『1つだけ』をテーマに書かれた作文集
小説・日記・エッセーなど
生粋の都会っ子だった。
生まれも東京。育ちも東京。親戚も全員東京近辺に住んでいるから、30を超えた今でも、都会と呼ばれる所から出たことは無かった。
旅行で他県に出たことはあるけど、虫との遭遇がとにかく嫌だったから、基本栄えている場所にしか行かない。九州の辺りの温かい場所、無理。沖縄とかもう論外。
そんなこんなで過ごしてきたこの30ウン年。けど、まだ見ぬ地"田舎"に、少し憧れを抱いていた時もあった。
中学生の時、おじいちゃんが東北の方に住んでいるという友達から、毎回長期休み明けにそのおじいちゃん家の話を聞かされていた。
「本当におじいちゃん家の辺り田舎だからさー、マジで家がポツポツくらいしか無くて。いくら騒いでも大丈夫なくらい?」
「相変わらず雪がもう凄くてさあ、膝くらいまであんの。長靴履いてったのに、中まで雪が入り込んで、それゃもう冷たすぎて地獄だったわw」
「日本母屋って感じの家でね、流石にやっぱボロっちいのよ。でもでも、囲炉裏とかあってさ!実際に見るとやっぱ感動するのよあれが。」
いくら寒いとはいえ田舎だから絶対虫いるし、交通とかそれはもう不便そうだし。だけど、そこには私の知らない景色や体験があって。いいな、なんて柄にも無く思ったけど。
いやでも、やっぱり、やっぱり!虫がいるっていうのが本当にダメ。無理。わざわざ進んで不便なとこに行く必要も無いしね。一生コンクリートジャングルでぬくぬくしよう。そう、思っていたのに。
「……なぜ…」
「おーい、嬢ちゃん。荷物置けたかぁ?早速だけんど、こっち手伝ってくれんね?」
なぜ、こんな九州のど田舎に……
⇌⇌⇌⇌⇌⇌⇌⇌⇌⇌⇌⇌⇌⇌⇌⇌⇌⇌⇌⇌⇌⇌⇌⇌⇌
『田舎的な部屋』
『 一つだけ』
もし一つだけ願いが叶ったら貴方だったらどうしますか?何不自由なく平和に暮らしたいですか?億万長者になりたいですか?それとも今付き合ってる彼とずっと一緒に居たいですか?それとも片想いの彼から告白されたいですか?
#一つだけ
ひとつだけ…
大切なものがある
ひとつだけ…
譲れないものがある
ひとつだけ…
意地がある
ひとつだけ…
命にも代えがたく…
ひとつだけ…
忘れたくないことがある
ひとつだけ…
ひとつだけ…
随分欲張りな私だね…
ꉂ( ,,´ლ`,, )<ब<ब
先生、一つだけ質問があります。
楽して生きるってそんなに恥ずかしいことですか?
1つだけ願いが叶うのならば元彼に会いたい
自分の気持ちはっきりちゃんと伝えて
やり直したい
杏璃はれんくんのことが好きだからやり直したい
れんくんの好みの女の子にはなれないかもだけど
誰よりも幸せにするから、冷たくしちゃうときも
あるけど杏璃はれんくんじゃないと嫌だから
もう一度やり直したいって
お題 1つだけ
「1つだけ」
掌いっぱいにあった思い出の欠片を
1つずつ使って
明日の私を維持する日常
すり減る心を補填する
毎日1つ
明日も、1つ
増える数より使う数が多くなる
大丈夫、まだ残ってる
私は、まだ私の形を成している
掌に残る欠片は
あと…
1つだけ、空いている席がある。
式が一段落したところでそこへ近づく。
空いている席の隣に座っていた義姉が、こちらに
気づいて立ち上がって頭を下げてきた。
僕もつられて頭を下げた。
そうして少しの間いろいろな話をした。
「素敵な式になって、兄も喜んでいると思いますよ。」
空いている席に置いてある写真を見ながら僕が言うと、義姉はそうですね、とほっとした様子で答えた。
式が再開し、スピーチや友人たちによる催し物が終わると、司会者がスクリーンに注目してください、と告げる。
会場内の明かりが消え、天井からスクリーンが降りてくる。
なんだなんだと会場内がざわつく中、スクリーンが明るくなり、一人の男性が写った。
えっ、と驚く声が聞こえる。
それは義姉かあるいは今日の主役である新婦か、
あるいは双方かもしれない。
『1つだけ、頼まれてくれないか。』
数年前、病院で兄から言われた言葉が思いだされる。大腸がんだとわかり、余命いくばくも無いと兄から告げられてから、仕事の合間に病院に顔を出すようにしていた。
あの日、真剣は顔をして告げられた言葉を今でも思い出す。
そうして、兄の体調の良い時に撮影をおこなった。
『娘の結婚式の時にこれを流してほしい。』
『―――私が願うのは1つだけです。』
スクリーンの中の兄が告げる。
結婚のお祝いをし、出来ることなら直接伝えたかったと語った。
