奇跡をもう一度』の作文集

Open App

奇跡をもう一度』をテーマに書かれた作文集
小説・日記・エッセーなど

10/2/2024, 12:07:13 PM

【奇跡をもう一度】
はい、希望を持ったそこのお前。そんなもんはない。奇跡ってのは偶然の積み重ねで出来上がった妄想だ。でも、事象として存在してる?へぇ。で?それが?ないもんはないぜ。じゃあこれからこの男の頭を銃で撃ち抜くけど奇跡ってのが起きるなら銃がジャムって助かるとか助けが来るとかそういう事だよな?ほい、撃ったぞ。死んだが?血塗れだが?ほら、奇跡なんてない。死者蘇生でも見せてくれるのかい。画面越しの安全圏のお前さんにゃ無理だわな。それにこれは録画だ。つまり…。
―どうも、安全圏のお前さん。奇跡ってのを教えてくれよ。

10/2/2024, 12:06:53 PM

「奇跡をもう一度」

何かの間違いで、
何かのアクシデントで、
神様の気まぐれで、
私はあなたに会いたい。

10/2/2024, 12:04:25 PM

I think about you と呟けばもう一度君に会えないだろうか


「奇跡をもう一度」

10/2/2024, 12:04:11 PM

我が家で起きた奇跡。
娘がまだ小学生の頃だったか、ショッピングモールの雑貨屋で、当時好きだった「おそ松さん」のフィギュア入りのお菓子を買いたいと言い出した。
それは箱に入れられていて、ひとつの箱に一人のキャラクターが入っているが、六つ子の誰が出るかは開けてみるまで分からないというシロモノ。

勘のイイ方はもうすでに気付かれていることと思うが、そう、そのお菓子を無造作に六つ選び、家に帰ってひとつずつ開けてみると、六つ子全員が揃ったという…まあ、改めて書くとそんなに大したことでもないんだが、いや、でも、これを達成できる確率はどれくらいだろう。
お店に箱は数十個あった。
その中から六個だけランダムに選んだ。
箱の外にヒントはない。

…数学は苦手です。とゆーか、確率計算を披露して、頭っから間違ってたら赤っ恥だ。やめとこう。
ただただ、我が家にとっては奇跡だった。
子供も大喜びだったし、六人全員を並べて飾るのは感慨深いものがあった。
ほんの少しだけ、我が子はツキに恵まれてるんじゃないか、今後も万事において上手くいくんじゃないか、なんて親バカを発動したことも否めない。

その後、娘が取り立てて運が良かった訳でもない。
いや、可哀想になるくらいツイてないこともあったような…まあ、それが人生ってやつだな。
あの奇跡をもう一度とは思わないが、あの夜の興奮は今思い出しても特別だった。
人は、どんな些細なことでも、暮らしの中に小さな奇跡を生み出して、それを心の糧にすることだって出来るんだと教えてくれた。

そして、おそ松さん、第4期制作決定おめでとう!

10/2/2024, 12:02:59 PM

あーあ、やっちゃったな。
 
 イベントがあると聞いて急いでいたら、バイクが曲がりきれずに横転してしまった。しかもここは人通りも少ない裏道。
 連絡するにも、他の車もバイクも通らないし、身体中痛くてスマホを取り出すのも難しい。
 
 どうしよう。
 
 ぼんやりと視界が揺らぎ、熱いものが目の端からこぼれ落ちた。
 
 ――
 
 そう言えば。
 彼と付き合う前にも同じようなことがあったな。
 
 大きなイベントがある直前に、ド派手に怪我して救助に来てくれたのは彼だった。
 
「こんな日に事故りやがってって怒ってやろうと思ったけれど、君だから許す。本当に気をつけなよ」
 
 意識が戻ってから、そう笑ってくれた。
 
 あの時にはもう彼のことが好きだったの。
 
 彼が来てくれたら嬉しい。そう思ったけれど、実際に来てくれるなんて思わなかった。
 もちろん、わざと怪我したわけじゃない。
 でも、彼に会う理由は怪我をするしか方法がないのも事実。救急隊員で忙しい彼を誘うなんて、私には出来なかったから。
 
 あの時来てくれたのも、恋人同士になれたことも、私には奇跡でしかないんだよ。
 
 ――
 
「救急隊の人、こっちです!!」
「ありがとうございます! !!」
 
 大きな音、これはヘリコプターの音?
 
