5/5/2025, 11:49:21 AM
手紙を開くと
ラブレターでした。
宛名はない。ってことは、彼か。
何通も何通も飽きないものだ、
宛名の無い手紙を開き続けている私も私だけど。
7/26/2024, 12:24:32 PM
誰かのためになるならば
他でもないお前のためならば。
この身を捧げても構わない。
7/25/2024, 1:28:11 PM
鳥かご
「自分」という容れ物の外の世界を知らない。
「今」という時間に縛られ続けている。
他人はどこまでも理解不能。
まるで社会という檻に閉じ込められたようだ。
お前はいつだって自由に見えた。
俺にある縛りがお前にはない。
だから、羨んでしまったのだろう。
手を伸ばして。
そっと、羽を広げて。
あの空に少しでも近づけるように。
────────────────
自創作 赤い祝日 より
7/24/2024, 1:26:05 PM
友情
人間関係ほど曖昧なものはない。
はっきりした線引きがないから、人は悩む。
お互いがお互いを理解できないまま、それでも理解しようと悩む。
一番悩むのは、「友達」。
どこまでが「知り合い」で、どこからが「友人」なのか。相手は自分をどう思っているのか。
悩みに悩んで、結局答えは出ない。
でも。それでも。
そこまで悩めることを「友情」と呼ぶのだろう。
6/10/2024, 12:47:56 PM
やりたいこと
「将来、何をしたいですか」って、よく聞かれる。
大体当たり障りのないことを答える。
それが本心なわけない。
今やりたいことはなんですか、ならまだしも、将来何したいかなんて決まってるわけない。
明日死ぬかもしれない。
明後日、来週、来年、生きてるかわからない。
だったら、「将来何したいか」より「今何するのか」を聞くべきじゃない?
未来に何があるかわからないんだから、今だけ見て生きててもいいじゃん?
そうだな、今は……ピザが食べたい。