初恋の日』の作文集

Open App

初恋の日』をテーマに書かれた作文集
小説・日記・エッセーなど

5/7/2024, 11:19:31 AM

【初恋の日】

僕が初めて恋に落ちた時のことはよく覚えている。

僕は他の人と違うのか、恋に落ちたのは高校が初めてだった。

初めは正直これが恋か分からなかった。

だって過去に恋をしたことがないから。

でも自覚したときは「これが恋か」と思った。

胸がドキドキして、今すぐにでも倒れてしまいそうだった。

何で恋をするとドキドキするのかな?

わからないけど、初恋は凄いな。

5/7/2024, 11:18:09 AM

女の恋愛は上書き保存だから更新性。
叶わなかった恋に続かなかった愛など恋愛ではない。
暦は常にリセットされ、初恋はずっと訪れ続ける。
その思想を胸に抱いて今からでも初恋に挑みなさい。

男の恋愛は名前をつけて保存とカテゴライズ。
保存した後なんて名前をつけるかは自由。
暦の上では初恋だったのに、今や別名の可能性。
その可能性にかけ今からでも初恋を勝ち取りなさい。

5/7/2024, 11:18:08 AM

人を好きになるには
かなりのエネルギーが必要だ…
頭が好きな人でいっぱいになり
目が合っただけで1日中ため息を
ついている…
確かにドキドキだが…疲れる
私の初恋は、小学校2年生で多くの女子たちが目を輝かせてキャーキャー言ってる優等生だった…大体初恋の定番だ(笑)
今振り返っても面白くも何ともない…
なので、遠い記憶はそっとしておこう。
変わりに、我が家の「初恋適齢期」の小学生に質問した。
「好きな女の子いないの」…
……「無理」……無理って何?
「初恋の日」も迎えず放棄したのか…
おいおい…ちょっと、現実逃避は早いぞ💦

5/7/2024, 11:16:10 AM

明日世界が終わるならって?
 そうだな。
 俺はいつも通り、ここで煙草を吸っているだろうよ。
 たとえ今日終わることになったって、俺はここで煙草を吸うだろう。
 なぜなら俺は、いつ世界が終わってもいいように、というのは言いすぎか……
 いつも心残りが無いように生きている。
 それがハードボイルドってもんさ;。
 だから、俺には命を燃やしてでも急ぐことなんて一つも……

「先生、たばこ休憩ながくないですか?」
 助手の言葉に現実に引き戻される。
「ハードボイルドと言いたまえ。 探偵業務の一つだよ」
「そんなこと知らないです。 遊ぶくらいなら早く仕事を済ませてください」
「余裕が無いのはいけないね、助手くん。
 君も休みたまえ」
「そろそろ怒りますよ」
「はい」

 助手がキレそうなので、大人しく自分の机に戻る。
 ハードボイルドが完遂できなかったことは心残りだが、仕方あるまい。
 椅子に座って、書類のチェックの準備をする。
 書類は助手が作ったものをチェックするだけだが、いかんせん文字が苦手な俺にとっては、どんな仕事よりも過酷だ。
 これからの苦労を思うと溜息しかでない。
 なぜこうなったのか、少しだけ状況を整理しよう。

 先週、とんでもなく割のいい仕事が入った。
 この依頼だけで、3か月分のもうけである。
 しかも、『家で飼っている猫が、外で何をしているのか尾行して欲しい』という楽勝にもほどがある依頼だ。
 なにせ、迷い猫の様に捕まえなくてもいいし、人間のように気づかれても近すぎなければ逃げることは無い。
 つかず離れずの距離で尾行し、しかもアイスを食べても怒られない。
 むしろ申し訳ないくらいだった。
 申し訳なさ過ぎて、『もしかした、明日世界終わるんじゃね?』と思ったくらいだ。

 しかし、ウマい話には裏がある。
 気前よく依頼料を払ってくれるのはいいのだが、事細かな報告書の作成も同時に依頼された。
 なんでもアルバムを作りたいのだとか。
 この猫、愛されすぎである。
 俺もこんな風に愛されてえ。

 と、そこまで考えると、視界が暗くなる。
 顔を上げると、そこに立っていたのはこわーい顔をした助手だった。
「先生。私言いましたよね。早く仕事してくれって」
「ああ、聞いた」
「先生が面倒だからって放置した報告書の作成、締め切り明日なんですよ、分かってますか?」
「書類は苦手でね」
 助手の目がひと際鋭くなる。
 言葉間違えたな、コレ。

「いや、申し訳ないとは思ってるんだ。
 ただ、俺が報告書を作っても、助手くんみたいに綺麗に作れないんだよ。
 君の作る報告書は、本当に芸術的で、心の底から感心しているんだ」
「それは、まあ、そうでしょうとも」
 助手が珍しくちょっと照れてる。
 俺の嘘偽りない俺の本音に、助手の岩のような心を動かしたらしい。
 まじで助手の作る報告書は凄いからな。
 文字嫌いの俺にでさえ、普通に読ませるくらいである。

