今日にさよなら』の作文集

Open App

今日にさよなら』をテーマに書かれた作文集
小説・日記・エッセーなど

2/18/2024, 12:10:51 PM

テーマ「今日の面倒くさがりな自分にさよなら」
自分は面倒くさがり屋でいつも後回しにしてしまう。だから、机の上はいつも物がいっぱいで溢れている。テスト勉強が近いから何故か散らかったまま勉強した方が落ち着く。
でも、ものが多すぎると勉強出来るスペースが無く雪崩が起きたりしてくる。こんな感じが続いていたら絶対テストが合格できない。自分はそう思って片付けを始めたまず初めに要るものと要らないものでプリントを分けたりして要るものはファイルにしまい要らないものはゴミ袋に捨てた。30分程掃除をしていたらさっきまでスペースが狭かったのが綺麗に片ずいて広いスペースに戻った。自分は「どうしてこんなに面倒くさがり屋なのだろうか」と心に思っていた。それは単純だ。小さい時から「掃除」の習慣に慣れていなかったからだ。だから今の自分は面倒くさがり屋なのである。
今からでも遅く無い。少しづつ掃除をしていけば「面倒くさがり」がなくなっていつ見ても綺麗な勉強机や部屋が維持出来る。だから、今日をもって…面倒くさがりな自分にさよならだ!

2/18/2024, 12:09:19 PM

今日こそは

あれして!

これして!!

なんかして!!!



有意義にって思っていたのに

洗濯して
炊事して
メルカリ活動して
。。。。。

”今日にさよなら”(´-`).。oO

2/18/2024, 12:08:58 PM

今日のわたし
ありがとう。
頑張ってくれて
ありがとう。
すっごくつらいよね
すっごく悲しいよね
それなのに
頑張って
生きぬいたね
すっごくエラいよ
ありがとう。
忘れられないよね
大好きだもん。
でも、
忘れようって
離れようって
頑張ってくれてありがとう。
明日のわたしも
がんばるよ。
ありがとう

2/18/2024, 12:08:18 PM

"今日にさよなら"

 俺はそれらしい理由を付けて、自分が傷付く方へ、あわよくば《ずっと眠らせてくれる》方へと、なりふり構わずに進んでいた。
 あの時から、いや、ずっと前から、そんな考え方をしていた。《あの出来事》がきっかけとなって、その考え方が表に出て、増幅された。
 自分の贖罪で、自ら進んで傷付きに行くようになったのだ。
 地面に倒れる前『あ、俺死ぬな』などと軽い感じで、死を認識した。
 自分から挑んだ勝負に敗れて死ねるなら本望だと目を閉じた。
 はずだったのに。
 意識の浮上を感じて、瞼を開いて最初に見えたのは、綺麗な白い天井と、天井に嵌め込まれた見覚えのある──見覚えどころか現役の時に何度も見てきた──長方形の照明。
 医者として当然の選択肢を取ったのは理解できた。だが、それでも俺を救う理由は無いはずだ。後から聞いたが、俺の手術に向かう直前、とんでもない選択を迫られていたという。結果、《俺を救う》方を選んだ。
 数日後、その理由と関係がありそうな言動があった。
 その言動で『俺の存在を認めてくれる人がいる』『俺の存在を肯定してくれる人がいる』『俺は此処に居ていいんだ』と思った。
 その瞬間、急に心と身体が軽くなった気がした。久しぶりに、たくさんの酸素を吸えた気がした。
 あの日の事は、今でもハッキリと思い出す。
 今思えばあれは、《自暴自棄だった俺》とさよならした瞬間だった。
 俺の行動は、それ以前と変わらないが、ただの自暴自棄では無くなった。
 礼を言うつもりも無い。というか言いたくない。
 調子に乗りそうだし、揶揄ってきそうだから言いたくない。一応そんな理由。
 本当の理由は、言葉にするのは少し違う気がするから。
 言葉にできなくても、その気持ちを行動で示して、少しでも伝えられたらいいな。

2/18/2024, 12:08:06 PM

ずっとこの時間が続いてほしかった。
それが叶わないことも、不可能なことも、十二分に分かってはいたけれど。
それでも、願わずにはいられなかった。
それでも時間は過ぎるもの。気づけば日は沈んでいて。
今日にさよなら。
まだ受け入れたくはないけれど。

