一年後』の作文集

Open App

一年後』をテーマに書かれた作文集
小説・日記・エッセーなど

5/9/2024, 8:09:36 AM

:一年後

一年後に死ぬんだ。今のところそう決めている。

これが案外面白いんだよ。私は一年後に死んでいるというのに周りの人は私を誘って一年後の予定を立てる。なんだか変な感じだろう?未来の予定を立てて「楽しみだね」なんて言い合って、このまま何事もなく一年後までずっと生きているような。

実際のところそこまで強く死のうとしているわけではない。長く続く人生に自分なりの区切りを作っていかないと、ずっとだらだら生きていくような気がして恐ろしいから、仮の終わりを作りたいだけなのだ。あくまで目印だから何も本気で死のうってわけじゃないのさ。

何分不安を感じやすい質らしく、何か勇気づけてくれるものがないと毎日毎日不安で堪らないのだ。「一年後に死ぬから大丈夫」と思うと、不思議とすんなりご飯が食べられるし、やりたいことができる。初めの頃は「どうせいつか死ぬから」と思ってやり過ごしていたことが「いつって何日?何年後?人生が終わるのはいつ?私はいつ死ねるんだ」という不安に変わってしまったのでその対策をした。あまりにも調子の悪いときは「1ヶ月後には死ぬから」「1週間後に死のう」と近い期限を設けてほっとしている。

死ぬから大丈夫、全部なくなる、どうってことない。怖いことなんてなんにもない、失敗してもどうせ死ぬから怖くない。と、生きるために死ぬことを考えている。特別変なことでもないと思う。「どうせ死ぬんだから人生楽しもうよ!」という言葉ほど明るくはないかもしれないが、似たようなものだ。

私は一年後死んでいるというのに、この人たちは私が一年後も生きていると思っているんだ。と思うと、私はなんだかおかしく感じる。己が滑稽な存在だと思えてくる。

肯定されているような気がするからほっとするのだ。この人たちは私が一年後も生きることを許してくれている。だから生きてもいいんだ。って。滑稽だ、誰かが認めてくれないと生きられないなんて、どれほど自信がないんだろう。不安定なんだろう。馬鹿馬鹿しいと思うよ、けどそれがないと生きることすら不安なんだ。

一年後に私は死ぬ。という予定で、今日も生きていこうと思う。

5/9/2024, 7:55:38 AM

一年後は何処にいるだろうか
根無し草

一年後は何をしているだろうか
何者でもない自分

何処にでも行けばいい
何にでもなればいい

したいようにすればいい

そのための準備だけはしておこう

一年はあっというまに過ぎていく

5/9/2024, 7:54:53 AM

1年後の私は何をしているのだろうか?大学に身を置きはや二年が経過した。大学入学前は期待に胸を膨らませ、なにか成し遂げてやろうという意欲に燃えていた。けれども二年経過した今振り返ってみても何かを成し遂げたという実感がない。何もしなかったわけではないのだが、これと言って取り上げる事ができることもしていないのだ。二年という月日が流れ、残り一年と少ししか大学での生活が残されていない。今まで何も成し遂げることが出来ていない心残りを抱いたまま私は大学を卒業してしまうのだろうか?いや、まだ一年以上も大学生でいれるではないか!まだ遅くはない。思い立ったが吉日、今日今この瞬間から行動を起こすのだ!大学卒業とまではいかず、取りあえず一年間で何かを成し遂げてみようと思う。1年後までにかねてより興味を持っていたCG制作と法律の学習で一定程度の成果を出すことを当面の目標に据えることとする。この2つは暫定的なもので、一年の間に興味を持つことが変わってしまうこともあるだろう。ただ今この2つをやると決めたからにはやり通して見せるだけの気概を持って物事にあたりたいと思う。極力投げ出したくはない。諦めてしまっては今までの二の舞いになってしまうような気がして今回も失敗するという良からぬ予感がつきまとうからだ。1年後の自分よ、笑えているか?楽しめているか?安心したまえ。1年後の自分を輝かしいものにするために私はこの瞬間から努力すると決めたのだ!やる気があるうちに机に戻るとしよう。

5/9/2024, 7:42:42 AM

一年後

一年後は長いように見えて、短い。
変わろうと思ってもきっと変わらない。歳をとるだけ。
この変化のない日常が私は嫌いだよ

5/9/2024, 7:31:46 AM

【遅すぎた】

その日私たちは大喧嘩をした
そして
"また明日"
その言葉を言えずに
私たちは別れた
あれから1年
あなたに明日は来なかった
もしあの日私が怒らなければ
私もあなたもお互いを分かりあって
許し合えばよかった
それでいつものように笑って
"また明日"
って言えばよかった
そんなこと思っても遅いのに