『どうか幸せになって下さい。』
それだけでいい
それ以上は何も望まない
だから
*1つだけ
【見つめられると】【何気ないふり】
【創作】【宵(よい)と暁(あかとき)】
3/25 PM 0:30
「宵はさぁ、槇(まき)くんと一緒にいて
ドキドキしたりしないの?」
スイパラでケーキを食べながら、
心愛(ここあ)が心底不思議そうに
アタシに聞いてきた。
「……しないけど」
「嘘でしょー……? あんなイケメンに
見つめられると、意識してなかったと
してもドキドキしちゃうもんじゃない?」
信じられない、乙女心が無さ過ぎる、
と嘆くように心愛は言葉を続けた。
――そう言われても、困る。
槇くんに見つめられるのは、
どちらかと言えば苦手。
調子が狂うというか、
落ち着かない気分になってしまうから。
「真夜(よる)くんっていう美形男子が
常日頃隣にいるからねぇ。
槇くんほどのイケメンでも、宵の心は
簡単に動かせないのかもね」
「……こんなに美人なのに恋愛に
興味ないなんて、勿体ないっていうか、
心配になるレベルよねー、宵は」
美羽(みわ)と綾音(あやね)の声のトーンも、
嘆いている心愛と同じようなものだった。
「なんでそんなに心配するのよ」
「いやするでしょ。あんたって無意識で
真夜くん以上の男いないと思ってたり
しそうだし」
「あー、分かる分かる。ほんとは誰かに
恋してたとしても、何気ないふり
しちゃいそうっていうか」
「あえて自分で自分の気持ちに
気づかないように仕向けそうなのよね。
真夜くんにしか免疫ないから」
「…………。(……もしかして、アタシのこと
ブラコン扱いしてる……?)」
【ないものねだり】【My Heart】
【ハッピーエンド】【幸せに】
【創作】【宵(よい)と暁(あかとき)】
3/25 PM 1:20
「む~……」
「……どうした? 暁。唸ってるけど」
「――あ、ごめんね、真夜(よる)くん。
ちょっと今やってるゲームがね……」
「何か悩んでる?」
「悩んでるというか……えっとね、
もしかしたら真相解明ルートが
あるのかなぁって思ったの」
「真相解明……推理するゲームなのか?」
「あ、全然。これも乙女ゲーなんだけど。
ただ、例えばAってキャラを攻略すると、
Aとヒロインは幸せになれるんだけど、
Aの親友のBが命を落としちゃう、
みたいなことが起こるの。
でもBのルートを通ると、ストーリーの
見え方とか流れが変わるから、
こう……全部が上手くまとまるような
トゥルーエンドもあるのかなって」
「ああ、キャラクターとの単独恋愛エンド
とは別に、物語の方がすっきり収束する
ルートがありそうってことか」
「そうそう! ……まぁ、ないものねだりに
なっちゃう可能性もあるけど。
――わたしね、ハッピーエンドは勿論
好きだけど、至上主義って訳じゃないの」
「確かに、暁はバッドエンドや
サッドエンドも、シナリオによっては
好きだって言ってる印象があるよ」
「でも、このゲームは好きなキャラが
多くて、出来ればみんなが幸せに
なれるルートもあったら嬉しいな~と」
「そうか。あるといいな。……けど、
それってやっぱり、全キャラ攻略
必須だったりしないか?」
「多分そうだと思う~。ちなみに、
今攻略してるキャラも結構好きなの。
明るくて面倒見いい感じで。
好感度上がったからか、会うと
『やぁ、マイハート』って
呼んでくれるようになったよ!」
「(独特だな……)
どういう立場のキャラなんだ?」
「マフィアっぽい組織の、
ボスの右腕? みたいな人」
「……世界観が全員幸せになるのが
難しそうな感じじゃないか……?」
=====================
繁忙期のピークでなかなか投稿出来ず。
書けそうなものだけ組み合わせて
お題を消化中です。
その内追い付くかな……?
1つだけ心の底から後悔しているのは、『淋しい』と貴方に言えなかった事。
――1つだけ――
1つだけ
小さなプレゼントをもらった
一言だけ
素敵な言葉をかけてくれた
それだけで嬉しかった
だから
一つだけでも
毎日幸せをおすそ分け
1つだけ
1つだけ願いを叶えてもらえるなら魔法使いになりたい。
君は馬鹿らしいと笑うだろうか
魔法が使えたらどんなにいいだろう
ほうきに乗って空も飛べるし、散らかっている部屋だって呪文ひとつで元通り。
時を戻すことだって出来るし、行きたい所へだってすぐに行ける。
そんな世界に私は憧れている。
1度でもいいから魔法を使ってみたい
チンカラホイ!ってね!
