夢と現実』の作文集

Open App

夢と現実』をテーマに書かれた作文集
小説・日記・エッセーなど

12/5/2022, 9:33:00 AM

『夢と現実』

毎日が夢と現実の狭間にいるのかのようだった。
ただいつも通りを過ごして
いつの日か1週間が終わり、
1ヶ月が過ぎ去った
そしたらもう年が明けそうになってる。
何か思い出がある?と聞かれても特にない。
春には受験があって卒業するのに。
心はまだ最初らへんで置いてかれてるみたいで。
なんかなぁ…

これは夢なんかじゃなくて現実だって分かってるのに

見たくない、覚めたくないんだって

実は分かってる。


また、明日を繰り返すんだ

12/5/2022, 9:29:39 AM

最近毎日のように正夢になる。
特に誰かが死ぬとかでは無いが
時々不安になる。

この夢は正夢になってはしまわないだろうか
この現は正夢なのだろうか

これが夢なら現実ならどれだけ良かっただろうかなどと考え
僕は今日も
夢と
現の狭間に立つ

【夢か現実か】

12/5/2022, 9:26:48 AM

13テーマ【夢と現実】


最近、良く変な夢を見る
毎回登場人物が一緒なんだ
小学校卒業の時のメンバーが沢山出てくるんだ
なんか分かんないけどめっちゃ仲良すぎて泣くよね
でもね、起きるとみんな居ないんだ
夢は楽しいのに、現実になると泣きそうになるね、

12/5/2022, 9:11:28 AM

部屋に寝そべって青天井を見た。
ただ現実がちらつく人生だった。
散らかった原稿の飛ぶ音が聞こえる。
本当はずっと分かってたんだ。
君には追いつけないって。
自分の矛盾なんて今更だ。
それでもただ僕はがむしゃらに
今日を叫んで生きていくんだ。

12/5/2022, 8:45:05 AM

夢と現実

幸せになれなんて言わない
不幸になれなんて言わない

君が思うままに生きてくれ。
幸せになりたければなればいい。
不幸のままでありたければそれでいい。

君が、君であればそれでいい。
君がなりたいように、在りたいように、いてくれたらそれでいい。

それだけで、それだけでいいから。

私はそれを"愛"と呼ぶ

12/5/2022, 8:09:58 AM

朝起きると、夢の詳細は覚えていない。
ただ、随分昔に好きだった人がでてきて、とても甘いひとときを過ごしたような気がする。
ちょっと切ないような気持ちになって、私はニヒルに口を歪めて起きる。

まだ余韻に浸りながら顔を洗い、鏡を見ると、なんだか違和感を感じる。眉をしかめて、よーく見る……眉に…眉毛に…白髪が混じっている…!

震える手をなだめ、毛抜きを取り、慎重にその一本を抜き取る。たしかに真っ白だ。それでいて眉毛だ。

まじまじとその一本を見つめながら、もうこれは記念に取っておいてもいいんじゃないかとさえ思えてくる。そんな考えを振り払い、潔くその一本とおさらばし、深く息を吐き、そして吸う。
あぁ、私は気づいているのだ。自分が直面する本当の現実に、気づいているのだ。

『夢と現実』

12/5/2022, 8:02:35 AM

夢を掴むために現実をみる

真摯に向き合った人だけが
辿り着くことのできる場所

なにを持っている
なにを持っていく


/ 夢と現実

12/5/2022, 7:27:44 AM

夢の中では、バッチリ両思いになって
人生、上手くいってる。
なのに…何故だろう?
今に戻ると何も出来ないままで、
きっと彼には彼の好きな人が居て…。
告白しようかな?
彼との関係を良くしたい
どうなるかは分からないけど
一か八かやるしかない!!

