20歳』の作文集

Open App

20歳』をテーマに書かれた作文集
小説・日記・エッセーなど

1/10/2024, 1:28:27 PM

20歳

20歳のわたしは今のわたしを想像できていなかったでしょう。学生のわたしは、20歳のわたしを想像できていなかったでしょう。
何が言いたいかというと、人生は予想つかないということ。だとしたら怖がらず前向きに生きていこう。

1/10/2024, 1:24:27 PM

20歳

ハタチになったら結婚しよう。そう言われたのはまだ幼いころ、8歳とか9歳とかそんなものだった気がする。結婚しよう、と言ったのは4歳年上のはとこだった。
面倒見の良いはとこはわたしたちの家に来ては、遊び盛りの兄弟3人を連れて近くの公園に行ったり、家でパーティーゲームをしてひと騒ぎしていた。後々で聞いたところでは、はとこの家は父母が夜遅くにならないと帰ってこないので祖父母のいるわたしたちの家で預かっていたらしい。

まあそれはともかくわたしは、はとこが好きだったのだ。何をするにもはとこのあとをついていって、はとこが他の兄弟ばかり構っていれば分かりやすく拗ねてごねて。なきべそをかいていればはとこは困ったように笑いながら頭を撫でてくれたので、ちょろいわたしはいつもご機嫌になっていた。

そんなはとこが中学生のころ、引っ越すことになった。聞けばお母さんの実家にいくのだという。引越し先は愛媛県だと言われても地理も何もしらないわたしには別世界に行ってしまうのと同じことだった。
だから、わたしは大暴れした。泣いて喚いて何がなんでも離すものかとはとこにへばりついて。

小学生の癇癪にみんな困って、もちろんはとこも困って、どうしようか、という空気に目敏く気付いた私はもっと意固地になって抱きしめる力を強くした。

10分15分の攻防の末、はとこが言う。

ハタチになったら、結婚しよう。

ピタリとわたしは泣きやんだ。結婚、というものをよく分からないながらも、大切な約束だと知っていたから。
小指を差し出した(今思えば大人っぽすぎる)はとこのとおりに、わたしは小指を絡めた。約束だ、とは言わなかったけれど。

そんな、そんな思い出だ。ああ、そんなこともあったなとふと感傷に浸るような思い出にしたはずだが、これはどういうことだ。

目の前にはオーダーメイドのスーツに身を包む、10年ぶりくらいのはとこ。わたしの胸についた花と同じ花が包まれた花束をこちらに差し出している。
バクバクと心臓が激しく振動する。あの小指を差し出したはとことには見えないのに綺麗に重なった。

1/10/2024, 1:22:45 PM

20歳


私の名前は、母親が出産直前に病室で観たドラマ『20歳の約束』の主人公から取ったらしい。その主人公がいい子だったからと。
初めてその話を聞いた時、この決め方の雑さがまさに私の親らしいな、と思わず笑ってしまった。

1/10/2024, 1:21:44 PM

あとさんねん
あと3年で20歳を迎える

皆「成長は早いなあ」っていうけれど
私「ただの通過点」でしかない

大学生になっていつかは就職
まだまだ先は長いのだろう

今ある気持ちを大切に過ごしたいな





【20】#24

1/10/2024, 1:15:31 PM

20歳


私は20歳は子供だと思ってる。
今私は30後半だが今の私も若いと思う。
80歳になったらやっと大人になったなって思うのかな。

1/10/2024, 1:15:03 PM

言葉を知る私ふわふわと宙を飛びながら、止めようにも止められず勝手気侭にイメクラごっこ。
縛り付けられたあたしは、いいかげん感じるの嫌になって、冷たい地面で硬直中。
私たち、お互いに相手を殺そうと、刺すたび自分を確認しようとする。
誰かが自分達を占ってくれるのを、心踊らせて待っている。

     ✳

「時間が私を追いこす」という表現と、「私が時間を追いこす」という表現が同じ意味になるのはなぜだろう。どちらも時間がかっ飛んでいく風情。
私と時間は一心同体でありながら分離しているようだ。私と体たちの関係に同じく。

     ✳

生体時計がアクビをするので、正確な時刻が分からない。
時間が私と一心同体ならば、時計だって私と同様なものの筈なのに。
やけになって飲み込んだスウォッチが、調子はずれの周期で時をきざむ。トントントン、ツーツーツー、トントントン。ピーターパンが殺しに来るよ。




