裏返し』の作文集

Open App

裏返し』をテーマに書かれた作文集
小説・日記・エッセーなど

8/22/2023, 11:01:10 AM

「よっと!」

彼は気合を入れて、フライパンを揺すりホットケーキを
くるり、と宙返りさせた。
裏返ったその面は、綺麗な黄金色をしている。

〔おお~!綺麗だね、すごいなぁ。美味しそう。〕

私は感嘆の息を漏らし、称賛の言葉を送る。
彼は得意気な顔をして、

「どう?センスあるでしょ。」

と言ってニヤリと笑った。
私が笑いながら首を縦に何度も振ると、

「···もう、そんなに素直に褒めないでよ。」

顔を紅く染め、俯きながら呟く。
珍しく、明るい彼が、照れている。可愛い。

〔なんていうか、ごめん。
でも、キミのそんなに可愛い顔が見れたから素直に言って良かったよ。〕

私が少しキザに顎に手を当て、茶化す様に言うと、

「バッカじゃねぇの?」

彼は顔を上げてケラケラと笑い、そう言った。

楽しく、くだらない会話をしていると、
先程まで感じなかったが、何処となく焦げ臭い匂いがする。

〔少しさ、焦げてきてるんじゃない?〕

彼が、フライ返しを使って裏を見ると

「あっ!」

と、叫んだ。
私はその叫びの意味を察して

〔あぁ~、ドンマイ。あとごめん。〕

申し訳なくて、手を合わせて謝った。

彼が悔しそうにして

「片面めっちゃキレイに出来たのにー。
くそ、もう一回!」

と言った。

ホットケーキを裏返し、焦げた面を下にして皿に置く。
二枚目を焼き始めた彼は、神妙な面持ちで焼いている。
私も反省し、今度は話し掛けないで見守る。

「よっ!」

彼が片面を黄金色に焼いて、緊張の裏面に入る。
固唾を呑んで見ていると、

「·····今だ!」

そう叫び、彼はフライパンを振った。
空中でクルリと回り、落ちてきたホットケーキの裏面は、

表面と同じ、綺麗な黄金色に焼けていた。

「やった!どうだ、僕の本気!」

彼は嬉しそうそうにガッツポーズを決めた。
私は拍手を送る。

「ほら、温かいうちに食べよ!」

彼はもう一枚も、皿によそって渡してくる。

〔ありがとう。本当に綺麗だね。とっても美味しそう。〕

そう言えば、彼はニコニコと頷いた。

〔あ、私焦げた方が良い。〕

彼は驚いた顔をして、

「どうして?」

と、真っ直ぐに目を見て聞いてきた。

私は笑って、

〔だって、キミの可愛い顔が見られた
特別なホットケーキだもの。〕

真っ直ぐに彼の目を見つめて、そう言った。

彼はまた紅顔になる。
そして、黄金色の面を上にして置かれていたケーキを
わざわざ裏返し、焦げた面を上にして差し出した。

普段の明るく、元気なキミとは違う、特別な顔。
好きだから、見られて嬉しい。
だから、この苦みだって特別に美味しい。

8/22/2023, 10:58:28 AM

洗濯物の話し?洗う時は裏返して洗うけど干すときは表に返すな、着る時にひっくり返すのが面倒臭いから。
靴下は裏返して洗うのが良いらしいね。

8/22/2023, 10:56:22 AM

「表ばかり見ているのね」 

「表は綺麗だからねえ、ついつい見て仕舞うのさ」 

「たまには裏も見たら如何?」

「裏は綺麗なところなんて無い、醜くてどす黒い野望と欲望に塗れているだけだからね」

「表も綺麗じゃあない筈よ」

「…?」

「表の方が傷付いてボロボロで腐っている、それは裏よりも酷い、」

「そうかい、なら裏を見るとしようかな。人間の裏か、こりゃあ楽しみだ」

「ええ、人間の方が汚れているもの。表裏を見るのもたまには良いもんだわ」

そう言うとアナタは煙草を吹いた。
煙が静かに上って行った。

8/22/2023, 10:52:47 AM

裏返って嬉しいもの

大富豪(トランプゲーム)の革命
弱いカードばかりの時は有り難く、
強いカードばかりだと困ったことになる

将棋の歩
「と金」になると、動ける範囲が広がりゲームが有利に進んだりする。

ウノのリバース