12/5/2022, 7:21:48 AM

H先生が友達の帰り待ってたみたいだった

頭触ったり背比べしたり私にはしない事沢山してた

私が特別ではなかったんだな 悲しかったなんでよ、

12/5/2022, 7:21:29 AM

夢は
いつか覚める

現実も
いつか終わる


もし
今のこの現実が夢だとしたら

いつかそれが覚めた時・・・




二度と戻れはしない
長いようで短い
このリアルな夢の中で


何をすべきだろう

何をしないで悔いるだろう



「夢と現実」

12/5/2022, 7:20:56 AM

『夢と現実』

夢と現実は、いつだって離れてる

離れてるからこそ、夢を持つんだ

離れてるからこそ、追いかける

離れてるからこそ、輝いている

現実が厳しいと感じれば感じるほど、
夢はまばゆい光を放つ


だけど、その距離の遠さに、人は時に
苦しみ、迷い、絶望して諦めてしまう


距離が遠ければ遠いほど、
そこに向かうために
必要なエネルギーは増えていくだろう

途中で、あと、どれくらいの
エネルギーが必要なのだろうか
自分はもう、これ以上のエネルギーは
出せないと、
先が続かない、見えないと感じるとき
人は、諦めるより他はないと感じるのだろう


しかし、夢を追い続ける人にだけ
与えられるものがあるのではないか

それは、希望だ
そして、成長だ

夢を持つ者には挫折もあるだろう
思い通りにいかないことの連続かもしれない
でも、人生はたいてい、そういうものだ

それでも、なお、夢を追い続ける人は
夢の形は変わっても、心の中にある
希望の炎が、消えることはない

挫折のたびに、苦しい思いをするたびに
その炎の強さを増す


夢と現実をつなぐ橋は努力だと、
教えてもらったことがある

私にとっては、それに加えて
自分を信じる力こそが、努力を促し
夢を現実につなげる橋だと、
信じている。


自分を信じるとは、
私にとっては、
自分は、必ず幸せになれる。
そして、人を笑顔にすることができると、
意志のように、強く信じることのように思う。

12/5/2022, 6:56:52 AM

うたた寝をしていた。
それはまるで都合のいい世界の夢。
私はこの瞬間、浅い睡眠の時に見る夢が大好きだ。
このまま目覚めないで、
ずっとこの世界にいたい。

目覚ましの音がする
まだ覚めないで
夢と現実の区別もつかなくなるような世界へ
行ってみたい。

12/5/2022, 6:53:23 AM

夢と現実

夢は未来。
現実は現在。

そうなると、過去に相当する言葉を思い描いたが、あまりピンとくるものがない。

記憶かな?

12/5/2022, 6:49:50 AM

夢と現実

夢はいい。自分の理想をえがけるから。
起きたら忘れているのだから。

現実で例え嫌なことがあったとしても、
夢の中なら逃げ込める。

だけど、どちらかがかけたら、どちらの良さもなくなってしまう。

12/5/2022, 6:40:13 AM

☆夢と現実☆
私は、よく宝くじが当たったらっと妄想する。
この時間は、現実から離れて夢の世界に行けるから楽しい。

まず、宝くじが当たったら…。
真っ先に、中古物件でいいから、庭が凄く広い家に引っ越す。
なぜなら、愛犬めいちゃんと楽しくフリスビーをしたいから。

現実は、めいちゃんは、ノーリードができない。
一度試したが、めいちゃんはどんどん進んで帰ってこなくて、てんやわんやになった。
マジで生きた心地がしなかった。
だから、フリスビーをする時、長男がめいちゃんのリードを持ち全力で走る!
だんだん、長男が疲れてくる…。
そして、足も遅くなる。
最近では、めいちゃんが長男に走る速さをあわせているのが良くわかる…。
フリスビーをしている時は、楽しそうだけど、ノーリードでおもいっきり楽しんでほしい。

