Kiss』の作文集

Open App

Kiss』をテーマに書かれた作文集
小説・日記・エッセーなど

2/4/2023, 11:09:41 AM

『君とのkiss』

     俺を、この俺がさ…消えないように
    またあの、君の、君だけの声と唇だけで
    俺の目を覚まさせて…
        あの頃みたいに
     もちろん、君と離れた日を覚えている
    あのときはまだ、俺たちは成ってなかった
   でも、今は良く分かる…君の気持ちが
    しめじめと伝わってくるよ
      「消えてほしくなかったよ、」

2/4/2023, 11:08:19 AM

Kissの味は
レモンの味
カルピスの味

つまるところ
例えるなら甘酸っぱいだ

でもそれってキレイ事でしかない
リアルはそんな美しいもんではない

Kissの味は甘酸っぱいって誰が定義した奴は大バカだ

あたしの教えてもらったKissの味は苦くて甘かったよ
【Kiss】

2/4/2023, 11:07:53 AM

仕切られているカーテンは遠慮なく開け放たれている。白を基調とした一人部屋の病室。清潔感の保たれたベッドに彼女はいた。緊張感のある病室の冷たさを春の暖かな陽気が多少は和らげているようだった。
ふわりと揺らす亜麻色の髪は透き通って、のんびりと目を合わせる彼女は花が咲いたように美しかった。

 彼女の余命は僅かだ。宣告された言葉を理解した瞬間の肺を押し潰す重苦しい感覚はいまだに忘れられない。延命の余地はあった。けれど可能性は限りなく低い。ただ苦痛だけが延長するかもしれない賭けに彼女は首を横に振った。
 「生きてほしい」と切に願う家族の叫びを彼女は最後まで振り切った。凪いだ横顔を見つめるたびに共に生きてくれと喉元まで零れそうになった。その度にゆっくりと混ざり合う瞳の奥、水底に吸い込まれるような感覚に息が詰まらせて踏みとどまる。
 彼女はこれまでも何度となく千切れた糸を結び直すような手術をしてきた。可能性も繰り返してしまえば、具体性を失ってしまう。施された続けた彼女は、どれだけの希望と絶望をの中を彷徨っていただろうか。その手をもっと早く握り返してやればよかったのに。湖面のような瞳には全てが平坦に映し出されていた。

 死なないでほしい。頼むから、足掻いて、そばにいて───ひとりに、しないでくれ。

 縋り付く先を求めているように、震える指先。浅い息を吐いて、それを無理やり飲み込む。生きてほしいと彼女に訴えることは浅はかな欲望なのだろうか。ただそれをしてしまえば、彼女との繋がりが途絶えてしまう予感がした。微かに残された時間と向きうこと。彼女をひとりにしないことだけが、今の自分に求められた唯一なのだろう。