2人プレイだとスキップが出来るので、持ち札を減らせる。

ゲームばかりが例としてあがってきてしまった。

裏返ることによってゲームの複雑さが生まれ楽しくなるから、ゲームにはきっと裏返ることが多いのだろう。

現実世界で裏返ることの多くは
ネガティブであることが多い。

しかもそれらはゲームと同じ様に
複雑さもはらんでいる。

複雑故に裏返るのか
裏返るから複雑なのか

卵が先か鶏が先かのようなお話だ。

8/22/2023, 10:51:42 AM

あなたはとってもわかりにくい。
そしてとってもわかりやすい人。

嘘つきで、正直者。
真面目で、怠け者。

好き嫌いがなくて、
好き嫌いが激しい。

甘えん坊なのに、
変に冷めてる。

そんなあなたを、
あなたに適したタイミングで、
私が毎度裏返していくの。

本当は嘘をつきたくない。
それなら本音を言わせてあげる。
真面目に生きたくない。
それなら自堕落に笑わせてあげる。
本当は甘えたい。
それなら思う存分甘えさせてあげる。

何度あなたが本当と逆を着ても、
何度でもわたしが裏返してあげる。

8/22/2023, 10:51:01 AM

好きだったよ、ずっと。
そばに、いたかったんだ。
でも、無理だった。

だからーーー。

その先は、なんて言ったんだっけ?

もう、覚えていないなぁ。

ただ、とても傷ついた顔をしていたのが、心残りで。

ごめんね。 その時は、そうするしかなかった。
ごめんね。 黙ったままでいれば良かった。
そうしたら、きっと、忘れられたはずなのに。

全部、全部、”裏返し”なんだよって、伝えておけば良かった。



裏返し

8/22/2023, 10:50:40 AM

素直になれず意地悪したり、嫉妬して恨んだりしてる。でも、これは好きの裏返しなんだ。気持ちを悟られるのをいつも恐れていて、上手く行動できない。自分が自分じゃいられない。

8/22/2023, 10:50:24 AM

裏返しになった世界。
ここでは全てが逆さまになる。

「着席!休め!ありがとうございました!起立!」

「はい、それでは授業を終わります。教科書の136ページを開かないでください」

「今日の内容は特に重要ではないので、みなさんしっかりと聞き流してくださいね。期末試験は0点目指して頑張りましょう」

「いいえ〜」

「…はい、ここまでの内容で何か質問がある方は手を下げてください。下げてくれた子から順番に先生が聞いて回りませんので」

「それでは授業を終わります。あと、次回も宿題をやってきた人は放課後追試をさせますよ。みなさん宿題はちゃんと忘れてきてくださいね」

「着席!休め!よろしくお願いします!」

8/22/2023, 10:49:41 AM

11「裏返し」

ここは、人が裏返しになる世界。
さあ、あなたも如何?




クラスの優等生だった奴は赤点まみれ。
不良が世界を作り、クラスでモテている。
運動神経のいいサッカー部の奴は体力が無く、
帰宅部が体育で最強。

俺の親友は少し馬鹿だった。ということは、少し頭が良かったのか。

俺はどうだろう。今日、テストが返却された。



点が全く変わっていない。
スポーツテストも受けた。待っったく変わらない。

一日考えてみて、思った。
自分は平凡なんだ。何をしても中間の位置にいるから、変わらない。

そんなのあんまりだろ、、、

ここに来たらこんなパッとしない自分でも生まれ変われると思ったのに、、、

8/22/2023, 10:45:31 AM

勉強できる子が赤点で。
寡黙な子がおしゃべりで。
男の人が子供を産んで。
女の人が大黒柱。
赤信号が進んで良くて。
青信号が止まれ。
笑ってる人がいたら慰めて。
泣いてる人がいたら喜ぶ。
好きな人に嫌いって言って。
嫌いな人に好きって言う。
ブサイクは美人に。
美人はブサイクに。
子供が大人になって。
大人が子供になる。
魚が空を飛んで。
鳥が海を泳ぐ。
1日だけ、24時間だけ。裏返しの世の中になってみたい。
私はどんな人になるんだろう?