1つだけで良かったのに。
そんな我儘さえ許されない。
何もかもを失った私を嘲笑うように時間は進む。
結局何もできないまま、私の時間は減っていく。
どうして私はこんな目に遭わなければいけないのか。
どうしてこんなに涙を流さなくてはいけないのか。
考えたって答えは出ない。
それなのに…縋って、もがいて…偽る余裕もない。
もう、何も残ってない。
こどもの頃、
お菓子売り場で
「ひとつだけ」って言葉を
何度も聞かされた。
大人になった今、
その言葉の意味を知った。
ひとつだけと願えば、ふたつ目が欲しくなるのが
人間の性というもの。
人間はひとつだけでは満足出来ないのかもしれない。
俗に言う“最後のお願い”と言ったところか。
1つだけ
最悪なこと。わたしは何を一番悪いと考えるか?お金を使い過ぎて後悔した時?食べ過ぎ、飲み過ぎで身体を壊した時?思いどおりの1日を過ごせず後悔した時?眠れずにいる時?仕事がうまくいかない時?友達に嫌われた時?彼女に嫌われた時?勉強がうまくいかない時?病気がなかなか治らない時?時間に遅れた時?事故を起した時? いろいろと考える。しかし後悔、先に立たず。覆水、盆にかえらず。悩みは今日1日で十分。自分の運の悪さにため息をする。「若者たち」という歌がある。なのに、なぜ、歯をくいしばり、君はいくのか、あてもないのに。明日はいいことがある。最悪はやはり死ぬこと。生きていればいいこともある。
「一本の薔薇を捧げよう」
そう言って綺麗な薔薇を差し出す貴方は私の嫌いな人。
いつもロマンチストで楽観的な彼は私と全く気が合わない。
私は現実主義でネガティブで一人、だけど彼はいろいろな人から愛されてた。
別に私に何か面白いことがあるわけでもないのに突如として彼が現れて、ずっと絡んできてた。
でも悪くはなかった。
最初は怪しく感じたけど話して行ったらすごく楽しくて、人といる幸せを久々に感じたの。
それに彼が私に何かをプレゼントしようとしたことは何回もあった。
ある時は映画のチケット、ある時はぬいぐるみ、そしてある時はケーキといろいろなものをもらった。
映画はすごく面白かったしぬいぐるみだって今もベッドで一緒に寝るぐらいには気に入ってる。ケーキを二人で食べたあの時間は言葉に表せないくらい最高だった。
だけどある時一緒に花畑に行った時、貴方は私に
「本当に君は最高な友達」
と言ったね。
すごく嬉しくて、悲しかった
私といる時間が楽しいって思われてるのはすごく嬉しかったけど、貴方の一言で私の初恋は呆気なく散っていたことに気がついた。
それからは貴方のプレゼントは貰わなくなっていった
思い出や貴方からの言葉が増えるたび、彼が”好き”と言う気持ちと”恋は叶わない”という現実が大きくなる。
だから嫌いなんだ
私の気持ちも構わずまたプレゼントしにくる貴方が
私の初恋を奪ったくせして責任取らない貴方が
期待させるだけさせて気持ちには応えない貴方が
すごく好きですごくきらい
こんなの八つ当たりなのはわかるけど、でもこう考えなかったら私もどうかしてしまいそうで。
綺麗な薔薇一本を見つめて応える
「薔薇なんていらないよ、特に貴方からなんて」
その返答を聞いた貴方はいつも笑ってる彼とは思えない悲しそうで寂しそうな表情をしてた。
「そうか、すまない
僕の勘違いだったみたい」
彼の悲しそうな表情に耐えかねて私は足早にその場を去った。
しかしなんで私に薔薇一本をあげようとしたのか、
考えても想像がつかなかった。
翌日いつもの場所に行っても彼は私にプレゼントを持ってこなかった。
君が幸せなら私も幸せ。……でも何でだろう、自分の中では幸せだと思っているはずなのにやっぱり心の何処かで悲しい気持ちが残ってる
「お姉ちゃん!そのお菓子、1つだけちょーだい!!」
小学校1年年くらいの時の妹はすんごく可愛かった。ちょっと舌っ足らずな言葉で、両手を前に出して欲しいアピールして。中々あげないと、うるうるした瞳で見上げてきて。そんな姿に愛おしさを感じて、自分が一番大好きなお菓子だったけど、あげていた。まぁ、私の方がお姉さんだったしね。
でも。
「お姉ちゃん、お姉ちゃんが持っているものぜーんぶちょうだい?」
私の好きなバッグ、友達、恋人……その他諸々。
高校に入ってから、可愛いなんてちっとも思わなくなった。私の大切なものを奪い取るように持っていく。なかなか手に入らない時は、ワントーン高い声を出す。そして甘えるように私に言い寄っては、直接ターゲットに這い寄る。……なんでこんなやつの姉なんだろう。
〜1つだけ〜
1つだけお願い
あなたに抱きしめて欲しい
骨が折れるくらい強く 強く
あなたにはもう会うことはないだろうけど
叶うことはないだろうけど
思うだけそして忘れて消えるだけ それだけの事だ