意味がないこと』の作文集

Open App

意味がないこと』をテーマに書かれた作文集
小説・日記・エッセーなど

11/8/2024, 10:33:56 AM

生きていて意味がないことなんてきっとない
1日をたとえば怠くて動かせなかったとしても
たとえば本を読んで人には会わずに過ごすことにも
誰かと喧嘩をしたり言い合いをしたりすることも
しにたいと願ったいつかがあったことも
周りから見て意味があるかどうかはどうでもいい
自分にとって意味があるならそれでいい
いつだってそれを言い聞かせて生きてる

11/8/2024, 10:32:00 AM

『意味がないこと』

意味って意味を調べてみよう。

11/8/2024, 10:31:38 AM

#15 「意味がないこと」

「どんな経験もいずれ役に立つ日が来る」というのはよく聞くが本当にそうだろうか

私はまだ信じていない

11/8/2024, 10:29:48 AM

意味がないこと

思い浮かばない。
何かあるかな。

意味がないことかな、と思い浮かぶことも
やっぱり意味があるって思っちゃう。

11/8/2024, 10:28:50 AM

「意味がないこと」

無意味にしない為に
理由を探したりする。

人が無意味と言っても
自分にとっては
無意味にしてはいけない事もある。

人と自分の無意味は
違うんだ。

11/8/2024, 10:27:27 AM

神渡し 「想う」物理的伝搬
 意味のないことはないうつし世

己の力及ばぬものに立ち向かう
 戦争世界 大自然 恋


♯意味がないこと

11/8/2024, 10:26:30 AM

意味がないこと

意味がない。
全て。
私の命も人生も。
良いことも悪いことも何もしていない。
ただ生きているだけだ。
何かしたいとも思わない。
このまま何も成さずに死ぬのだろう。

11/8/2024, 10:25:59 AM

昔ドラえもんが大好きで
漫画を描くのが大好きだった
中学生まで描いてたら
親に漫画家なんて
世の中では一番需要がない仕事だからね
っていわれて
今自分がやってることは
意味がないことと思ってしまって
描くことが出来なくなってしまった

今日ルックバックを観て
ああ違うんだ
自分で自分を決めつけたらいけなかったんだ
と改めてわかった

今は息子が漫画やイラストを描くことが好きで
いつかはそういった仕事をしたいといってるから
わたしは今まで以上に
応援したいと思った

11/8/2024, 10:20:57 AM

意味がないこと






今日は何か意味のないことをやっただろうか?
と自分の心に手を当てて考える…。
しかし、心当たりがない………。

 そして今こうして考えている時間も意味がないことなのだろうか、?
と考えた…………


が結局答えは出なかった、。





なぜだろう。考えれば考えるだけ……

     眠くなってくる。

11/8/2024, 10:20:35 AM

チャレンジ110(意味がないこと)
科学的な根拠がないが、ついやってしまう習慣がある。電波状態の悪いラジオを胸にあてると感度が良くなる。古くなった乾電池を取り出し、しばらく休ませると、まだ少し使える。意味がないことだと分かっている。ほんの少し、状況が改善するだけだ。電気製品に、人間的な関わり(?)をしてしまう。昭和の感覚である。

11/8/2024, 10:19:15 AM

『意味がないこと』

「月島!?」
どこまでもよく通る声が俺の名を大声で呼ぶ。
ただでさえ声大きいんだから気を付けてくださいよ、と言おうとして、その声が約100年ぶり、つまり前世ぶりだと言うことに気づいた。
「鯉登さん!?」
世界の喜び全部詰め込みました!みたいな顔であなたが笑う。
なんだ、これ。夢か。夢だな。そうだ。
勝手に結論付けた俺を尻目に、あなたが大股で近づいてきてそのまま背中に手を回す。
「会いたかった…。やっと会えた…。探しとったんだぞ」
離さないぞとばかりに自身の方に俺を引き寄せるその腕から伝わる体温は、おおよそ夢とは思えないほど生の温かさを持っていた。
「おひさし、ぶりです」
何を言えばいいかなんて経験がないからわからなくて、たどたどしく言葉を紡ぐ。
うん、と可愛らしく返事をするその声が濡れていることに気づいてしまった。
だけど気づかなかったふりをして前世と身長差は変わらなかったその背中に手を回す。
「探しててくれたんですか」
「当たり前じゃろ」
「俺も、探してました。会いたかったです」
整った顔をぐちょぐちょにしながら、それでも俺にとっては一番好きな顔をして見せる。
「どのくらい探してくれてたんですか」
「生まれたときからだ」
「なんでそんな…」
思った以上の長さに言葉をなくす。見た感じ二十歳過ぎくらいだろうか。え、長。四半世紀じゃん。
「だって、わいが来世でも探してくださいって言ったんじゃろ」
前世のその言葉を覚えていてくれたのか。
あんな、死に際の口約束を。
そんな約束だけで、いるかもわからない俺を生まれたときからずっと。
心臓が胸郭で暴れまわって、あなたへの愛情を知らせる。
100年経ってもいまだにあなたに掴まれたままの心を愛しく思いながら、あなたの隣でしか出ない笑顔で笑って見せる。
あなたのその言葉だけで、笑顔だけで、意味がないことなんてなかったんだと思い知らされた。

