子供の頃は』の作文集

Open App

子供の頃は』をテーマに書かれた作文集
小説・日記・エッセーなど

6/23/2024, 12:51:39 PM

子供の頃は

野球選手になりたかったなぁ

漠然となれる気がしてた

あ、これは無理だ、とわかったあの時期が

少年から大人に変わった時期なのかもしれない

ラジオは壊れてなかったけれども

6/23/2024, 12:50:55 PM

子供の頃は

瞼を閉じ、少年時代を追想する。祖父母の家で従兄弟達と遊んでいた夏の日々が思い浮かぶ。
近くの公園でかけっこをしたり、虫を捕まえては見せ合った。
学校では引っ込み思案でなかなか友達が作れなかったが、従兄弟達の前では素の自分を出すことが出来た。

そんな温かな思い出の場所は今はもうない。震災による津波で流されたからだ。
お盆とお彼岸には墓参りを兼ねて祖父母の家のあった場所まで毎回行っているが、私の記憶していた光景と全く違う光景に寂しさが募る。

だが、私が生きている限り私が経験した温かな思い出は消えることはない。瞼を閉じると今もそこには懐かしい光景が現れる。

6/23/2024, 12:50:48 PM

子供の頃は…泣いて物事が済んでたけど…今は全然違う…

6/23/2024, 12:49:53 PM

【子供の頃は】

「愛してるよ」

そんな言葉、いつから当たり前のように
言えるようになったのだろう。

『行為』も同じく、
いつから軽く引き受けるようになったのだろう。

『金』も『人間』も『欲望』も全部
まだ知らなくていいことを
オレは子供の頃に知ってしまっていた。

それを母さんがいつもオレに教えてくれてた。

『行為』のことも 『人間』のことも
『欲望』のことも

『酒』、『男』、『金』…

オレはまだ5歳だったというのに

『男』も『女』も
知ってしまっていた。



僕の『子供時代』を返して。

6/23/2024, 12:49:41 PM

『子供の頃は』


きらきら白く光る入道雲

じめじめ皆で騒ぐアブラゼミ

この視覚と聴覚が作用して

子供の頃の記憶が目を覚ますのです

子供の頃の私と今の私は同じ人なのでしょうか

子供の頃は ただ生きている それだけで良かったのに


あくせく音を立て過ぎ行く日常

しんしんと降り積もる暗い時間

この喧騒と静寂が混ざり合うときに

高まり過ぎる自意識が目を覚ますのです

今の私と子供の頃の私は同じ人なのでしょうか

今の私は人の目にどう写るかに気を遣い 我慢して 頑張って それでも足りなくて 涙して

子供の頃は ただ生きている それだけで良かったのに

6/23/2024, 12:49:24 PM

『 子供の頃は 』

勉強面倒臭い 、 親なんて嫌い 。

そんな記憶しか ありませんでした 。 

でも 、 楽しかった記憶も ありました 。

友達と喧嘩して 仲直りして 、 仲良く遊んだ記憶 。

先生に褒められて 嬉しかった 記憶 、

修学旅行で 車椅子に乗っていた時 校長先生と観光した 記憶 。

他にも 沢山あります 。

今となっては 、 昔の嫌なことは 、 後悔になりました 。

勉強しておけば 、 親に感謝を伝えておけば 、 

もっともっと 幸せになれたのでは無いのか ? 