5/9/2024, 7:29:04 AM

一年後

一年後、
今と変わらない生活ができていればいいな。
小さな不満と小さな幸せ、
健康に一つだけ年を取っていれくらいが
ちょうどいい。

5/9/2024, 7:18:55 AM

何か不慮のことでもなければ
一年後以降もまだ生存してると思うので
一年前も今日も一年後もおんなじ、冥土への旅の途中。
生まれがスタート、死がゴール。
ゴールまでの時間をせいぜい引き延ばして生きている。
人生引き延ばし。

(一年後)

5/9/2024, 7:05:33 AM

(二次創作)(一年後)

 敷地の半分は見渡す限りの広々とした牧草地で、何頭もの牛、羊、アルパカたちがのびのびと歩き回っている。特に牛は、コーヒー乳牛、フルーツ乳牛、イチゴ乳牛と色もカラフルで、絶対数も多く賑やかだ。他方、敷地のもう半分はそれはそれは立派な畑で、季節の作物に花、刈り取り用の牧草が生き生きと育っていた。動物小屋も鶏小屋も、何なら自宅さえ大きく立派な建物に増築済みで、自宅を出てすぐのところには様々な果樹が植わっている。さて道具箱を開けばすべてがミスリル鉱石で鍛えられた農具たちが詰まっていた。
「これをたった一年で成し遂げるって、我ながら恐ろしい才能ね……」
「全くだ」
 牧場主クレアの呟きに、隣に立っていたブランドンは重々しく頷いた。
 クレアがミネラルタウンの牧場にやってきて1年と少しが経った、2年目春の月7日。
 この日、クレアはブランドンに牧場を案内していた。昨日挙式したばかりで、これから二人の生活が始まるので牧場のことを知ってもらうためだ。そうして一通り回って、今に至る。
「暇があれば俺に会いに来ていたような気がしたんだが……」
「落とすまではね」
 クレアはけろりとしている。彼女のブランドンへのアタックは凄まじく、それこそ毎日どこにいてもブランドンを見つけては彼の好きそうなものを貢ぎ続けた。そして秋が始まって間もなく、ブランドンが彼女に完全に惚れたところで、その訪問がぱたりと止んだ。一過性の遊びだったんだろうか、と訝しんだブランドンに、ある日いきなりやってきたクレアは、青い羽根を差し出した。
「キミ、本当に俺のこと、好きなのか?」
「興味が無ければ結婚なんてしないわよ」
 少なくともその言葉に嘘は無さそうだが、一般的な恋情があるかどうかはいまいち見抜けなかった。とはいえ、ブランドンは彼女に惚れてしまったし、一生を共にする約束は交わしたのだ、細かい点は目を瞑ることにする。極端な言動を時折見せるクレアが、刺激的かつ魅力的な女性であることは変わりがないのだ。

5/9/2024, 6:57:46 AM

『一年後』

「あのさぁ‥。最近太った?」そう彼から指摘されドキッとする。自分でも薄々気付いていたが、ついに彼から言われてしまった。付き合い始めた頃は彼好みになろうと体型を整え、化粧や洋服も変えた。が、同棲して互いに馴染むと、その辺が段々おざなりになった自覚はある。

「色々言ったところで、どうせおまえは変わる気なんかないだろう?でも、もしも変われたら俺がおまえの座布団にでもなってやるよ」‥何、座布団て。私が何も出来ないってバカにしてるんでしょう?許さない、本当に許さない。だったらこれから私は見違えるほど変わってやる!

彼と別れて一年後、駅前の広場で彼を見付けた。
私は勢いをつけて突進し彼を押し倒すと、あれから30㎏増えた体で遠慮無く彼の上に座った。

5/9/2024, 6:48:33 AM

一年後
私は中学生
お兄ちゃんが通っていた学校に
友達と一緒に登校する
好きな人、出来るかな
勉強、難しいかな
青春、楽しいかな
ウキウキ笑顔で行くんだろうな
いや、行きたいな
こんなことしてる暇があったら
中学校に向けて準備したいな



――2025年 5月9日
登校中の女子生徒が運転中のトラックに轢かれ重体となっています。

5/9/2024, 6:47:54 AM

一年後の自分へ

元気ですか?
きっと受験勉強真っ只中ですよね
今の私は少し落ち込んでるけど何とか生きてます。
来年は良くなってるといいなと願っておきます。
一年後今より成長している自分に出会えるよう頑張るね。
                    2024年5月9日