2/18/2024, 12:07:58 PM

「もうすぐ一日が終わる」
眼前を燻りと過ぎる白を眺めながら、そう思う。
いつから、これが日課となったのか。

辞めていた煙草をまた吸うようになったのは、あの子が大人になったから。ああ、そうだ。それでも分煙にと、あの子が寝た後に、ベランダで一人で吸い始めたんだ。だから、この日課が始まってまだそんなに経っていない。それなのに、何故こうも感傷的になるのか。

一日一本と決めた煙草が終わる。
部屋に戻ろう。あの子がいる新しい一日へ。

明日も俺はまだあの子の親だ。



2024/02/18_今日にさよなら

2/18/2024, 12:07:04 PM

今日にさよなら

今日も一日楽しいかったな〜 

友達と沢山話した!

いっぱい色々なもの見つけたよ

でも、いつか忘れちゃうのかな…

皆も…自分も…

今日は今日で最初で最後

もう二度とこの時間は楽しめない

だから、少しでも忘れないようにしたいな

今日にさよなら!そして、ありがとう

2/18/2024, 12:05:49 PM

さよなら俺の土曜日
さよなら俺の日曜日
さよなら何気なく終わった休日
さよなら俺の24時間
なんだか必ず5時間に感じるなんでだろう・・・
朝になるのも一瞬だ。みんな知っている猫ミームのように絶望な顔をしながら・・・

2/18/2024, 12:03:43 PM

さよならできたらいいな
こんな僕から
頑張った一日なのに
過去の記憶や不甲斐ない僕が
追い打ちかけるように
今日を黒く染める
さよなら今日
でも終わることない過去とは
さよならできない
どんなにあがいても消えない過ち
新しい明日を作っても過去は消えない
誰にも言えない後悔
でもねそれがあるから
改めて生き直しをする
頑張ってもだめなことってある
頑張らないと後悔することもあるから
また微かな希望を寄せ集めて
明日に放つ
誰かが作った希望という橋を渡って
また僕も希望の橋を作ってみたい!
できたら僕と同じような彼らに
これから造る橋を渡ってほしい
つくるから…

2/18/2024, 12:02:10 PM

一年前の自分にはもう戻れないのだとやっと分かる。日記は途切れず書いているはずなのに、気持ちの感触すら思い出せない。去年の日記をめくれば、去年の私も過去の日記を開いている記述がある。過去を振り返らずには生きていけないのだ。

