10/11/2025, 4:43:35 AM
コスモスの別名は秋桜というらしい。
一輪のコスモスは春を連想させる。
春とは正反対の秋の季節。
枯れ木に花を咲かせたのはコスモスだった。
10/5/2025, 12:29:14 PM
月のウサギは大忙し。
餅つき、餅つき、餅をつく。
団子丸め、真ん丸に。
月見、ついに、明日だぞ。
餅つき、丸め、満月よ。
ウサギにとって、月見は団子見だ。
ウサギは跳ねる、餅をつく。
9/26/2025, 12:23:36 PM
午後九時。
コーヒーが冷めないうちに、勉強で乾いたのどを潤す。眠気が和らいだ。再び頬杖をついて、シャーペンをもち、問題を解く。
夜は長い。特に机と向き合うときは、もっと。さらに数学はそれより長い。
「この問題、わかんねーよ」
そして今夜はひときわ時間の流れがおそい。
9/13/2025, 12:29:16 PM
終電、電車の音が響きつづける。
ちょうど眠りに落ちようとしたころ駅に着き、
いつものように電車から降りる。
もう慣れた道を通り抜け、帰宅した。
眠ろうと寝室に入る。
横になっても眠れない。
まるで心残りがあるように。
空白の日常、空白の心。
9/12/2025, 11:06:15 AM
美しい桜。
桜が舞っていた。
台風がとおり、花びらを連れていく。
濁りのない空は、みずたまりを照らす。
木陰から見上げれば青一色、薄紅のない空。
台風は春を連れ去った。
うるさいセミの声。