっぱりとして、分からなかったが、
とある仲間である探偵王子が呟いた、
'その人物について、知っているのでないですか?'
そう、言うとクマは俯いて何も言えなかった。
いや、言えたとしても、それは、
衝撃の事実しかなかったのだろう、
それと同時に怖かったのだろう、
それを知って、どのような反応になるのか、
まるで、恐れているかのように、
震えている子供のようであり、
泣き出しそうな子供の姿にも見えた、
だが、そこで、止まっていたら、分からない、
少しずつ、優しい言葉でお願いを何度かすると、
漸く少しだけ口を動かしてくれた、
'それを知って後悔しないクマ?'
それは、何とも言えないが、誰かが危険である、
その事実は変わらないので、再度お願いをした。
するとクマは決意をした目で俺達に事実を伝えた
'それは…○○…クマよ…。'
そんなはずではないと取り乱しつつも、
仲間のみんなの反応を見ていると、やはり、
みんな、動揺していた、それもそのはず、
狙われていた人物が○○なのだから、
誰も知りたくなかったように見えるが、
探偵王子は冷静になっていた、そして、話した
'時々おかしな挙動もあり、
企みがあるんじゃないかそう思っていたのです。
仲間だから、あまり疑いたくなかったですが。'
それも、そうだ、仲間であるからこそ、
疑いたくはなかったであろう、でも、
核心を突いたからこそ、動揺をしていない、
多分確定していた訳ではなかったから言えかった
ただ、それだけだろう、理由が生々しいし、
狙われた人物がましてや仲間の○○だと、
言えるのか?冗談として流されかねない、
そう、思って今の今まで言えていなかった、
けど、言ってくれたからこそ、理由も内容も、
全て明るみになった、が、対策しようがない、
全て憶測と予感でしかないからだ、何が起こり、
何があるか、全てを見た訳ではないから、
どうしようもない壊れた狂気に対策が出来ない、
守ることは出来たとしても限界はいずれ訪れる、
最悪の場合は、身内にいる警察関係者に、
頼る事しか出来ないだから、逃げても追いかける
何処へ居ても知られている、見られている、
聞かれている、そう思っていると、ゾワゾワする
悪寒だ、普通なら起こりかねない人災級の出来事
全て○○に襲い掛かるのだから、ただただ、震え
ただただ、恐怖して、眠れず怯えて、生きていく
それしか、手段がないのだから、人を巻き沿いに
してまで、生きていたくはない、その人の人生が
大切だから、でも、アイツの計画には、反対だ。
あのような人生にはしない、絶対にさせない、
後戻りの効かない人生バットエンドルート、
いや、最悪はデットエンドルートには、
させてたまるか、させられてたまるものかと、
心に置いて決意する、悪夢のような事実でも、
それに反抗しないでどうするんだと、
心を奮い立たせる、そうして、行かなければ、
心が持たないから、見てみぬ恐怖と、
その事実に押し潰されてしまうから、
だからこそ、アイツの計画を破綻させて、
この幸せな仲間であり○○を守る唯一の手段、
汝は我、我は汝である、ペルソナを使う、
ワイルドの宿命なのかもしれないな。
全てにおいて伏線がある、それは、知っている、
何度も繰り返してきたから、今回は、異常だ。
エラーが起きたごとく、狂っていったのだ、
何事にも対価が必要だとは言われたが、
これは、厄災でしかない、地獄でしかない、
ラストバトルになるだろう。
結局は何をしても変わらないなら、
あのままずっと、あの場所に居たいと願う。
俺の欲望だけがあの物語を動かしているのだろう
縛られているのは結局どちらなのか、
結局狂っていったのは、どちらなのか、
そのエラーは誰のせいで起こったものか、
全て分かりきっているのに、見て見ぬふりをする
自分自身に呆れてしまうのも、事実である。
だから、止められないのかもしれない。
自分にのし掛かる全てに逃げたいからこそ、
人間が浅ましいモノだと、分かってしまう、
体験談となってしまうのは、とても、嫌だったな
結論を言おう、繰り返してきたから学ぶことは、
ないであろうと、思っていると、エラーのような
突発的な事に対応できなくなり、ただただその、
事実に足元をすくわれて、何も出来ずに、いる、
その事実を受け入れて進み反抗をするでも、
また、繰り返しなのだからと、甘く見る、
その繰り返しの覚えが全てを狂わせる、
元凶にしかなり得ないことを、覚えていて欲しい
追記 元ネタ
常連のあのカプ(ペルソナ4)とメンバー全員