 ページをめくる。何とはなしに苦しいと、そればかりを書くようになってしまった。前途への希望を、面白いことを考えていたいはずだったのに。

 でも、過去を振り返って、自分を再生産してばかりいるのも。もうそろそろ終わりにするのがいいかもしれない。今の自分から抜け出せなくなってしまうから。

 やるべきことをやれずに夜は更け、休みは終わる。いつのまにか過ぎていく。

 でも、勝手に過ぎていくのを見守るよりは、「さようなら」と潔く終わらせた方が幾分かましであろう。脳裏に焼きつくいくつものさよならを思う。

 自分の人生の章立ては自分で区切れる。

 だから、ここからは新しい章。

 うん、爽やかで、悪くない。

 そんなことを考える、誕生日の前日。

2/18/2024, 12:02:07 PM

さようなら。

私は今日も眠れない。

毎日深夜まで起きていて、明日の学校が憂鬱になる。

特に日曜の夜はそう。明日から月曜日。慌ただしい毎日が始まる。ストレスフルな毎日が始まる、気力の削られる毎日が・・・始まる。

だから、時間が過ぎるのが嫌だ。

日曜日、朝起きた時からずっと、1秒1秒時が過ぎるのを悲しく苦しい気持ちでみまもっている。

夕方になるにつれ、重苦しくなる心。

夜になると眠りを精神が拒絶して、1秒でも多く今日という日にしがみつきたいと訴えてくる。

私はスマホを片手にゴロゴロしながら何を見るともなく見ている。

でも実は時計を見ている。これ以上進みませんように、と。

それでも、時は過ぎていく。

深夜12時になり、今日にさよならを告げる。

デジタル時計の曜日が変わって日付が進む。

私はどうすることも出来ないまま時の渦に飲み込まれる。

そして、抵抗できるはずもなく、次の日はやってくる。


寝不足な頭。どんよりとした気持ち。

それでも行かなければいけない。

辛いよ。

だけど学校が終わるまでもう少しだけ頑張ろう。

私が頑張って耐えることでしか時間は進まないのだから。

2/18/2024, 12:00:35 PM

今日にさよなら  

赤く染まった夕日が今日の終わりを
密やかに告げている。

君とぼくは、手を繋ぎ

今日 一日にあった出来事を反芻して
また明日と心の中で呟いて
今日にさよならを言う

また明日と言う今日を迎える為に
今日にさよならを告げる。

また明日もよろしくお願いしますと
迎える為に....。

2/18/2024, 11:58:46 AM

「今日にさよなら」

今日にさよなら、と思う時は

日曜日の夜と旅行が終わった時。

どっちも次の日から現実が始まる。

だから寝る前に、今日にさよならをして

「明日から私、頑張れ」と元気づけてから寝る。

そうしないと、明日の朝起きれない気がして…。

2/18/2024, 11:58:24 AM

今日も辛かった。
今日も苦しかった。

今日も消えてしまいたかった──。


昨日と同じような今日を過ごしていた。


昨日が大嫌い。
今日も大嫌い。

明日が大好き。


今日にさよならをして、
明日を生き抜いてみよう。

2/18/2024, 11:57:29 AM

朝から
なんだか

眠くて
眠くて

欠伸も出るし

目を瞑ったら
本気で
ウトウトしてしまう。




不機嫌で
過ごす
ことに

体力も
気力も
奪われている
気がする。







今日も
きっと

帰ったら
夫と
冷戦だ。





ちゃちゃっと
夕食を済ませて
お風呂に入って

そのまま
寝てしまおう。





ほんとは
こんなこと
続けたくないけど




でも、

どうしても

今回は

譲れない。





しんどくても
先に
折れちゃったら

この先
後悔する。


早く寝て

明日は

もう少し

元気に

過ごせますように。


#今日にさよなら

2/18/2024, 11:55:38 AM

あと数分で日付が変わってしまう。
なんだかそれがすごく惜しいような気がして。
楽しかった出来事も、出会った素敵な音楽も、あの人とおしゃべりした時間も、小鳥がさえずっていたあのときも、全部が昨日のことになってしまうなんて。そんなのって、ないじゃないか。

あと少し、ほんの少ししたら今日は終わってしまう。わたしをとっても楽しませてくれた今日と、お別れになってしまう。

どうにか眠気をかみ殺したあくびは、秒針の音でかき消えた。

わたしは毎日、今日にさよならを言うためにこの時間まで起きている。
さよなら、今日。

最後の秒針がかちりと音を立てた。

2/18/2024, 11:55:23 AM

何も出来ない一日。時々鼻をかみ、水を飲み、後はひたすらスマホをいじるこの怠惰な様。どこか出かければ良かったかな。友達に連絡してみても良かったかも。でも、出かけたところでどこへ行けばいいんだ。ショッピングを楽しもうたって、買って得られる幸せにはもう飽きが来てる。人に連絡したって、ここしばらく誘うのは自分からばかりで、友達の方から連絡が来たのはもう何年前だろう。行き場なんてどこにも無い。手を差し伸べてくれる人もいない。私は間違ってない。こうして終わりの見えない憂鬱と孤独に身を沈ませて、また代わり映えのない今日にさよならして。いつまで続くんだろうねこの人生。

2/18/2024, 11:54:52 AM

声を一つ聞いて
二つ目を聞いて

そのあとは声も聞かずに

今日にさよなら



《今日にさよなら》

2/18/2024, 11:54:50 AM

パワーは充電出来た
嫌なことも忘れるくらい
充実してた
明日からまた頑張ろう

今日にさよなら
明日にこんにちは
未来にいってきます

2/18/2024, 11:54:15 AM

「今日にさよなら」
悔し涙は流さない。
後悔したくないから、悔し涙を流さないように。
「これ以上は頑張れない?」
毎日自分に問いかけてみる。
他の道は無かったか?逃げ道を作らないように。
言い訳をしてしまった、今日にさよなら。

Next