ゴールデンカムイより鯉月です。現パロです。
鯉登さん目線が書けない。もはや七不思議です。残り6つどこよ。
最初鯉登さんにするか鯉登少尉にするか迷ったんですよね。諸事情で鯉登さんになりました。
なんやかんや言ってますけどたぶん月島さんも生まれたときから鯉登さん探してます。
ちなみに月島さんが前世で言ったのが「探してください」だったのは「探してくれますか」よりももっと近しい頼みごとじゃなくて願いとかを言えるような存在に鯉登さんがなっててほしい(語彙力どこ)というオタクの願いです。

11/8/2024, 10:19:08 AM

どうせ、捨てられるってことはわかってる。
あれも、これも。
欲しいのは今ってだけで、一生ものになんかならないってこと。わかってる。

“意味がないこと”

11/8/2024, 10:18:46 AM

孤爪研磨
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

・人との距離を置こうとする割には心のバリアが薄め。(一般的に見たら、ガードは固いがガードが固い部類から見てみると薄い。)

・寂しがりや。

・興味有無で振れ幅が割とでかい。

・感情は割と顔に出る。(特に嫌だと思った時。)

・大幅な環境の変化に適応⇨時間がかかる
 小さな環境の変化に適応⇨そこまで時間はかからない
※かからないが気付くのは早いと思う。

・言わずもがな分析力高すぎ。

・自分のテリトリーに入っている人間に甘かったりする。(要するに心を許していること。)

・裏切りとか受けたら嫌いになるとかではなくて無関心になりそう。(軽蔑されそう。)

・物事を器用にこなせるだろうけれど、人との接し方が不器用な気がする。(高校時代)
※大人研磨は割と上手く人付き合いをしていける想像が自分の中で湧く。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

11/8/2024, 10:18:20 AM

過ぎた事を悔やんだり
振り返っても
その時には戻れないし
あった事をなかった事には
出来ない
だから、一日を精一杯悔いのない
ように、大切に過ごそう

意味のないこと/夜凪

11/8/2024, 10:17:56 AM

わたしにとって大切は
何にも変えられない宝物。

貴女はどこか大人びて
今も私の憧れで。

強い想いも
貴女の前では無防備で。


貴女にはどんな言葉も伝わらない。



        『意味がないこと』  RISU

11/8/2024, 10:17:09 AM

無駄!無駄!無駄!無駄!
全部全部無駄!!
意味ないの、こんなこと。
でも、でもだって、無駄でも、意味がなくても、実を結ばなくても、結果が出なくても、それでも、続けなきゃいけないの。
無駄なんだよ、こんなこと。
こんなこと考えても意味ないし、時間がもったいない。

11/8/2024, 10:16:54 AM

「意味がないこと」






その場その場で変わる言葉と思考

状況に意味を持たせすぎることは
誤解や悩み揉め事を引き起こすから
始めから無い、責任も発生していない事を
時間と会話で作ろうのはもうやめにしよう

端からそんな簡単に意味なんて生まれないんだよ
意味付けることが出来るだけで
こうだと言う決まり事は、そもそも人の勝手な思考

良いも悪いも、起こってしまった後に決め事になるから
そこに大切な思いを向けてしまうのは
せっかく生きてる人生を穢すことになるの


やめよう? だって元から
人や物事の価値に意味なんてなくて
ただただ純粋に世界を過ごす為に在るんだと思うから

11/8/2024, 10:16:21 AM

他人から見て意味がないことでも
本人には意味があることだし
軽率に意味がないと言ってはいけない

11/8/2024, 10:16:12 AM

もしも、あの時君に好きだと言えていたなら。
もしも、あの時、嫌だと言えていたなら。
もしも、あの時辛いとないていたのなら。
もしも、あの時別の学校に行っていたのなら。
もしも、あの時死んでいたのなら。
もしも、あの時生まれてこなければ。
そうすれば、こんなに辛くなかったのかな。
そうすれば、こんなに今を嘆かなくてもよかったのかな。
私、どこから選択を間違えていたんだろう。
君が好きで仕方なくて、それなのに、今もまだ好きなのに。
どうしてこんなことになっちゃったんだろう。
君は私の元を離れてどこへ行くの。
私を置いていってどこへ。
連れて行って欲しかった。
君と一緒ならどこへでもいけたのに。
こんなこと考えたって意味がないことくらい分かってる。
嘆いたって、憂いたって、過去は変わらない。
もとには戻らない。だから、意味のないことだ。
それでも、それでも、嘆くことをやめられない。
憂うことをやめられない。
それが、私。それが人間。なのだから。

11/8/2024, 10:14:41 AM

私とあなたは性格も考え方も違う

いつもきちんと整理整頓されているあなたと

少しくらい散らかっていても気にならない私

この道を通らなくてはダメっていうあなたと

今日はこっちの道を行ってみようの私

こんな二人で言い争いをしたって解決はない

あなたは折れないことが正義だから

Next