 近くに誰かが通ってくれたのかな。私の状況を見て救急隊に連絡をしてくれたみたいだった。
 
「もう大丈夫だよ!!」
 
 聞き慣れた声だ。会いたい声だ。
 ぼんやりする意識の中、視界に入るのは誰よりも愛おしい彼。
 
「あとはこっちで引き受けます。連絡してくれて、ありがとうございました」
 
 ハキハキと通る声で、連絡してくれた人にお礼を言う。そうして私は彼に救出された。
 
「治ったらお説教だからね」
 
 そう言ってくれた彼の声は、いつも愛してくれる時と同じくらい優しい声をしていた。
 
 
 
おわり
 
 

一三九、奇跡をもう一度

10/2/2024, 12:01:58 PM

あれは、1つ目の奇跡だった。

70億分の一の貴女と出会ったこと。

それは、2つ目の奇跡。

貴女のお腹に二人の生命が宿ったこと。

これは、最後の奇跡。

「行ってきます」と笑って言った貴女が「ただいま」を 言うことは二度となかったこと。

もし、神様がいるとするならば

奇跡を、もう一度

10/2/2024, 12:01:20 PM

奇跡をもう一度と願うことは多々ある
だが、ほとんど起こることは無い

奇跡はそれだけ稀だということだ

ただ、同じ奇跡が稀なのであって
普段生きていればたくさんの奇跡出くわす
今日だって無意識に小さい奇跡に出会っているのかもしれない

10/2/2024, 11:56:57 AM

「奇跡をもう一度」と願っている間は新たな奇跡は生まれないかもしれない。なぜなら、もう一度奇跡があるならば、奇跡とは言わない。奇跡は一度としても同じでないから奇跡と呼ぶと思う。「奇跡をもう一度」と願うよりも、「奇跡を何度でも」と願おうかな。でも、願うと同時に努力もしよう。願って念じていても願いが叶うとは思っていないから。「奇跡をもう一度」「奇跡を何度でも」そうだ!努力で呼び込もう!小さな奇跡でも。「努力をもう一度」           
                   イーナ

