終わらせないで』の作文集

Open App

終わらせないで』をテーマに書かれた作文集
小説・日記・エッセーなど

11/29/2023, 1:25:04 AM

はっきり言ったらあんたは遠くに行っちゃうから絶対言わない

そう思っていたはずなのに。
その時の自分はクリスマスに踊らされたのか、何も変わらないまま終わりそうな一年に焦ったのか、何か「いける」と思ってしまったのか。
時が戻せるならあの時の自分を殴りつけたい。

ぬるくゆるく繋がっていたあの時間は一度途切れたらもうおしまい


2023/11/28 終わらせないで

11/29/2023, 1:17:02 AM

ワルツを終わらせないで。
 ワルツのような単調な日常でも、終わらせないで。

11/29/2023, 12:46:46 AM

私を置き去りにしないで
私が嫌いになったとき別れを
話して
都合がいい話しだとしても

私の一部が 欠けたかのような
感じがして

君ばかり考えて戻ってこない
私に言い聞かすには
容易ではないから 

終わらせないで 

そんな言葉すら、 
ないまま 私達 明日もと
続くように

11/29/2023, 12:38:08 AM

二次創作 文豪ストレイドッグス
『大切な友人がいなくなり、病んで後を追いそうになってる夢主を止める中也先輩(18〜19)』


「織田作が死んだ」
この事実が信じられなかった。信じたくなかった。
「太宰先輩がポートマフィアを抜けた」
「安吾は特務課に戻るらしい」
経った1日で、友人を3人失った。
あの時、太宰先輩が「もう会えない気がする」と言ったのは、間違いではなかった。

私の居場所が、消えた。


「最近、𓏸𓏸ちゃんの様子がおかしくてねぇ。太宰君の変わりに君が彼女の上に立ってほしい」
首領の命によって、俺は太宰の変わりに先輩になった。太宰の変わりってのが癪だが、新しい後輩は使える奴だった。
「おい、𓏸𓏸。書類は……」
「これですか? 終わってますよ。中也先輩」
書類仕事はピカイチで、頼んだ書類は30分〜1時間もあれば提出しにくる。

首領から聞いた話では、コイツの様子がおかしいらしいが、どこがだ?
「なぁ𓏸𓏸。お前、首領から様子がおかしいって言われてたぞ。なんかあったか?」
𓏸𓏸は一瞬、作業の手を止めた。が、すぐに
「特には何も。……人が消えた分、自分に回ってくる仕事が多いので疲れてるだけですよ」
と言って作業に戻った。
人が消えた……太宰と太宰のダチか。そういえば、コイツ太宰達と仲良かったな。
「そうか。なんかあったら言えよ」
「お気遣いどうも」


まさか、首領にバレていたとは思わなかった。確かに、友人を失った日から自分の気持ちがどんどん暗くなっていたのは分かる。
「やっぱ、中也先輩は騙せても首領は騙せないか……」

<馬鹿じゃないの? 私にそんな下手な演技が通じるとでも?>
<嘘だったのか? 騙されたな。流石だ>
<私も騙されました。こんな上手な演技が通じない貴方は化け物ですか?>

織田作達ならきっとそういうんだろうな。
「はぁー。もう、いっそ、死んでしまおうか」
ポートマフィアのビルの屋上で、煙草片手に呟いた。口に出すとなんだか実行する勇気みたいなものが湧いてくる。
煙草を捨て、柵の外に身を乗り出した。
「最期の景色が横浜の夜景。うん、なかなかいいロケーションじゃない?」
そのまま前のめりになって、落ちーー

「どこがいいロケーションなんだよ。戻れ、書類仕事溜まってんぞ」

落ちなかった。否、落ちれなかった。中也先輩が私の腹に腕を回して落ちれないようにしていた。
「中也、先輩……」
「ったく。執務室出る時のお前の顔が異常に暗かったから心配になって着いてきてみりゃあ、死のうとしてるし焦ったぜ」
「……すみません」
「謝んな。𓏸𓏸、彼奴らのことで落ち込んでんのは分かる」
中也先輩は腕を離して柵にもたれかかった。
「太宰達からの伝言だ。"私の席を君で埋めろ" "いつの日か貴方がくださった胃薬、よく効くのでまたください" "美味しいカレー屋を教えてくれてありがとう。仕事は辛いだろうが頑張れ" だと」
俯いていた顔を勢いよくあげた。
「太宰先輩、安吾、織田作……」
「ここまで言われてんだ。自分のことばっか考えてんじゃねぇよ」
中也先輩は私の頭を撫でて言った。
「彼奴らだけじゃねぇ。俺や首領や他の構成員から期待された人生だ」