 今にしてみれば、この頃からだろうか。彼女が浮世離れして、夢を見る少女のような空想を語り出すようになったのは。まるで全てから目を逸らしてしまったようだった。

 執念深く抉じ開けるように時間をつくっては、そのまま焦がれたように早歩きで彼女の病室へと押しかける。そんな日々が習慣になりつつあった。
「ふふ、ついに仕事クビになっちゃった?……ほんと、犬みたい」
 呆れたように眉を潜ませる。口調とは裏腹な声色が鼓膜を震わせた。とくりと、脈打つ心臓にはいつだって慣れなくて、ふわふわとした心地になる。
「そんなことにはならない、はず」
「弱々しい声だなぁ」
「……早く会いたかったんだからしょうがないだろ」
「ふぅん?……ならしょうがないのかな。いつが最期の日か分からないもんね」
 恐ろしいブラックジョークとして彼女は容易く自身の寿命を口にするようになった。正直、とても肝が冷える。
 彼女はふと、床頭台へと視線をずらす。花を散りばめたハーバリウムは彼女の隣で枯れることなく存在している。
 一度だけ、花を贈ったことがある。桃色のカーネーションだった。仄かな甘い香りが消毒液のツンと刺す独特な匂いを薄れさせてくれればいいと、少しでもそう思ってしまった。いつもの変わらない表情で「私にみせて」と柔らかな唇を動かした。
 慈しむように受け取った彼女は、無造作に花を千切る。惨めたらしく散る花びらが視界を横切って足元へ落ちていく。ゆっくりと時間を置き去りにして流れていくようだった。
「私と同じものを置かないで。慰めにもならない」
 いつもと変わらない表情のはずだった。口端は弧を描く。固執したように朽ちていくものを避ける彼女は、枕元に死神が佇むことに怯えている。
 まとわりつく恐怖を拭い去ることが出来ない。平坦な明日を迎え続ける自身の言葉は軽くて、喉が引き攣った。それは今も変わることなく、彼女の救いになることも出来ないままだ。
「ねぇ。これね、読み切ったんだよ」
 細い枝のような心許ない指先は、本を背表紙を撫でている。彼女に強請られて買った代物だ。鯨の表紙が大きく描かれているのが印象的だった。
「52ヘルツの鯨、知ってる?」
「いや、何も調べないで買ったから、初めて知ったが」
「……へぇ。知らないで渡してきたんだ?」
 猫のようにじっと目を細めて楽しげに反応を伺っている。
「ふふ。世界一孤独な鯨って言われてるらしいよ」
「……孤独?鯨がか?」
「うん。誰にも届かない周波数を持っていてね。言葉を交わすこともできずに独りで漂い続けるんだってさ。……それって寂しいのかな」
 一瞬、彼女の言葉尻が弱く、掠れていた。太陽が隠れて暗い影が落ちる。冷たく吹いた風は灰色の雲を押し流す。湿気が籠もって、急いで窓を締めた。叩きつける雨が窓を揺らした。水滴が伝って、とどまることなく流れていく。
「……もしかしたら、寂しくないのかもしれないだろ」
「……それはどうして?」
「温もりを知らないんだろう?最初から独りぼっちなら、痛みも知らないままなんじゃないか」
「そっか。ははっ、うん、そうなのかもしれない」
「……自分自身と重ね合わせたか?」
 息を呑むような彼女の表情。重苦しい沈黙が横たわった。
「あー、うん。少しだけ。気を紛らわせようとした程度だけど。孤独感に浸ってる間はさ、頭の中のものを鈍らせてくれるんだよね」
 瞼を閉じた彼女は傷跡を何度も確認しては安堵しているようだった。起こした体をゆっくりとマットレスへと沈ませる。軋むスプリングの音が大きく響いた。
「他にね、夜になると星のこととか考えたりするんだ。いま見えてる光はもうないこととか、今更知ったよ。きみは知ってた?」
「確か、光の速度……だっけ。遠い星の光は、地球に到達するのに時間がかかるから」
「うん。気付いたときにはもう、存在してない星ってさ。ぼんやり考えるのには丁度良いかなって」
「……思惑通りにできたか?」
「うーん。存外、真剣に考えちゃったよね。あと夜に合うお酒が呑みたくなった」
 顔をそらして居心地悪そうに視線を逸らすと乾いた笑いを溢した。ふ、と漏らした息に、呆れられたと勘違いしたのだろう。 
 安心させるようと、手を伸ばす。震える瞼。細い息遣い。彼女はふわりと微笑むと手のひらに頭を擦り付けて甘えてくる。
 長い夜の付き合い方が分からないまま、思考を重ねて夜空を眺める姿が脳裏をよぎる。寂しく心細い。ぐっと心臓が苦しくなる。添え木のような存在になれたなら、どれだけ良かっただろう。
「変わるものばっかりで飽き飽きだよ。……きみの中の私もさ、変わったでしょ」
 首を傾げて顔を覗き込む。耳朶にかかった横髪がさらりと落ちてカーテンのように揺れる。
「……いやだなぁ。私ね、猫を被ってたから。大切に、大切に。君の前だけの私を作ってさ、君を箱庭に飼う感覚でね。育て上げるつもりだったのに」
「……そんな気はしていたって言ったらどうする?」
「え。あれ?……えぇっと、性格悪いって思ったり」
「思ったよ」
 意趣返しのように答えると酷く狼狽してあどけない表情を浮かべた。
「えー……想像と違ったな。もっと慌てふためくきみを見たかったのに」
 口惜しげに、ぼそりと呟く。容赦なく額を折り曲げた中指で弾いた。鈍い悲鳴をあげる声が聞こえだが今は清々しい。
「ひどい、いたい、横暴だ」
「自業自得の間違いだろ」
「だからって、こんな可愛らしい彼女にする?」
「もう一発もらいたいのか?」
 こんな弾むようなやり取りは、いつぶりだろう。傷を抉らないように、選んでばかりでの慎重な言葉はどれも薄っぺらなものばかりだった。
「でもそっか。なら、もう遠慮はいらないね。……私はね。きみの中で変わらない存在になりたい」
「それなら、もうとっくに」
「足りない。夕暮れとか、真夜中とかさ。哀愁の漂う時間はずるいよね、全部物足りなくなる」
 段々と吐き出すように早口になっていく。取り憑く焦燥感。積み上げたものを彼女は自分の手で崩そうとしているのだと、そのときようやく気付いた。
「ははっ、ねぇ。体温も、香りも、声もね、鼓膜に刻みつけて。誰の呼びかけにも応えないで、ひとりでいて。おねがいだから。……できるよね?」
 繰り返し吐き出される言葉にぐんとお腹が重くなる。冷たい指先から伝わる緊張。      
 それでも止まることのない願いは彼女の血を吐くような叫びだった。応えるように、指の付け根を絡ませて抱き寄せる。彼女は昂ぶる感情に声を詰まらせていた。子守唄で寝かしつけるようにそっと背中をさすることしか、できない。
「ひとりでいる。君みたいな厄介な子だけで、俺はもう充分しあわせだ」
鮮やかな夕空が滲んで、雲の切れ間から差し込む。雫がきらきらと光っている。ハーバリウムが作り出す影は幻想的だった。その光景にも彼女は恐怖しているのだろう。必死に自身の存在を焼き付ける。大切な宝物を仕舞い込むように。



