太陽のまっすぐな日差しを受け止める縁側
水を張った子ども用プールと、野菜の入った大きなたらい
そこで、いたずら心が頭をもたげる
みんなが帰って来る前に、少しだけ
素足をそっと、プールの冷たい水に浸す
わたしだけの、夏の秘密
『素足のままで』
君の隣を並んで歩く
くだらない話に笑い合いながら、決して手が触れない距離で
どんなに仲良くなっても、どんなにお互いのことを知り尽くしても、
この一歩を埋めるだけの感情を君が持っていなかったら?
それが怖くて、今日も綱渡りの距離を保つ
だけど神さま、どうかお願いします
もう一歩だけ、それだけでいいから
『もう一歩だけ、』
あなたが書店で見つけた一冊の本
あらすじも、作者の前評判もわからない、何も知らずに出会った一冊
心惹かれたのはその題名か、表紙の色合いか、それともたまたま手を伸ばした先にあっただけか
列車でたまたま見かけた駅で降りるような、一瞬の出会い
そんな本と出会えたあなたは、誰もあなたを知らない街を、自由気ままに旅するのだ
『見知らぬ街』
ゴロゴロ……と低い音が耳を打つ。
読んでいた本から目を外して窓の外を見やると、遠くで激しい光。少し遅れて、地鳴りのような音。
ああ、雷か。
読書に夢中で気が付かなかった。
いつの間にやら外はどんよりと暗く、開けた窓から入る風はひんやりとしているのに湿っぽい。雨も降りそうだ。
読みかけの本を置いて立ち上がり、家中の窓を閉めて回る。
その間にも、雷は少しずつ近づいてくる。
あの人が帰って来るよりも、雷のほうが先に辿り着いたりして。
そんなことを考えながら、遠くで光る雷と、その音が聞こえてくるまでの時間をゆっくり数える。
いーち、にーい、さーん……。
『遠雷』
眠れなくて、そっとカーテンをめくる。
窓の外は真っ暗闇。
街灯はぽつぽつと点いているから完全な暗闇ではない。
でも、出歩く人は誰もいない。
世界中の時間が夜で止まってしまい、私だけが活動している――そんな感覚。
ふと、あなたの顔を思い出す。
こんな時間に連絡しても、あなたは文句の一つも言わずに寄り添ってくれるのだろう。
この深くて暗い青色が、鮮やかな薄紅に変わるその瞬間さえ、私の傍にいてくれるのだろう。
あなたはとても優しい人だから。
『Midnight Blue』