「勝手に終わらせんな」


お題:終わらせないで
2023 11 29

11/29/2023, 12:30:53 AM

[終わらせないで]

貴女からの営みに陶酔する
快楽を終わらせないで

11/29/2023, 12:26:04 AM

#115 終わらせないで


終わ「らせ」ないで。
簡単に見えて、
なかなか複雑な言葉だと思う。

何も手を加えなければ、
暫くは続いていくような事柄に対して、
自分以外の何者かが強制的に終了を告げる。

そのことに抵抗の意思を示しているのだが、
相手の方が主導権を握る上位の存在だと暗に認めている。

話の続きが気になり始めたところで次回に続いたり、プロジェクトが打ち切りになったり、
復讐や野心を中途半端なところで止められたり。


単に「終わらないで」となるのは、
物語や楽しい時間など、終わりに向かうことが分かっている場合や、ある程度は対等な関係を築けていることが多い。


どちらでも当てはまるのは、
本人が続ける意志を無くしてしまっている場合である。
ただし、「終わらせないで」が「あなたが自分を諦めてどうするんだ」という叱咤があるのに対し、
「終わらないで」には、「私はもっとあなたを見ていたい」という懇願が含まれている。


と、このように具体例を交えていけば話を終わらせないで続けられそうだが、
実際のところはネタがもう思いつかないし、話を広げていくのは本題から逸れる懸念を思うと筆が乗らない。やはり終わらないでいることは難しい。


---

ここの他ユーザーさんで、バチクソ面白く読ませていただいている作品がありまして。
登場人物たちの距離感がなんともなんとも。
一日の楽しみです。
こちらは、ぜひ終わらせないで欲しいですね。

11/29/2023, 12:19:10 AM

「終わらせないで!!」
私は、倒れている者に駆け寄って
必死に 訴える様に叫んだ。

泣きじゃくり 冷たく見下ろす瞳に
慈悲を請うた。

私が 今背に庇っている者に
侮蔑の視線を向け
腕を振り上げた状態から
動かず
私に 向かって口を開いた。

「ならぬ 其奴は、罪を犯した。
罰せねばならぬ!!」

「罪...罪とは、何ですか...」

私は、キッと視線をきつく結び
侮蔑の視線から 彼の者を
守る。
「其方を誑かした よって死を
もって償って貰う」

「なっ!!」

私は、その言葉に 驚愕し 目を
見開いた。

「何故ですか?神様 私達は、
愛し合って居ただけです...
それが 何故罪になるのですか?」


「ならぬ 天使と悪魔が 交わるなど
あっては、ならぬ!」

その言葉に私は、失望した。
裏切られた気分だった。


神様は、常日頃 等しく人を愛せよと 
私達に説いていた。

人と悪魔それだけの違いで
差別し 刃を向け 殺そうと
する神にどちらが 悪魔か教えてやりたい


私は、はっきりと告げた。
「この者の命を終わらすと 言うのなら
私の命も終わらせて下さい。」

これには、神様だけでなく
後ろに 庇われていた
悪魔も声を上げた。

「ばっ 馬鹿 何言って!」

これには、神様も一瞬怯んだ。

「じ 自分が何を言っているのか
分かっているのか!!
天使が血を流す事は、堕天する事を
意味する。
悪魔とも天使とも違う輪廻の輪の中にも
入らず 一人孤独を味わう事になるぞ」