/ 1000年先も

2/4/2023, 11:06:21 AM

素早く
  軽やかに

  蝶々が花に
  kissするように


  誰にも
  あなたにも
  
  気付かれぬように


  あなたのハートに
  そっと 
  kiss

  

         # kiss (28)

2/4/2023, 11:03:36 AM

『kiss』

永遠の眠りについたキミに
最後の口づけを…

まさか目覚めはしないだろうけど…

永遠の愛を誓ったあの日
キミは薄桃色にほほを染め

今日のキミは
死化粧を施され
もう
笑顔さえ見せてくれない

愛してる
ありがとう
さようなら

いろんな想いを込めて…

2/4/2023, 11:00:45 AM

お互いを想いあって、ドキドキしながら初めてしたキス。緊張して歯がぶつかったね。その内上手になっていって、情熱的なキスもしたね。
 もう貴方とは何年もキスをしなくなった。私の唇はすっかり貴方の唇を忘れてしまった。それなのに…貴方は誰か知らない女と何度も何度もキスをしていますね。きっと私の唇なんてもう見向きもしてくれない。
 結局離婚もせず、貴方を野放しにした。最期まで。沢山の花に囲まれて…ああ悔しい。最後に花を手向けるのは妻の私。最後位私を思い出して欲しい。
「…私は貴方を愛していました。貴方は私を愛してくれていましたか?酷いじゃないですか。一方通行なんて。せめてあっちに行く時に持っていって下さいな」
手向けの花を置き、唇を合わせる。すっかり体温を失ってしまった唇。頬に一粒の涙を落として−



「kiss」

2/4/2023, 10:55:40 AM

『くちづけ』
例えば溶けかけのチョコレート あまり着ることのない真緑のベルボトム 夏の日差しで劣化してきたパラソル 砂漠の熱砂の下、夕暮れを待つネズミ 全ての孤独を深夜ラジオのDJに委ねた瞬間 触れるだけのくちづけが様々な場面を思い起こさせ その先へまたその先へ。。

2/4/2023, 10:54:04 AM

“kiss!”


息急き切ってかけつけて
私の頬に思い切り kiss!
顔ごとぶつかる my sweetie


おやつ目当てとわかっていても
うれしすぎるよ my dear dog








「kiss」

#7

2/4/2023, 10:52:26 AM

その瞬間に悟った。ぼくらは友達じゃなくて恋人なのだと。触れるか触れないか、啄むようなキスに全身が幸福で満たされてぼくは彼女に夢中になった。でもどうだろう、付き合いだしてから初めてのキスなのに彼女はどこか切なげで、その一瞬を噛み締めるように優しく唇を触れ合わせる。くしゃりとぼくのシャツを掴む手が小刻みに震えていた。

「ごめん、今日はもう帰るね」

彼女は足早に部屋を後にする。ぼくは玄関まで送ろうとしたけれど、断られてしまった。やはり、進展を焦りすぎてしまっただろうか、と遅まきながら不安に駆られる。二階の部屋から下に降りるとばったりと母親に出会した。