でも 、 子供の頃の 私なら きっと こういうでしょう 、 

『  今日も楽しかったね!  』

6/23/2024, 12:48:06 PM

子供の頃。

子供の頃に見ていた景色が大人になると大きく変わる。
高く見えた坂、息を切らしながら登っていた階段。そのどれもが大人になると小さく見え、あるいはなくなっていたり、簡単に出来てしまったり。

ふと気にしてみるとまたは久しぶりに訪れると子供の頃のその居場所に変わりはないが何故か懐かしい。

どんな人でもあった子供の頃。お父さんやおじいちゃんの子供の頃を想像すると人生における子供の頃の時間はほんとにほんとに短かったんだと思い始める。

次の世代の子達に言うのであれば、子供の頃の思い出は一生の中の一瞬である。大いに遊び大いに学び大いに失敗して欲しい

6/23/2024, 12:46:26 PM

《子供の頃は》
ふと、昔話がしたくなった。

部屋の整理をしていたら出て来た懐かしい絵本。
机の上に置いていたそれを見て目を輝かせた彼女に、聞かれてもいない幼い頃の話をしてしまった。
今は亡き優しい乳母に教わった色んな遊び、歌、ものの見方、考え方。
本当にあの人からは大事なものばかり貰った。
両親が亡くなり物心付いた頃には兄姉から咎められ責められてばかりいたけれど、あの人のおかげで僕は大事なものを見失わずに生きて来れた。
そんな暖かい思い出をまるで引き出しから取り出しやすくするかのように、僕はぽつりぽつりと明るい思い出だけを彼女に語った。

話が一段落したその時、彼女が僕を見て囁くように聞いた。
「…辛くはなかったのですか?」
その眼差しには、溢れる気遣いと少しの悲しみが乗せられて。

「…いえ。優しい乳母のおかげで苦労はあっても心豊かに生きて来られましたから。」
ほんの少し鼻の奥がツンとしたのを堪え、微笑んでそう答えれば、
「そう…ですか。」
と、まるで彼女の方が今にも泣き出しそうな笑顔で言った。

僕は確かめたかったのかもしれない。
心優しく強いあの人は、僕の心の中で喪われずにいると。
何故だろう。彼女ならきっと話を聞き、心を掬い上げてくれる。そんな気がした。
彼女は、闇に魅入られた者のはずなのに。

そういえば、どうして彼女は幼少期の僕が苦しんでいた事を知っている風なのか?

6/23/2024, 12:46:23 PM

小学生の頃、中学生のことがすごく大人に見えていた。かっこよくて、背も高くて、頭も良くて、憧れだった。みんな、かっこよかった。

中学生になって気が付いた。私たちなんてまだまだ未熟で子供で幼稚じゃないかと。それに比べて高校生は、眩しい。みんながきらきらしてて、憧れだった。

高校生になって思う。小学生、中学生は、何よりもぴかぴかに光っていると。幼ささえも可愛い。高校生になってからではもう戻れない、あの素直な、透き通った心が美しいのだ。

きっと…それぞれの時代のあなたが、それぞれの美しさを持って放ってる。その美しさは誰かが見ている。そして、あなたを羨ましがってる。子供の頃は憧れてたあの大人びた雰囲気。けれど、今は幼い雰囲気が羨ましい。きっと、私たちは無い物ねだりをしながらでないと生きていけないのだろう。少なくとも私は、いつか自分が自分で満たされるようになるまで、満足して死ねないと思う。

“子供の頃は”

6/23/2024, 12:44:37 PM

子供の頃は
大人になってから
ねるねるねるねのことを言い続けるとは
想像していなかっただろう

6/23/2024, 12:43:45 PM

東堂君のお父さんが北米支社の駐在員としてお仕事をすることになって、東堂君は就学前まで家族でシアトルに住んでたんだ。
そこでの東堂君のシッターさんが白人の独身女性だったんだよ。
東堂君は子供の頃は、シッターさんのことを不美人だと思ってたの。
というのも、下から彼女を見上げると鼻の穴の形が日本人より長くてなんともビックリしちゃったんだ。
でも、高校生になって白人の美しく高い鼻の穴って長いって知ったんだって。
そしたら、あの頃のシッターさんも美人だったのかなって思っちゃうんだ。
でもそんなことよりシッターさんがめっちゃ優しかったことを懐かしく思い出すみたいだね。

