『1年後』をテーマに書かれた作文集
小説・日記・エッセーなど
1年後、僕と君はどうなっているのかな。今と同じく仲良くしていられるといいな。実はさ、君にまだ伝えられていないことがあるんだ。僕が本を読むと君は必ずムッとして頬を膨らませていたね。だから僕はわざと本を読むふりをして君から目を離すんだ。そうすると君は地団駄を始めて僕が本に集中出来ないようにしていたね。君は知らないだろう?僕はそんな君が愛おしくて大切なこと。今はまだ恥ずかしくて言えないけれど、いつか君に伝えられるといいな。
1年後、私は
本屋大賞を獲るような作家になっているかもしれない。
多くの人を感動させるミュージシャンになっているかもしれない。
新進気鋭のぬいぐるみアーティストになっているかもしれない。
好きなものだけを集めた小さなかわいいお店を開店させているかもしれない。
考えるだけで楽しい。
未来は自分次第でどうとでもなる。
私の1年後は夢だらけ。
息を吐く
息を吸う
大きな荷物を抱え
小さな電車に乗り込んだ
行き先は決めない
1年後…
息を吐く
息を吸う
小さな荷物を抱え
大きな電車に乗り込んだ
ここに居場所はない
5年後…
息を吐く
息を吸う
大きな荷物が増えた
小さなトラックに載せる
もう僕は一人じゃない
50年後…
息を吐く
息を吸う
小さな病気が見つかった
大きな病院でも治せない
君を一人にさせたくない
半年後…
震える手で文字を書いた
あなたに出会えてよかった
ありがとう
上澄みを掬って
掻き混ぜないように
雪解けの水が押し流すまで
/お題「1年後」より
親愛なる読者の皆様、アマリリスでございます。
今頃皆様は1年後、自分が何をしているか、先の未来を思い浮かべていることでしょう。
人というのはこの先の未来について問われると
なにか目標を掲げたり、なにかを成し遂げているであろうと考えがちでございますね?
それも良いことではございます。
けれども、1年後なんて地球や自然、生き物からしたらあっという間のことですのよ。
《将来》で何かを成し遂げていなくても、目標を掲げなくても良いのでございます。
ましてや、たった1年で貴女方の今までの暮らしを簡単に捻じ曲げられは致しません。
けれども、良いのです。
今ままでのように《自身》を全う出来ていれば
100万年が経とうとも、貴女方は素晴らしいのです
わたくしはそう考えます。
一年後、私達はもういないのかもしれません
だけどそれでも私達にとって希望はあります
それは私達が遺した子ども達という存在です
私達の子ども達はきっと大きくなれば人の為にと、
役に立つ子達になるでしょう
一年後、もし私達がまだ生きていたならば
きっとその子達は勇気を持って前へと進むでしょう
私達という壁を乗り越えてきっと成長するのでしょう
子ども達よ、あなた達には皆希望がありそして未来があります
将来思わぬ事も起きるでしょう
しかしきっとあなた達ならばそれらを乗り越えて成長する事ができるでしょう
どんな事が起きても慌てず騒がずじっくりとよく見て状況を把握し事を収める事ができるでしょう
あなた達は私達にとって未来への希望の光です
どうか私達の事を忘れたとしても周りの人達を大切にし調和を保つ様に毎日を平穏無事に過ごして下さい
どうか将来の子ども達よ、お幸せに
「将来の子ども達へ」
1年後
今から1年後には高3になっていま大好きな野球もそろそろ引退する時期になる。でも悔いの残らないようにこの一年で力をつけて夢の舞台に立てるような選手になりたい。
何にも約束はできない…
想像力も越えた
誰も知りえない厳しい未来が
もうすぐそばに来てるから…
僕は…
何処にいても何をしていても
君を思ってる…
これは約束じゃない…
君への誓い
新たなふたり出発の証です
何が起こっても…
僕は君を愛することは止めない
今も…
みーちゃんを思ってるから…
【1年後】
弱かった俺は
あれから努力して強くなった
1年という歳月は短いようで長かったが
あなたを守れなかったあの日を忘れたことはなかった
1年後
強くなった俺はあなたと再会した
けれど俺たちの関係性はまるで変わってしまっていて
俺はまだこんなにもあなたを想っているのに
嘘しかつけなくなっていた
一年後の私へ、
この手紙を読めているということは、きっと病気に打ち勝てたんだね。
余命半年といきなり言われて、びっくりしちゃったよね。
この手紙は、遺書と一緒の袋に入れているけれど、これを読んでいるのは、一年後の私かな?
それとも、親族の誰かかな?
私だったらいいけれど、親族がこれを読んでいると思うと恥ずかしいな。
一年後の私がこれを読んでいるなら、遺書はもう不要だから、ビリビリに破っちゃってね!