「構いません!」
「駄目だ!!」
悪魔が 手を伸ばして 
天使を 引き寄せる。

「馬鹿な事をするな!!
お前との事は、一時の迷いだ
何の情も無い」


「嘘...じゃあ何で泣いているの?」
天使は、悪魔の頬に そっと手を
伸ばす。

その雫が指先に 触れる。


「愛しているわ...」


天使は、呟き ....
自らの手で 自分の心臓を鷲摑み
胸に穴を開けた。

鮮血が飛び散った。

「わあああああああぁーっ」

慟哭が 谺し 響いた。


「愚かな....」

神は、冷淡に 天使を見下ろし
悪魔に刀を向ける。

悪魔は、最後の力を振り絞り
黒い翼を広げ 天使の体を抱え
神様の 祭壇を飛び降りた。



天使の体を抱えた悪魔は、神様達の
包囲網を潜り抜け姿を消した。

その後いくら探しても行方は、
分からなかった。







数年後...


一人の青年が白い丘に立っていた。
灰色の翼を携えて...
その 傍らには、黒い翼を携えた
女性が立っていた。

「馬鹿ね.... 悪魔が更生するなんて...
天使の堕天と一緒じゃない....」



「先に馬鹿な事をしたのは、どっちだよ!
大変だったんだぞ!!
善行を積むなんてやった事ないから
最初の数年は、苦労したし...」


「ふふっ お疲れ様」

二人は、お互いの手を絡ませ
しっかりと繋ぐ
もう離れない様に
二人の時間を誰にも邪魔され無い様に
終わらせ無い為に......

11/29/2023, 12:01:36 AM

ふと
目についた

包装紙に
包まれたままの
君からの贈り物



不自由な檻の中で
不確かな感情を
持て余しながら

君が
私にしてくれた事


全部
君なりの
精一杯の
愛情だったんだと


今なら分かる



そして


いつもと変わらず
笑い合った後

さよならさえ告げず
突然背を向けた事



あれが私の

精一杯の
愛情だったんだと


いつか

気づいて欲しい


いつか

分かって欲しい



願わくば

いつまでも


忘れずにいて欲しいよ




              「愛情」

11/28/2023, 11:51:19 PM

今日のテーマ「終わらせないで」

君がそうやって、俺を諦めてしまうのが嫌だ。
こんなに一緒にやってきたのに。

「私に合わせる必要なんてないよ」

こんなに一緒にいたいのに。

自信なく微笑む君が悲しかった。何度 伝えても、俺の気持ちを信じてはくれないし、君は君を幸せにしようとはできないらしい。

「たまたま私が近くにいたから、すり込まれてるだけだ。雛鳥と一緒だよ。今はお前の世界も広がったし、きっといい人もいるでしょう」

「なんでそんな事」

「よく考えてください」

君が立ち上がる

「勝手に終わらせないでよ!」

11/28/2023, 11:50:12 PM

人はいつか死ぬ…
寿命を全うできるその日迄
私に何がやれるだろうか?
目の前に居る大切な人
目の前にある大切な事
時間…

今も私は生き続けて
確実に進み続けている
でも、止まっている様に
感じるのは何故?

思考は頭の中をぐるぐる
渦を巻いて動いてる
けれど進んでない
俯瞰してみると面白い
思い込みや決めつけが沢山

それは、本当の事なんだ
行動するより思考型
それも私の特性
行動型の人を見ると羨ましい
自分が何も出来てない様に感じる

終わらせないで!
「私は私のファンになろう」と決めた事を
微々たる変化を見逃さないで
進んでいる確実に
ゆっくりと休む事も大切
立ち止まって熟考するのも大切

だって、気付いた今から
進もうと歩きだしてる


[ #29. 終わらせないで ]

