後悔』の作文集

Open App

後悔』をテーマに書かれた作文集
小説・日記・エッセーなど

5/15/2024, 11:14:59 AM

あの時、伝えればよかった
笑顔でいればよかった
たくさん後悔してきた
それでも前を向いて歩いていく
心に嘘をつかないように

5/15/2024, 11:12:40 AM

君を救えなかった僕を、嘲笑ってるみたいな

恨めしい程に、綺麗な夜空の下で

小さく、雨音が響いた。

---二作目---

数え切れない、選択ミス。

あぁなら良かった、こうなら良かったなんて
もう何度思ったか分からない。

...けれど、あの時の選択が
今の生活に、今の仲間に巡り会えるきっかけに
少しでも、なっていたのなら

俺は、嬉しく思うのだ。

#後悔
300作目

一周年記念まで...あと65日

5/15/2024, 11:12:19 AM

後悔あとにたたず
  とゆう言葉があります。
 こうなったらうまくいったのに
 と思っても後悔あとにたたず
 です。やってしまった事、そんな事は気にせず自分の通りたい道を歩んでください。嫌、これは僕自身に言っているかもしれないです。

5/15/2024, 11:12:08 AM

やらかした過去の痛みはよく思い出すけど、こうしとけばよかったなと思うことはあんまりない。前に進めているんだか、いないんだか。分からない午後8時。

5/15/2024, 11:11:20 AM

後悔


懺悔号という名の船に乗り、今、と言うより、もうずーっと長いこと航海をしているのですが、野良の私は何処の寄港でも下船拒否をされるばかりで。

このままいくと、航海記録世界新を更新してしまう勢いです。

“こんなことなら日頃から言動をわきまえて、慎ましやかに生きてたらよかった”と思ったところで、時すでにってやつ。

きのうのお題ではないのだけど、風に身をまかせてゆらゆらと漂っていれば、いつかは楽園に辿り着けるのでしょうか。

そこで、偶然通りがかった現地の好青年(イケてる)とあーだこーだあった挙句、ロマンスが芽生えて、

あれ、このくだり昨日どこかで見たような。

お題が変わっても、結局このパターンが定着してしまいそうで自分が怖い。

出直してきます。



絶対また使うend

5/15/2024, 11:10:05 AM

後悔

あの時僕は彼女の手を離すべきではなかったのだと愚かにも後で気付いた。後にも先にも進めないあの夏で彼女が薄らと笑みを浮かべて僕を見ている。こんな情けない僕を優しかった彼女は赦してくれるのだろうか。

5/15/2024, 11:05:28 AM

後悔

かわいいやかっこいいはみんなの的

そう教えられてきたの…。

5/15/2024, 11:04:49 AM

後悔とは正に、今です。
私は前に言いつけられた先輩社員の言いつけを無視して、その結果コロナ明けでまだ咳をしている苦しい様子の先輩社員に迷惑をかけました。
さようならとはいいません。
この場に足をつけて償います。

5/15/2024, 11:01:26 AM

「後悔しないように生きる」

これってなかなか難しい

「あっちの味にすればよかった~」
っていう日常のかわいいものから
「別れるなんて言うんじゃなかった」
なんてちょっと重めなものまで、じつにさまざま

良かれと思って決めたことも
環境や状況の変化で 後悔の波が押し寄せてきたりする

生きてる限り
「後悔しない」はたぶん「ない」

その時々で最善と思える決断を重ねていくしかない

反省や経験を積み重ねたら
よりよい決断ができるようになるはず

43:後悔

5/15/2024, 11:01:19 AM

いつも私は後悔している あのときこうしておけば良かったなって

5/15/2024, 11:01:09 AM

たったひとつの過ちが、あれを魔性に変えてしまったこと、悔やんでも悔やみきれない。
この星に愛をばらまく怪物のせいで、何人が、
いや、
私の何もかもが。

お題:後悔

5/15/2024, 11:00:48 AM

全ての選択で後悔してきた。
どの選択肢をとっても後悔ばかり。
今までの後悔は、自分がこの世を去るときまで背負いながら生きていくしかない。
どれだけの重い後悔であろうと、自分が背負う後悔は自分にしか背負うことができない。
誰かと分けっこすることもできない。
私は、これからも一生、自分の選択に後悔し続けながら自分の人生を歩み続けるのしかないのだろう。

5/15/2024, 10:59:58 AM

後悔の味は、いつも私の舌の奥の方に戸愚呂を巻いて存在している。
私がどんな歔欷に震え、安堵しその感情を舌の上で転がして味わったとしても、最後にはそれを嘲り嗤うように後悔の味が広がる。
もう二度と、この味が消えることはないだろう。