______________________________

【38】20歳

1/10/2024, 1:13:50 PM

「20歳」

気がつけばもう世間が言う"大人"になった。
思い返してみれば
インターネットの時代に逆らって
クソ暑い中走り回って
クソ寒い中半袖短パンで出てみたり
成長して周りの目を気にして
くだらないことで笑って
くだらないことで泣いたり
自分なりにきっと小さい頃から

自分の思う"大人"の対応をしてきたんだと思う。

1/10/2024, 1:13:23 PM

おめでとう

そういって君は微笑んだ

お酒を持ってきて

グラスに注いでくれた

初めてのお酒も

初めての煙草も

君と飲んだし 君と吸った


おめでとう

そういって僕は微笑んだ

お酒を持ってきて

グラスに注ぐ

煙草は吸いたくないらしいから

一緒に弱めのお酒を飲んだ

あの時あの人がやってくれたことを

今度は僕がする番だ

20歳おめでとう

お題『20歳』

1/10/2024, 1:12:19 PM

私の中にあるあなたの一部と
貴方の中にある私の欠片が
まだどこかで繋がっているなら…

1/10/2024, 1:08:16 PM

『20歳』

英語圏なら
確かにteen-agerでは
なくなるから
1つの節目になる

ん? 節目?

英語圏なら
こんな捉えには
ならないか

でも、わたしは
節目という捉え方が好き

新たな目標に向かって
リスタートを切れる
感じがするから

『20歳』
羨ましいーー
        まー

1/10/2024, 1:08:09 PM

「もうお姉さんですから。」
 
 16歳の頃、君はそう言った。もう大人なのだから、子供扱いしないでほしいと。

 あと数年。君が本当の意味で大人になるまでの時間。きっとあっという間に過ぎ去ってしまうのだろう。

 ずっと見守ってきたはずなのに、気づけば君は立派な大人になっていた。少しの寂しさはあるけれど、君が無事に成長してくれたことが何より嬉しい。

 残りの数年、たまに子供扱いすることを許してほしい。

                遠い君へ

1/10/2024, 1:07:48 PM

早くお酒が飲める年になりたい、早く20歳になりたいって小さい時は思ってた。けど、だんだん歳をとるたびに、考えは変わっていくものなんだね。大人になんかなりたくないよ。ずっとこのまま、無邪気に生きていく人生がいいのにな。

1/10/2024, 1:07:10 PM

いろいろあって、成人式には行けなかった

けっこうショックだったなあ

でもさ、ここにいろいろくわしく書くと年がバレそうだからやめておくよw

1/10/2024, 1:05:54 PM

大人がハタチからっていうのは嘘だ。
数字は大人になる事になんの関係もない。

身体機能は衰えていく
生殖だけが人間の目的でない
年々と寿命は延びていく

1/10/2024, 1:05:32 PM

小さい頃の20歳は、大人で、なんでもできる人だと思ってた。自分がその立場になってみると、中身は全然子どもだし、自分が子どものころに思い描いていた20歳、とは程遠いなって思ってしまう。
 私がまだまだ幼すぎるのか、それとも周りもそんな風に感じるのだろうか、とふと考えたことがある。
 19歳と20歳って1歳しか変わらないのに、その1歳はとても大きな違いに感じる。それが大人になるということなのかな。

1/10/2024, 1:04:21 PM

俺はまだ20歳じゃ無いので分からないんでが,お酒とタバコって皆さん飲んだり吸ったりしてますか?

1/10/2024, 1:02:20 PM

20歳。

それは、遠いようで近い小さなゴールだ。

まだ味わったことのない感覚、
踏み入ったことのない世界への入り口だ。

何が待っているのか、
いや待ってばかりではいけないとはわかっている。

ただこれから何を楽しむか想像する。今の私にできることだ。

1/10/2024, 12:57:27 PM

早生まれだから成人式の時期にはまだ未成年だった。全然成人になった意識もなかったし、恥ずかしながら今ですら大人の自覚はない。
 成人式っている? いらなくない?

1/10/2024, 12:55:24 PM

【166,お題:20歳】

20歳、成人式
もう貴方は大人なんだと、無理やり認識させられる

ここから先は自分の足で立たなければいけない
支えが急に無くなるわけではないが、それでも心細い
もう笑って誤魔化すことはできない、何をするにも付きまとう責任

大人になるって、苦さを知ることだ

社会の苦さ、人間関係の苦さ
世知辛いなあ、

薄く息を吐いて缶コーヒーを飲みながら
生まれたての大人が呟いた

1/10/2024, 12:53:22 PM

「20歳」

次のプログラムに移行します。

【#22】

Next