11/28/2023, 11:47:23 PM

日笠陽子の「終わらない詩」は4:41秒

遠藤正明の「終わらない歌」は4:11秒

井口裕香の「終わらない歌」は4:00秒

ゆずの「終わらない歌」は3:40秒

THE BLUE HEARTSの「終わらない歌」は2:52秒で終わる

そんなに早く終わらせないで…

11/28/2023, 11:46:29 PM

君の探し物は
僕のポケットの中

見つけてしまえば
君はそれで穴を塞いで
咥えて
脳幹に新しい穴をあけるだろう

だからずっと
君の探し物は
僕のポケットの中



『終わらせないで』2023/11/2911

11/28/2023, 11:27:34 PM

会場に湧き上がる熱気。声を張り上げ、腕を振り上げるこちらの熱も入る。
 舞台上の彼等の音楽に合わせ、歌い、踊る。
 ライブは楽しい。なぜこんなにも楽しいのだろう。
 大好きな人達の大好きな音楽、生の歌声。楽しい。楽しい。
 曲が一つ始まっては終わっていく。ラストの曲が終わり、アンコールが始まり――あぁ、もうすぐこの時間が終わってしまう。
 終わらないで。
 いつも終わりに近付くとそう思ってしまう。どうか終わらないで。この時間を終わらせないで。そう願っても、時間は無情に過ぎ去ってしまうけど。
 最高の一時を過ごして、心が熱くなって、また日々を生きていく元気を貰って。ライブ後に時間があれば仲良くなった友人達と飲みに行って感想を言い合う。そんな素晴らしい一日が終わる。
 そしてまたその時間を求めて、私は今日も生きていく。


『終わらせないで』

11/28/2023, 11:23:49 PM

あなたがどうしたいか分かっている。
あなたの気持ちが離れていってるって分かっている。
だから、私も離れようと思います。
一緒にいても、苦しくなるだけだから。
…でも、本当は、私達を、

              「終わらせないで」

11/28/2023, 11:23:48 PM

雨音に耳を澄ませると、流れるような粒の音に心が静かになる。騒音のような心の世界に雨音が檻となって守ってくれる、そんな世界だったら素敵だ。

*終わりの世界

11/28/2023, 11:22:04 PM

恋を諦めようと思っても、なかなか諦められない時ってあるよね。それは、諦めたい気持ちと諦めたくない気持ちがぶつかっているんだと思う。だから、終わらせないでいいんだよ。諦めないで、好きでいていいんだよ。その恋は叶わないかもしれない。だけど、ここからどんでん返しが待っているかもしれないし、新しい恋も見つけれるかもしれない。この先は二度とできない、期間限定の素敵な恋だから、どうか終わらせないで。

11/28/2023, 11:19:22 PM

終わらせないで
努力が実るまで
諦めないで続けよう

11/28/2023, 11:14:53 PM

【終わらせないで】

多趣味のおれたち。
若い時はびっくりするくらい趣味が合わなくって、アウトドア派のおれとインドア派の君は、休日でも別々に過ごすことが多かった。
仕事でも一緒で、この上休みの日まで一緒にいるなんて有り得ない、互いの領分を尊重するんだ──なんてカッコつけてたんだよね。

でも最近はお互いの趣味を一緒に楽しんでる。
ただ“一緒にいる”ことがどんなに貴重で大事なことなのか、この歳になると身に沁みてわかって来たんだ。
君がキャンプにやって来たり、おれが君のおススメのアニメを観たり。

自分だけの世界も大切だけど、今のおれたちは2人の世界をゆっくり楽しんでる。
こんな時間を終わらせないで欲しい。
そんなふうに言ったら、君は「終わんないよ。ハッピーエンドまで時間はかかるから」って平気な顔で答えた。

11/28/2023, 11:13:11 PM

あと一問

解けたら君との時間に終止符が打たれる

どうかその問が

リーマン予想の証明でありますように




“終わらせないで”

11/28/2023, 11:04:45 PM

「×××××××」
うるさい、うるさい、うるさい。
「×××××××」
これ以上どうしろっていうんだ。
「×××××××」
もうやりたいことはやり尽くしたんだよ。
「×××××××」
私は違う世界が見たいんだ。
「×××××××」
何年付き合ったと思ってるんだ。
「×××××××」
矛盾するだろう、無理があるだろう。
「×××××××」
うるさい、うるさい、うるさい!
そんなに見たいなら自分達で何とかしろ!

◆◆◆

「安易な続編って、つまんないのがほとんどだけどさ」
「うん」
「続編とか、パスティーシュとか、パロディって〝彼等の物語を終わらせないで〟って言う願いみたいなものなのかもね」
「……そんな綺麗なものばっかりとは限らないけどなぁ」
「さすが作家先生、厳しい見方だねえ。……でもさ、」

物語の登場人物は、作者の都合で殺される。
でもその逆も、あるんじゃないかな?


END


「終わらせないで」

Next