10/2/2024, 11:56:44 AM

特に夜更かしした記憶もない日に限って

なぜか起きられない朝

休んでしまいたい衝動と戦いつつ
どうにか外に出られるレベルの顔を作って
30分で家を出た

今日はたまに遅刻してくる教授の講義

いつかの友人のように
私も先生の遅刻の恩恵にあずかりたい

どうか頼む、奇跡よ起これ

【奇跡をもう一度】

10/2/2024, 11:56:39 AM

奇跡をもう一度


君の笑顔がなくなってからもう2年が経つ。


小さい頃は泣いてばかりだった君が、いつの間にか貼り付けたような笑顔ばかりを見せるようになった。
たまに陰る顔を見て、僕まで辛くなったりもした






君を、すくってあげたかった






全身血まみれの君を抱き抱えた時、徐々に冷えていく身体に僕まで冷えていくようだった
周りの喧騒すら聞こえず、君の細い息の音が僕を包んだ。


君の笑顔がなくなってからもう2年が経つ。
僕は君をすくう奇跡を願い続けている。

10/2/2024, 11:56:15 AM

44.奇跡をもう一度

何もしなくてもいい 

少しの間でいいから会いたい

あの海の上で初めて出会った時みたいに。

またあの人に出会えたら…

この気持ちも忘れられるのに

早く会いたい 期待してる自分がいる

もう来ないのにね…

10/2/2024, 11:55:01 AM

奇跡だ
好きな人と目があった
神様、奇跡をもう一度

10/2/2024, 11:51:59 AM

手を伸ばしても
貴方は居ない

星も出てない
暗い空

貴方を失って
うずくまる私
風は冷たくて

今の私には辛すぎる

ベランダで見る
真っ暗な空

私が声をあげて泣いた

何時になったら
貴方の事
忘れらるかな

10/2/2024, 11:51:36 AM

「奇跡をもう一度」

奇跡を体験した事がない。

でも、もしかしたら

この世の全てが
奇跡なのかもしれない。

10/2/2024, 11:51:04 AM

もう無理だ、って

もう負ける、って

もう諦めよう、って

そう思ったけど全力を出し切った

そしたらさ、いけたんだよ。勝ったんだよ。

あの時は凄かった。鳥肌爆立ちよ笑

あの時の奇跡をもう一度味わいたいな

10/2/2024, 11:50:09 AM

奇跡をもう一度

今の高校に入れたことを
私は奇跡だと思う
当時の模試の結果が悪くて
とてもじゃないけど入れそうになかったから

だから奇跡だと思う
でも、模試の結果を受けて何もしなければ
むしろ、それ以前から成長しようと努力してこなければ

その奇跡はなかったと思う
だから
志望大学に合格できる奇跡をもう一度
そのために今は上を見て努力するしかないと思う

10/2/2024, 11:48:46 AM

あの奇跡をもう一度

そう、あのエメラルドグリーンの海で

ひと夜の遊びでいいから

またあなたと出逢えたら

10/2/2024, 11:47:39 AM

奇跡をもう一度

今日、植物状態だった彼の意識が回復した。
ほんとに細い、小さな声で「いつもありがとう。」って。

嘘みたいだ。4年間の植物状態。正直、もう話せる日は来ないと思っていた。医師からも、いつ亡くなってもおかしくないと言われていた。

それがどうだ。目の前の彼はたしかに生きていて、意識も回復した。

感極まって言葉が出ない。どうしよう、こんな。こんな奇跡が起きたなら。

期待してしまう。また、前の生活みたいに彼と笑って過ごせる日が来ると。

___________あぁ、どうか神様。

"奇跡をもう一度。"

10/2/2024, 11:47:21 AM

奇跡は二回もいらないんだよ、って
     言ってた貴方に最上の奇跡を。
     
     止まった心臓が動き出すような、
     悍ましい程に強大な奇跡を

10/2/2024, 11:46:05 AM

お題「奇跡をもう一度」(雑記・途中投稿)
過去にも書いたけど何度でも書く。「奇跡は起こすもんじゃない 起こしてナンボの選択肢」と好きな子が歌うから「奇跡」って言葉が大嫌い。
初音ミクが歌う「ちょっとHな曲シリーズ」もしくは「ちょっとアレな曲シリーズ」の「続・既成事実」って歌。(デッドボールP)

奇跡として取り上げられるニュースは、大抵が努力の結晶だよ。
そりゃ親ガチャの当たり外れが人生を左右するのは全く否定しないけど。(大外れの例:堕胎、乳幼児遺棄事件、虐待死事件)
00年代のりぼんの読み切り漫画で、マークシート式の試験で出鱈目に塗り潰して満点を取った話が出てきたし、漫画「げんしけん」に出て来る劇中漫画の「くじびきアンバランス」も、入学試験からくじ引きだけで全てが決まる高校の話だったけども。(漫画第一巻だけ読んだ記憶が微かにあるけど、誰から借りたんだろう)それぐらいの運ゲーじゃなきゃ奇跡とは呼ばない。
運も実力のうちとは呼ぶけど、それは違うと思う。

てかお題の「奇跡をもう一度」って「過去に奇跡が起きた」のが前提なんだな。


漫画「神風怪盗ジャンヌ」も終盤で主人公の日下部まろんが、神様から「何を願うか」と問われて「神様ができるのは、命を生み出す事、その命を見守る事、大地に風を吹かせる事の三つ。神様ですら奇跡は起こせないのでしょ」って返したんだよな。(2ちゃんで評判悪いのが全く理解できない。ありちるは毎回コミケ出ているし、問題になった年に出た歌ってみたの方がよほど酷かったじゃねえか。盗作ジャンルだし)
ちなみにこの後、「幸せになりたいです」って出て来る。

……前にも書いたけど、若いシンガーソングライターというかGREEEENの「君と出会えたキセキ」って歌詞(キ・セ・キ)をカラオケで聞くたび、数ヶ月後に別れてそう、以外の感想が出てこない。
今日人の雑談を横で聞いていたら、「十八で一人目、十九歳で二人目を産んだ同級生の子供がもう高校生になる」って話していたから、長く続く組み合わせもいるんだろうとは思うけど。

Next