「お見送りしなくて良かったの? 明日からもう会えなくなるんでしょう?」

父親の海外転勤がきっかけで、彼女は明日日本を発つ。先程の彼女の表情にようやく合点がいった。彼女にとって今のは、「最初のキス」であり「最後のキス」。その瞬間、ぼくの心臓が嫌な程に脈打って玄関へと飛び出した。

母親がぼくを止める声が聞こえた。けれど、ぼくの足は止まらなかった。中途半端なこの感情を抑えておける自信が無いから。彼女との関係をこれで終わりにしたくないから。

そして何より。彼女との初めてのキスは、蕩けるくらいに甘くて、忘れられなかったから。

2/4/2023, 10:46:18 AM

〚kiss〛
 
 ふたりだけの空間

  やわらかくて穏やかなこの時間が
 
  永遠に続けばいい

  優しいkissをあなただけに

2/4/2023, 10:45:04 AM

kiss

キスのことなんて恥ずかしくて語れない

そんな30歳になりました。

接吻と言い換えて照れくささを消してなんとか。

2/4/2023, 10:43:24 AM

「Kiss」



あなたのキスで

目覚めさせて

2/4/2023, 10:39:11 AM

あなたに1口貰った。
いつもなら、苦くて飲めないカフェラテも
ほんのり甘くて飲みやすい。

間接キス___。

2/4/2023, 10:37:23 AM

ーキスってのには物凄い威力があると思う。
それなのに奴は尻が軽い。
意味も何もかも無視してしまえば、只口と口を合わせるだけの作業で、
やろうと思えば直ぐに出来てしまう。
けれども、キスには束縛の力がある。
やるのは容易であるのに、
意味の方ではずっとずっと締め付けてくる。
愛の証明で気軽に出来るような物では到底無い。
現に、結婚式では「誓いのキス」とかいう
人生を決定付けるような物として扱われている。
(でもって外国ではキスは挨拶代わりになってしまっているのだが)

だからキスは、本当に怖いな、と思う。

2/4/2023, 10:29:50 AM

kiss
このテーマ来た時は、思考停止になりました笑
私、彼氏がいないので…特にないです笑

2/4/2023, 10:28:56 AM

寂れたバス停でキスをした。
さんさんと光る青空の元、触れるだけのキスをした。
カサついた唇の彼女にそっとリップクリームを塗ってやる。少しよれてしまったので謝りながらまたキスをする。
鮮やかな向日葵がこちらを覗き込んでくる。
彼女の髪の毛が風に揺れ顔に掛かった。そっとよけて彼女の目を開かせる。
私しか見えないその瞳孔は、まるでコーヒーのように黒々として。
私しか映してない。
その事実に笑みを浮かべる。
もう私だけのもの、あんな男なんかに渡さない。
私の可愛い可愛い、優しい妹。
汚らわしい、あんな男に。
彼女の顔を撫でる。
ベタベタとまるで精液のように纏わりついた、あの男の醜い残骸を拭うように。
蝉が鳴く。そろそろバスが来る頃だ。
もう動かない彼女の唇は私の願う言葉しか吐かないだろう。
「しょうがないわね、お姉ちゃん」
ああなんて優しい妹なの。もう一度抱きしめ、木箱に彼女を入れる。
海に行きましょう。ここは山ばかりだから、私海が見てみたかったの。貴方も同意してくれるわよね。
抱えた木箱に頬擦りをする。
カタン、同意の音がした。

2/4/2023, 10:27:45 AM

初めてのキスはよく覚えているけれど最後のキスはあんまり覚えてない
私としては急な別れだった
まだ今後何度も重ねるものだと思っていたから
あれが最後になるなら記憶に残るようなものにしただろうに
ちょっと気持ち悪いかも
今では嘘でも上書きしてなんて
更新される日は来ないかな
その日はきっとよく眠れる

2/4/2023, 10:26:37 AM

お題 Kiss

あなたに巡り逢えて毎日が輝いている

壊れそうだった心さえも

今では虹のよう

もしあなたが時に流されて

上手くいかない日は

私からKissを贈ります

2/4/2023, 10:25:52 AM

普段は平気なフリをして好きじゃないフリをする
私でもね、
あなたに

触れたい
触りたい
キスがしたい
もっともっとあなたのすべてを知りたいと思う
こんなの変だね

2/4/2023, 10:25:00 AM

Kiss


目が合わず
声が喉で引っかかる

静かに飲み込んだ
酔いが回って

ぐらりと揺れた視界
ぎり、と抑えられる手

逃げないよ
だから
もうおいでよ。

Next