5/15/2024, 10:59:41 AM

お題〈後悔〉

私ね、テストでいい点取れなかったんだ。
今年、中学一年生になりました!
小学六年生から、勉強に力を入れようって、思っていた。それは姉と妹を見たから。
姉は、頭がいいと思いますし、偏差値はまあ、高い方の高校に受かったんだよ。
なのに、お金の関係で、偏差値の低い方へ入学したの。
そして妹。
妹は、まだ小学生だけど、あまり成績は良くない。そんな妹、姉を見て、親は私に良い高校へ入って欲しいと望んでいるようで。
そうなってくると、勉強をしなくちゃって思わない?
だから、私は毎日勉強していたし、単元テストでも、良い点を取ろうと思ってた。
なのに、なのに!
期末テスト。満点が取れたのは2枚だけ。
まあ、テストは、まだ5枚くらいしかやってないけど、入学して、問題も簡単なのに、帰宅部なのに、人一倍頑張ったはずなのに。
なのに。満点が取れなかったんだ。
勉強法とか調べても、相性悪いし、変える気はないよ。
その上、勉強する気もなくなってきちゃうし。
中学生になって変わったのは、下校時刻。
いつも、4時になるか、ならないくらいに家に着くのに、帰ったら4時30分。
時間も削られて、そのまま勉強するなんて。やる気が出ないでしょ?
私、不安なんだよね。
このまま行くと、勉強が難しくなって、きっと、50とかしか取れなくなっちゃうんじゃないかって。
なのにね、勉強する気が出ないんだ。
でも!今のところはきちんと勉強出来てるよ――。
それに、部活に入っているのに、100点が取れる子が、塾に通ってるだけで私と対して、点も変わらない子が、授業もまともに受けていない子がいい点を取れたのが、全部全部憎い!!
『努力が報われなきゃ、それは努力とは言えない』とか、『やらない後悔より、やった後悔の方がいい』とか、全部全部、性格の悪い私にとっては、綺麗事でしかなくて。
努力したんだから、それは努力!努力したのに!って思う後悔と、まあ勉強してないしなあ…でもやっとけば良かったの後悔。そんなの、やらない後悔の方がいいに決まってるよ。
でも、私は努力をする。
努力しないと、1点も取れないような馬鹿な私だもん――。
睡魔に負けて、寝てしまった私に後悔したことがある。
でもね、あの時寝てよかったなあって思ったんだよね。
だって、あの時寝てなくちゃ、やっていい点が取れなかったになってたもん。
つまりね、私。努力した気でいた。
よくよく考えたら、満足してなかったんだもの。
あーあ、後悔ってなんなんだろう。
ーーーーー
勉強してきます

5/15/2024, 10:59:39 AM

後悔

あなたから離れたこと
ずっと
後悔
あなたと向き合えなかったこと
ずっと
後悔

なな🐶

2024年5月15日1250

5/15/2024, 10:59:01 AM

#後悔

「…彼女出来なんでしょ?良かったね、おめでとう…」

はぁ、そっか、

もう、君は私のものにはならないんだね、

こんな後悔するなら、

はじめから、この気持ちを伝えておけば良かった、

5/15/2024, 10:58:16 AM

後悔

悔いたから
改める

後に悔いが残る
残るから今を改める

悪くはないね
良くもないかな

残って改めても
悔いは残っていても
過去を改めれない

今から出来ることは
後悔をしないことではない
残るくらい悔やむなら
重要だったのでは

重要なのは
後悔したことじゃない

過ちは繰り返す
常に避けて通れない
それでも目標に進むことで
後を残さないようにする

これからもある
これが重要なんじゃないかな

やった後には
悔いがある
何かは問わないけど
悪くはないよね
だから前に進める

悔いが後向きだとは限らない

5/15/2024, 10:57:56 AM

【後悔】

今日は友達を誘ってバーベキューに来ている。
私が材料のハトを解体していると親友の佐伯が叫んだ。
「うわ!お、お、おまえ。正気か。おぇぇーーーー」
言い終わると同時に佐伯は吐いた。体は痙攣し顔は真っ青になっている。

しまった!
温室育ちの軟弱腰抜け一般人には刺激が強すぎたか。
私はとっさに嘘をついた。
「実は昨日法律が変わってハトは許可なく無制限に焼き鳥にしてよくなったんだよ。知らなかったの?」

すると佐伯の顔から一瞬で生気が戻ってきた。
「なんだそうだったのか。焦って損した。じゃあついでにこれも使ってくれ」

佐伯はカバンから大きな袋を取り出した。

「!!!」

袋にはかつてハトだったものがたくさん詰められていた。

佐伯は自慢げに言った。
「こんなこともあろうかと庭を荒らしていたハトを捕まえていたんだ」

こんなことってどんなことだよ。

「ちなみに車にあと3袋あるから」

誰だよこんなヤバイ奴を連れてきたのは(泣)

常日頃から良識のある行動を心がけている私は頭を抱えるしかなかった。

5/15/2024, 10:56:07 AM

後悔
もしもばかりを考えると苦しくなる。
若い時は、振り返りをして、後悔して、また再び明日に繋げることも可能だったけれど、
今は後悔することへのエネルギーがなくなりつつある。
最大の後悔は夫の死の前にもっと充分な会話が出来なかったかということ。
そこに凄いエネルギーを取られたので、
後悔することは年々減っている。
今、現在を精一杯生きるだけ。

5/15/2024, 10:55:28 AM

3度目の春、恋をする
隣の席、窓際のあなた
ぐっすり眠る横顔に
起きなくて大丈夫なのかな、とか
そんな顔他の人に見せないでね、とか
日々募る、秘める恋心

夏、距離が縮まる
「文化祭役員、俺とやろうよ」
「…へ?」
火照る顔は彼のせいかこの暑さか
私でいいのかなと思いつつ
選んでくれてありがとう。

秋は恋なんて言ってられない
「志望校、決めた?てか進学?」
その口振りは進学かな
あなたは?って聞けない私が
どこまでも嫌になる。

冬、もうここしか無いのに
もう、あなたと離れ離れなのに
勇気を出せない私の恋心は
このまま秘めたまま
受かったんだね、あの大学
遠くに、行っちゃうんだね
「おめでとう」
「そっちこそおめでとう」

ここで見る、最後の桜
「結局、言えなかったなぁ」
震える携帯電話
「ごめん、あと少し時間ある?」
聞き慣れた声、大好きなあなたの声
走る体育館裏

「呼び出してごめん、俺後悔したくなくてさ」
私は後悔することを選んだのに
あなたのそういうところが好きになったの
憧れで、大好きで

「あのね、私もあなたのことずっと…」



【後悔】



あとがき

甘酸っぱ!!!ずるい!!
もう何にも書くことないです!!
幸せになれ!!もう!!

Next