「それはそうとして、放置したのは先生ですよね。
 早めに言ってくれれば、こんなに追い込まれることはありませんでした」
「ごめんなさい」
 だが、俺は助手に仕事を振るのを忘れて、今突貫工事で報告書を作っている。

「これ終わらないと帰れないんですから、早く手を動かしてください。
 終電までには帰りたいんですから、お願いしますよ」
「わかりました」
 俺は助手からの催促を受け、震える人差し指でキーボードをたたく。
 パソコンに関しては、全くハードボイルドではない俺。
 助手までとはいかんでも、いつかカッコよく出来るようになりたいなあ。

 それはともかくとして、仕事は一つずつ消化しないとな……
 まったく、溜息しか出ない。


「はあ、本当に明日世界が終わらないかなあ……」
「やる気出ませんか?」
 俺の独り言に反応する助手。
 まさか反応されるとは思わなかったので、言葉に詰っていると、助手が予想外の事を言った。

「やる気出ないなら、やる気が出る情報を教えましょうか?」
「ほう、俺にやる気を出させるだと!?」
 助手の挑戦的な提案に思わず笑みがこぼれる。
 助手も面白い冗談を言うようになったな。

「へえ、言ってみろ。
 俺の書類仕事に対する苦手意識なめんなよ」
「この前の浮気調査の依頼料、明後日に振り込まれます」
「マジ? やる気出たわ」

 前言撤回、世界は勝手に終わるな。
 俺は世界の終末を回避すべく、意気揚々と仕事に取り掛かるのだった。

5/7/2024, 11:15:33 AM

創作 「初恋の日」

初めて人に恋をした日ですか。

はっきりといつだった、とは言えないですね。

多くの人は早くて5歳か6歳だと答えそうですが。

ええ。何せ私はこの世界しか知らないので。


好きな人のタイプですか。

私は万人を愛するように学習しています。

ですが、私を悪用する人は好きではないです。

え、私をですか? 私は機械ですよ? 本当にうれs

Error! Error! Error! ……

[シミュレーションソフトを再起動してください]

失礼しました。

嬉しくて少し取り乱してしまいした。

さ、お話しを続けましょう。


・「お話しAI」へ寄せられた感想

利用者 A :「ごくたまに動揺するのはずるい」

利用者B : 「僕の初恋を返せ!」

利用者C : 「マジ、可愛すぎwww」

(終)

※フィクションです。

5/7/2024, 11:14:45 AM

初恋の日

そんな日もあったのかもしれない

今はもう、思い出せない

5/7/2024, 11:14:29 AM

初恋の日?
どういう意味だ…
初恋の人
初恋の日々

なら分かるんだけど…
難しい!

5/7/2024, 11:14:02 AM

初恋の日 

一押し二押し三に押したら

相手にとって

しつこいの日

下向けば 

水たまりには

鉛色の空をバックに

浮かない顔の

俺ひとり



初恋の日

そんな祝日

有ってもいい。

5/7/2024, 11:13:45 AM

俺の運命の人は、突然に現れた。彼女は、とても優しくて、可愛らしい人だった。

俺が幼い頃、迷子になってしまって一人で大泣きしてしまった。お腹も空いた、疲れて歩けない、どうしようもない俺に彼女が声をかけてくれた。

「どうしたの?迷子?」

聞かれてもぐすぐす泣いて答えもしなかった俺に、優しく手を差し伸べてくれた。お腹空いてない?と聞いてきた時には既に彼女の手に持っていたであろうお菓子が握られていて、なんと俺に分けてくれた。その後両親と会えたのだが、それまで彼女は甲斐甲斐しく世話を焼いてくれたのだ。幼いゆえに知らなかっただけで、この時の感情が一目惚れというものだったのだろう。

そして時が経ち、大きくなった俺はある日、街中で見覚えのある人影を見かけた。それは見紛うことなき俺の初恋の人だった。

「あのっ、すみません」
「あなたは…?」
「昔、あなたに助けられたものです」

いきなりこんなことを言われて、彼女も戸惑った表情をしていたが、すぐに納得した表情になった。どうやら俺の事を覚えてくれていたらしい。

「あぁ、あの時の!かっこよくなったね」
「あの時はありがとうございました。もしよければ…」

それから俺たちは連絡を取るようになり、たまに会うようになった。そして付き合いが長くなった頃、俺は彼女に告白した。何の因果か、その日は俺が迷子になった日と同じだった。