もし親族だったら、遺体と一緒にこの手紙を入れるか、間に合わなかったら手紙を捨てて下さい。あっても成仏できないから。
ーーそこまで読んで、俺は手紙を家に持ち帰った。
この手紙を読んでいるのは、一年後のお前でも、お前の親族でもない。
この手紙を書いた後に知り合って付きあった、俺なのだから、燃やす理由も捨てる理由もない。
結婚目前で先立たれてしまったので、親族ではないが、俺は手紙をお前の写真の隣にそえてやって笑って見せる。
「お前が最期に言ってた手紙、見つけちゃったぞ~?」
写真のお前が照れ臭そうに笑って見えた。
一年後、俺もこの世にいるかもわからないくらい死を身近に感じた。
「俺も一年後の俺に手紙書こうかな……」
@ma_su0v0
【1年後】
私が一年後、想像したとして理想の自分になれている気がするのは、今が幸せだからだろう。
きっと、明日になればその思いなんて変わってるし、もしかしたら死んでるかもしれない。
書いて、燃やして、また書いて、また燃やしてを繰り返す遺書。
かれこれ一年間繰り返しているが、死のうと本気で思ったことなんてない。
私の場合、虐めも虐待も何もされていない。だから、本当に死にたいんじゃなくて、辛い思いを誰かに伝えるように書くことで、誰かに伝えられた気でいられるからなんだ。
他人へ自分の辛い理由を書いた手紙渡さなくたって、伝えられた気でいられるのだ。
こんな可哀想な人間。1年後、やっぱり幸せになっていない気がする。
「ねぇ、1年後は何処にいると思う?」
「………。」
「私、北海道に行ってみたいんだよね。それも冬じゃなくて、夏に」
「なんで夏?」
「だって真冬の北海道なんてきっとすごい雪だよ。帰れなくなったら嫌じゃん」
それなら北海道じゃなくてもいいのでは、と思ったが言わなかった。そういえば、夏の北海道は比較的過ごしやすいと聞いた事がある。
「それでさ、青森、秋田、岩手……ってだんだん下がってきて、日本一周するの」
「それはまた壮大な夢だね」
「いいでしょ。冬は沖縄で過ごして、時間をかけてまたここに帰って来る」
移動手段は、とか、旅の資金は、とか、色々と問題はあるだろうが、まぁ案外悪くないなと思った。
「でも、今は明日の事さえどうなるかわからない」
僕の言葉に、少しだけ彼女の顔が曇った気がした。
詩(テーマ)
『1年後』
1年後まで 365日 8760時間
汗水垂らして
変顔もして
ゴリラもパンダも
やってやる
1年後まで 365日 8760時間
自分を変えるにゃ
十分すぎる
総理もスターも
その一歩
1年後まで 365日 8760時間
何にも言わなきゃ
浮気といっしょ
「愛しているぞ!」と
言いまくる
(1年後。)🦜
僕達・・すずめ、は
・平均寿命が
1年半位
なんだね。🦜
(それは。)
「寒くて
食べ物が少ない
厳しい、冬を
乗り越える
体力と。
・危険を 察知する
能力が、
無いと
生きられないんだね。」🦜
《でもね。》
【僕は、1年後。
娘雀しゃん。と、
一緒になる・・
約束を、したんだ。】
1年後
1年前は思い出をふりかえるだけ。
1年後は…完全に想像になってしまう。
わたしは1年後、どうなっているだろう。
1年だけだったらあまり変わっていないのかもしれないし、もしかしたらなにか大きな出来事があるかもしれない。
今あまり仲良くない人と仲良くなったり、
今仲良い人と喧嘩して仲が悪くなったり。
とりあえずは今を必死に生きるから。
1年後の自分、今を必死に生きて、足掻いて、諦めないでほしい。
勝手なことは言えないから、これくらいにするよ。
1年後の自分へ。
1年後、この片想いが実り、花咲かせてますように。
あなたの腕、あなたの声、あなたの全てを独り占めできますように。
1年後
満たされてるかな?
幸せかな?
私が幸せでいることが
子供たちへの恩返し
苦労させたから
寂しい思いさせたから
来年の今頃
私達家族はどんな生活をしてるのかな。
1年後も今と同じように本を読んで、今と同じ推しを応援し続けられたらいい。
本が読めなくなったり、推しを応援出来ないような環境になったら荒んでしまう気がする。
ささやかな、それでも私にとっては大切なひと時なのだから。
END
「1年後」
1年後
本当にどうなっているのか予想がつかない
何故ならば今自分の去就についてひどく悩んでいるからだ
このまま同じことをやっているのか
違う場所にいるのか
はたまた仕事をやめてしまっているのか
そう思ってふと自分の考えの最初に仕事が来ていることに気づいた
これは決して仕事を大事に思っているからなんて美談ではない
仕事によるストレスが非常に深刻だからなのだ
逃げたいことがいの一番に意識を蝕んでくる
なんてことだ
1年後
中3か~
中体連、受験、テスト、卒業
色々あるな
1年後も辛いのかな?
先輩が居なくなってるから
味方が居ないのかな?
生きてるかな?
1年後
私の1年後は・・・・・
私の1年後は・・・・・
・・・・幸せかな?
まだ先輩と話してる?
仲良い?
1年後
今はどうでもいい
・・・・・よね