8/22/2023, 10:43:24 AM

裏返し


スキの裏返し、いわゆるツンデレだね、愛があったらかわいく思えます。
裏返しで着てたシャツ、そんな隙だって愛があったら胸キュンかもね。


全てが裏返ったみたいって?
――仕方ないんじゃない? 愛が消えちゃったんだから。



ねえ、好きだったよ。
どうして好きでいさせてくれなかったの?
ずっと恋人のままでいたかったのに。

8/22/2023, 10:42:58 AM

「裏返し」に会ってしまったら大急ぎで逃げな
あいつはとんでもなく執着してくる化け物なんだ
目をつけられたら最後、どこまでもどこまでも追い掛けてくる
そうして
「お前の願いをきいてやる」って訊いてくるんだ
だけどその願いとやらは全部裏返しにされちまう
話が違うじゃないかといくら叫んでも、
「嘘つけ、お前の本当の願いはこっちだろう」って邪険にされる

裏返しの自分こそが本当の自分
真実は裏返しにこそある

ってな訳でそれをあくまでも認めないお前さんはおおかた頭からバリバリと食べられちまうだろうさ

8/22/2023, 10:42:09 AM

あなたを亡くして
  ポキリと折れた翼にも
  想い出は
  しっかりと絡みつくから

  軽やかに
  飛び立つことなど
  出来はしないけれど


  せめて
  少しでも空に近い
  あなたに近い
  木の上で


  鳥のように
  歌いたい

  あなたのことを
  忘れはしないと

  歌いたい





         # 鳥のように (253)

8/22/2023, 10:38:05 AM

『裏返し』

「常識なんて裏返してやる」
私たちは
いつかを待っているような子供じゃない
理不尽を流せる大人でもない
だからこそ
立ち上がって前を向け
目を逸らすな
底辺から駆け上がればいい
頑張れ私

※今回も上下どっちからでも読める仕様です

作 有栖川

8/22/2023, 10:38:02 AM

裏返し?(ムズいね(・灬・)ふむふむ)

好き⇔普通⇔嫌い

これで全てが成り立っていると思う
友情も愛情も
人生の裏には何があるのだろう

8/22/2023, 10:36:03 AM

私はね、いつも嘘ついてるんだよ。
って言うよりこの言葉が嘘なのかホントなのか分からない。
この笑顔もね。でもみんな騙されてるの。ねぇ、実はいつも嘘をついているんだ。
この言葉も、私の笑顔も、本当か嘘か分からないでしょ?
でも家族には特に騙されているんだ。
私の本当の姿を知って欲しいの。
探して、気づいてくれる人はいないかな?

8/22/2023, 10:33:30 AM

【裏返し】




いつものように言われる冷たい言葉

表情はいつも無表情

彼が怖いかって?

そんなわけない

だって

真っ赤に染まる彼の耳

毎日の素っ気ない態度も

冷淡な言葉も

きっとそれは愛情の裏返しなのだから

8/22/2023, 10:33:15 AM

愛情の裏返しとはよく言ったものだけれど、伝わっていないのなら表も裏もあったもんやしない

8/22/2023, 10:33:14 AM

「裏返し」

あなたの好きでいいよ。
って、裏返すと
責任を丸投げされているんじゃないかと
感じてしまうことがある。

自分の気持ちを公にするのが苦手な私にとって
あんまり好きじゃない言葉。

相手のためのようでも、
一見すると、人によっては負担になると気づいてくれたらな。

#27

8/22/2023, 10:30:16 AM

裏返し


あの人は勉強熱心だけど少し抜けてて、そんなところが可愛くって。
運動は苦手だけど、飛んできたものから私を守って怪我したりしてた。
あの人は優しくって、面白かった。

だけど定期テストの時しか隣になれなかったし、
何を話せばいいかわからなくて、その時しか上手く話せなかった。

難しかった問題とか、苦手な教科の話、自信のある教科の話。
テストあるあるを話して、テストないないをつくった。
特に、裏を解き忘れて散々な結果だった話は、
リアクションが大袈裟で面白かった。
その時にはもう、あの人を好きになっていた。

毎日が楽しくって、学校に行くのが楽しみで。
勉強会に誘ったり、映画を見に行ったり。
この人と一緒にいたいって、思っていた。

そしてついに、告白をしたのだけれど、砕けてしまった。

それからは気まずくて、話せてない。

今日はテストの日だった。
でもやっぱり話せなかったし、諦めてもしまった。

なぜなら、印刷ミスのせいでであるはずだった裏面が、
真っ白だったからだ。


私は静かにペンを置いて、突っ伏した。

Next