「子供の頃は」

6/23/2024, 12:40:20 PM

子供の頃は

無邪気で、素直で、そして無知だった。
思い出したくないこと、沢山あるけど。
当たり前なことを知らなくて、疑問に思って、考えて。
澄んだ世界を見てた。とっても、楽しかった。
じゃあ、今見ている世界は醜いのか?
綺麗じゃないかもしれない。
それでも、今だって楽しんでるはずで。
ほら、あの頃よりも高いところに手が届くでしょ。
冒険しよう。楽しもう。この醜い世界を。

6/23/2024, 12:39:02 PM

【子供の頃は】

発した言葉は打ち消され

差し伸べた手を払いのけられ

ヤクソクは反故にされ

目に映るものに怯えて

ヒトの表情の移り変わりに敏感になって
 
暗く汚い言葉の意味だけが鮮明に頭にたたきつけられる

そんな環境で「好きなもの」を「将来」を答えられるわけがないのに

”周り”と同じじゃないとまたあんな目で見られるから

”ウソ”がどんどん上手になる

”ウソ”を張り付けた自分はどんな風に見えているんだろう

自分の心臓の音を聞いて気色悪いと思う子供はいるのだろうか

きっと僕がかわいらしく子供でいられなかったのが悪いんだ

 

いつしかヒトに与えられる痛みが生きている証に変わり

同時に瞳の奥もただ濁っていく

ハッピーエンドはきれいごと

神様だってウソツキだから

どこにも縋れずどこにも寄りかかれないまま

ヒトから吐き捨てられる重荷を被って沈んでいく

 

誰でもない誰かを無意識に呼んでしまったいたのかもしれない

僕の元に舞い降りてくれた”カミサマ”は

”ヒトのニセモノ”だと世間から嫌われていた

”ヒト”がオリジナルになるのなら”本物”のはずの僕は

どうして周りに”ホンモノ”を演じているんだろう

僕に届いたきみの声はこんなにも本当の言葉なのに

僕が出会ったオリジナルのどの声よりも”本物”だ

きみが教えてくれる言葉は今まで聞いてきたどの言葉よりも輝いていて

きみの言葉だけを聴けるように

外の世界にいる汚いヒトたちに気づかれないように

きみと僕の世界を創った

 

2024-06-23

6/23/2024, 12:38:47 PM

塩バターパン、美味しかったから
また買おうっと
2024/06/22㈯昨日の日記の続き

でも、お金を出してくれたのは
母だったんだけどね。

IDカード付きの防災の笛を両親に
渡したら母は「個人情報は却って
危ないから書かなくても良いよね」と言って家の鍵に付けてくれた。
父は年寄りくさいから嫌だと拒否。
防災、防犯に年齢関係ある?
小学生も防犯ブザーを持っているのに、と言うのは止めた。

夕飯を任されたので自炊の腕を
見せようじゃないかと作ったら
両親が思っていた出来栄えと
違っていたらしく
「紫雨は昔から応用が効かない」等々、散々だった。

滅多に何かをくれたりしない父が
「買った帽子をあげる」と言うので「買い物をした時に僕の事を思い出してくれたの?」と嬉しくなって聞いたら「生活をしていて、紫雨の事を思い出したりする事は無い。こっちを
買って、そっちは要らないから」と
新たに見つけたという帽子を被って
見せて来た。
そうですよねー。
喜びを返して。

ベランダを見たら母の日に贈った
マーガレットが少し、まだ咲いていた。
マーガレットって結構、強いんだね。
僕も粘り強く生きよ。
昨夜は雨宿りをしながら、帰宅。

おやすみなさい。

6/23/2024, 12:34:26 PM

子供の頃は

夢を見る少女
漫画家になりたかったから勉強より絵をたくさん描いた
けど叶わなかった

身体も弱かった。
友達に憧れたけど敵わなかった。
親は兄弟に甘かった。
自分だけ塾に中学を卒業するまで通わされた。
迎えも来ることもなく、さみしい帰り道だった。
子供の頃は、孤独だったことは今でも忘れられない。