次に引っ越した家にバルコニーを作り、紅葉たちが自由に家とバルコニーを行ったりきたりできるようにしたい。
バルコニーには、柵をつけ完全フリーな状態にしたい。

現実は、ホームセンターでバルコニーをよく見に行く。
『わぁいいなぁー。』って思って値段を見て、諦めるを繰り返していた…。
最終的に、理想に近づきたくて、猪の侵入を防ぐ金網が凄くお手頃な値段で売っていた。
とりあえずそれで、柵だけつくって、めいちゃんだけなら、フリーで遊べるスペースはできた。

次に車を大きくしたい。
むしろキャンピングカーを所有したい。
めいちゃんは、お出かけが大好きだ。
キャンピングカーを手に入れたら、めいちゃんと紅葉と一緒に出社。
めいちゃんと紅葉は、私の仕事が終わるまでキャンピングカーで待機。
ちょこちょこ様子を見に行けるし、最高。
それに、めいちゃんや紅葉が行けない場所や、ちょっとした用事があっても、キャンピングカーさえあれば、一緒に行ける。
何よりみんなで、車中泊できるし思いでも沢山増える。

現実は、そんな高価な車は買えないから、五人乗りの乗用車だ。
子供達やめいちゃんが、小さいころはそこまで問題もなくコロナが流行する前は、よく車中泊もしたが…。
緊急事態宣言後自粛している間に、子供たちが大きくなりすぎた。
長男173センチ75キロ、長女165センチ女の子だから体重は秘密だが、可愛く言えばポッチャリだ。
次男150センチ45キロだ。
次男は小学生だから、これからどんどん縦に横に伸びる。
そして、めいちゃんももうすぐ五歳だが、最近肉付きが良くなって10キロを越えてしまった。
みんなで、五人乗りの乗用車に乗っておでかけすると、車がぎゅうぎゅう詰めになる…。
めいちゃんは、どうにかして座る場所を探して、座る。
もう、車中泊どころじゃなくなった。

あぁ…。宝くじ当たらないかなぁ?
紅葉が幸運の招き猫になったらいいなぁ~。

12/5/2022, 6:34:37 AM

『夢と現実』


訪れるたび変化する夢の世界
そこから目が覚めれば
何時も変わらぬ現実が待っている

失敗するたび遠のく夢
それとは関係なく
何時も目の前には現実がある

ならば自分は夢を見ない
ならば自分は現実を見る

夢は何時だって曖昧で非情なのだから
現実は何時だって確実に存在するのだから

12/5/2022, 5:51:58 AM

お願い、もう疲れたの。辛い思いはしたくない。
だから今からこっちが夢ね。

12/5/2022, 5:46:30 AM

夢と現実


全ては今 出会うため
うつむき 手を取り 出会ったの

12/5/2022, 5:25:16 AM

No.5『君に会いたい』
散文 / 散文詩 / 歌詞?

せめて夢の中ででも君に会いたい
ただ眠るのが怖い
そんな夜ももう終わりにしたい

夜が来るたび願うことはただひとつだけ
君に会いたい
夢でしか会えない君に

君の訃報を聞いたあの日から
止まってしまった時を動かす魔法

ただ眠るだけなのに
なかなか寝付けない夜もあるけど

夜に限定しなくていい
お日様が眩しい昼でも
眠れないまま目覚めてしまった朝でも

静かに目を閉じて上手く眠れたなら
君に会える
夢でしか会えない君に

現実逃避じゃなくて
それが君に会う唯一の方法


お題:夢と現実



✂︎-----------------㋖㋷㋣㋷線-------------------✂︎

今日はちょっと歌詞のような散文に。いつもは歌詞を書く時は曲が先なんだけども、たまには。というか纏まらなかったので歌詞というか、自由詩という括りにしてしまった;

12/5/2022, 5:17:37 AM

夢と呼べるほどの目標や情熱はないけど小説を書きたいのと痩せたいってのがあるな

 現実は小説を書く気力が全然わかないし全然痩せられない

 でも昨日から小説100日チャレンジ始めたし明日から主食をオートミールに変えるからこれをきっかけに変わりたいね

Next