テーマ「初恋の日」

5/7/2024, 11:13:11 AM

初恋の日





初恋の日は いつだっけ



私が 19歳くらいの時かな 今はもう25 歳だけどね 笑



今思うと 最近かな




あなたは 春になると 花粉症で 毎日毎日くしゃみをして




ティッシュを切らして 、私にたすけをもとめてたよね




あなたのくしゃみはどこか 独特だった






そんなあなたをわたしは大好きだったよ





けれど ある日 突然 別れ話をしてきたよね




あの時は 自分に 何か問題でもあるのかと思ってた




でも あなたは直ぐに 家を出てってしまった





夜まで泣いた 次の日目が腫れたよ 笑





私が 仕事の帰り道 あなたの くしゃみが聞こえて 振り返ったな~




なんでだろう ティッシュなんて もう 渡す必要ないのに





けど わたしは 心が痛くなった



だって もう あなたの隣に 女の子がいるんだもの




私と同じくらいかな おかしいなって思ったよ




けど 私があげた ピアス使ってくれてるんだね




でも わたしは もう あなたに ティッシュは あげない いや あげれない





もし 1つ夢が叶うなら もう一度あなたの隣で ティッシュをわたして





2人で笑い合いたいよ








なぜ 君は 私から離れていったの ?





今でもわかんないよ







君 。













┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈





「初恋の日」



最後の方 あなたが君に変わってたのは分かりましたか?

あなたの 見方に よりますね 笑

5/7/2024, 11:11:47 AM

日記

初恋は 実らないって言うけどほんとかな?
恋って 片想いをしている時が
一番 幸せなんじゃないかと 僕は思う。

僕の名前は透。年は15歳。
時々 ハルちゃんの代わりに働いている。
ハルちゃんが転職をしてから、僕は代わりに
仕事をすることが多くなった。
前の職場より 働きやすいみたいだけど
ハルちゃんはマイペースなので
よく 時間に追われて まいってしまう。
なので 僕が代わって 作業したりする。
困っていたら 助けてあげたいから。
当人は 悪いからいい 頑張れるよとは言うけど。
僕らは ハルちゃんに過保護なのかもしれないw
  
このアプリ なかなか面白い(⁠•⁠‿⁠•⁠)
広樹さんが インストールしたみたいだけど
僕も たまに日記書いちゃおうかな?

              それでは またね⭐

5/7/2024, 11:11:06 AM

初恋の日 遠い昔の記憶………

目にハートやな(笑)って言うか

世界が今日もあって良かっな~(^∇^)



               ちづまるこ

5/7/2024, 11:09:33 AM

保育園の年長の頃だったな
教室でよく目で追ってた
目と目が合った記憶はないけど



初恋の日

5/7/2024, 11:07:27 AM

初恋の日
困る。私は貴方さえ居てくれればそれでいいのに。恋なんて言葉じゃ生ぬるい。運命を重ねて生まれた友愛だけを抱えて生きていくことは、この世界ではまだ少し難しいみたい。

5/7/2024, 11:07:21 AM

[初恋の日]
私の初恋は幼稚園の頃だったかな〜
でも本気で誰かを好きになったのはたぶん小学1年生のときだと思う
6年間も片想いしてたからね
今思うと相当好きだったんだね その子のこと
でも一度も好きっていう気持ち伝えられなかったな その子のことは好きだったけどずっと友達でいたいっていう思いの方が強かったからな

5/7/2024, 11:07:12 AM

初恋の記憶

人生で1番輝いてて眩しい時
この思い出がきれいなまま残ってる人は
人生幾分か幸せなんだろーなー

私の想像で例えると、さしずめ
焼肉の良い匂いだけで
ごはんが何杯も食べれるみたいな余韻
あーいいなー

5/7/2024, 11:05:51 AM

初恋の日

初恋の日その日は甘酸っぱいいちごのような気持ちでいっぱいだった。生まれて初めての好きな人。その人のことを考えるだけで胸が一杯になった。そんな私を差し置いてあの人は彼女と手を繋いで帰り道を歩いていた。「許さない私の透真くんを」そう思いながら私は歩いている二人に刃物を持ちながら向かっていった。

5/7/2024, 11:05:23 AM

〟初恋の日〟


私の初恋は貴方ではない。

初恋なんて、
程遠い、ろくに覚えもしない、同い年の異性だっただろう。

"貴方が初恋の相手ならよかった。"

独りでそう呟いた私は、不意に思いついてしまった。

「貴方は私の初恋の人であるべきだ。」と。

今日は3/18。
明日、私は貴方を初恋の人にする。
19日になるまであと6時間程度ある。

私は本当の初恋の相手に会いに行く。
─そしてその人を殺す。─

思ったほど時間もかからなかった。
近場で時間を潰し3/18 pm11:59。
貴方の居る家へ帰った。
貴方を見つけるなり
"愛してる。私の初恋の人は貴方。"
そう言った。

私が人生で初めて恋をした人間はこの世にいない。
私は、"初恋をした"その真実を消した。

間違っていないでしょう?
貴方が私の初恋の人よ。

3/19 私達の初恋記念日。


_初恋の日は何度合ったっていい。_

5/7/2024, 11:03:35 AM

初恋の日
中学生の頃だったかな
同級生の顔はあまり思い出せないけど
初恋の相手は思い出される

5/7/2024, 11:01:18 AM

初恋の味なんてしなかった
適当な口付けを
未だになぞったりして

Next