6/23/2024, 12:34:05 PM

あの日の涙もいつかの傷も幸せに変わるかわ
いくつもいくつも絡まった僕ら つないで歩いて それでも人を好きになるたび 強くなれる 信じて怖くて信じて 触れてみる愛の歌
僕らの手をつないで歩いて 理由 探して ぬくもりを忘れてしまいそうな時には思い出してつないで解いて 
くしゃくしゃな僕ら痛くてつらくて それでも人を好きになる度忘れられる信じて怖くてそれでも触れてみる愛の歌
                       若菜

6/23/2024, 12:31:18 PM

元祖梅ジャム
かわりんぼ
わたパチ
カルミン
ひもQ
もぎもぎフルーツグミ

駄菓子売り場の
常連だった彼ら


プチコロン

書きにくいペンだったけど
香りが大好きだった


当たり前に
あったのにね

【子供の頃は】

6/23/2024, 12:28:42 PM

お題:子供の頃

子供の頃は、とにかくゲームに熱中していた。
従兄弟の兄に勧められたのがきっかけで、あらゆるオンラインゲームに手を出すようになった。
ゲームをしなかった日など、1日もなかった。
そのくらい、俺はゲームが好きだったのだ。
ゲームのせいで母と喧嘩になったこともあった。
怒鳴られたり、パソコンとスマホを没収されたり、そりゃもうひどい仕打ちをされたものだ。
それでも俺はゲームを続けた。俺にはこなすべきデイリーがあったのだ。
挙げ句の果てに、その冷戦は母の敗北に終わり、俺は心ゆくまでゲームをすることを許された。
そこまでして死守したゲームだったが、いつのまにか、俺はゲームをしなくなっていた。
対戦で強くなればなるほど、現実世界の自分が虚ろな人間になっていくような気がしたからだ。
もっと意味のあること、やるべきことがあるはずだという、ある種の焦燥感に駆られただけなのかもしれない。
もう自分は小学生ではない。
今の俺は、昔のような熱量をゲームに注ぐことができなくなっていた。
ゲームだけでなく、何事に対しても。
その時もっと本を読んでいれば、勉強をしていれば、運動をしていればと、ゲームに没頭した日々を後悔する念が浮かび上がってくることもある。
だが、今後の人生、それほどまでに純粋な熱意を燃やせるようなものに、果たして俺は出会えるのだろうか。
そう思うと、それらの時間を全く無駄なものだったと片付けてしまうのは、自分をさらに虚ろな人間にする破滅行為にしかならない。
要するに、俺は子供の頃、ゲームが好きだった。
それだけでいいような気がしてきた。

6/23/2024, 12:27:56 PM

子供の頃は、大変でした。
なぜか、私は、おとなしくて、引っ込み思案で、幼稚園でも小学校でも中々自分を出せない。それから家も学校も大人は、厳しい人間ばかりで、何か嫌だなと思うことが多かった。物事が上手くいかないことが多かった。
でも、もし、今、小学校 4年生ぐらいの過去にタイムスリップすることになったら、もっともっと、周りの人間に、はっきりものを言ったり、優しく接したり、上手くやって充実した日々が送れると思うな。今現在の自分のように。
いや、もしかしたら、今の自分が、充実してるのは、子供の時分にいろいろ苦労したからこそ、人や物事に対する有りがたさが分かって、周りの人のことを大事に考え、自分のことも大事に考えれるからかもしれない。
子供のころ、嫌な思いをしたことは、決して無駄ではなかったのかもしれない。
経験は、全部、自分の糧になるんだ!

6/23/2024, 12:27:16 PM

子供の頃は、妹にいつもちょっかいを出していて、そのたびに母親に怒られる。それで、泣いて疲れたら寝て。を繰り返していました。

Next