5/9/2024, 6:39:52 AM

一年後、少しの変化と変わらず続いていることが残っているようにしたい。

5/9/2024, 6:37:10 AM

一年後、自分は何をしているだろうか。
きっと一年後も今と同じように過ごしているんだろう。
面白みはないけど悪く無い。

一年後、あの人は何をしているだろうか。
幸せだといいな。

5/9/2024, 6:25:56 AM

プラス182の涙と
プラス183のしあわせ

                       
               (一年後)

5/9/2024, 6:20:54 AM

目をさましたとき部屋に差し込むのが夕方じゃないといいな
『一年後』

5/9/2024, 6:18:49 AM

一昨年、昨年、一昨日、昨日と確かな時を過ごした。そして時の流れを犇犇(ひしひし)と感じ、巡りゆく四季と季節が織り成す景色や空気を肌で感じた。そうして限られた人生の一時、一刻、一瞬を有意義に、されど時に無意義無意味に過ごしてきた。

私の人生は、思えばとても大義であったし難儀であった。そう思える反面、同世代と比較してみると実に充実していたとも思える。幼い頃から常にたくさんの人が周囲にいて、いつも誰かの暖かい心遣いの中で過ごしてきた。その中にあって、人を思いやる心よ敬い尊ぶ心を養ってきた。しかしながら、成長し、周囲の人間関係や環境が変わる中でそれらの心を忘れ利己的になることもあった。自己中心的な思考でもって、横柄に振る舞うこともあったし、人に対して醜い現行を行うこともあった。それを友人やクラスメート、教師に注意されては肩を落として深く反省することもあった。
親しくなった友人を病気で亡くしたことも、その後に親しくなった友人がいじめを苦に転校を余儀なくされた時も、私は何の力にも慣れず唇を噛み締めたこともあった。それなのにも関わらず、心のどこかではもっと私に頼って欲しかった、相談して欲しかったと恨めしく思った。

私は中学校の卒業をもって、進学ではなく就職をえらび社会に飛び込んだ。型枠大工の職人であった祖母の手伝いから、私の社会人生活は始まった。職人気質で口が悪く、作業指示も満足でない祖母の元で仕事をするのは息が詰まる思いだった。褒められることも無い、一日を通して会話をすることもほとんどない。元請け会社の方から声をかけられることが唯一の人との会話だった。
十七歳で海上自衛隊に入隊した兄に憧れ、自衛隊を志すようになったことで生活も考え方も大きく変わった。日中は仕事を、家に帰れば兄や妹の高校の教科書を借りて勉強に励んだ。私が願書を出す頃、兄が海上自衛隊を退職して陸上自衛隊に入隊すると言った。兄もまた私を担当してくださっていた広報官へ願書を託した。
私と兄は二人揃って、ふたつの入隊試験を受験した。ひとつは一日で筆記と口述試験、身体検査を受けて結果を待つもの。もうひとつは一次試験(筆記)を受けて合格者のみ二次試験へ進むもの。一つ目はふたりとも合格し、もうひとつは私だけが二次試験へと進んだ。秋の合格発表で、兄と私が自衛官になる道が開かれた。そして翌年の春に私と兄は別々の駐屯地へ着隊したのだ。

時折、双方に連絡を取り「今日は○○の訓練をした」だの、「来週は行軍がある」だのと状況を伝えあっては励ましあった。私と兄ではカリキュラムが大きく異なったが、同じ自衛官として、誇りを持ち、尊敬しあって高めあっていた。
病気を患い、周囲から心無い言葉をかけられても後ろ指を刺されても負けてなるかと踏ん張った。歯を食いしばって踏ん張ったが、病気には勝てなかった。退職の日、駐屯地を後にするときは嗚咽を漏らし、涙を堪えることが出来なかった。電車の中で一人号したのをよく覚えている。退職後は仲の良かった同期や班長、仲間たちと連絡を取りあった。「○○は△△の部隊に異動になった」とか、「明日から山篭りいってくる」などと近況報告を受けては嬉しい気持ちと、底に自分がいない気持ちで複雑な気持ちになっていた。

自衛官の志が絶たれ失意の中ではあったものの、祖母や母が病気で入院するなど心の痛むことが続いたことで前に進まなくてはという自分への焦りや気構えが芽生えていた。求人情報に食らいつき、血眼になって住み込みで働けて手に職をつけられる企業を探した。
何度か声のかかった企業の代表者と連絡を取り合った。「もしも合わないなと思えば辞めて帰ってもいい。気構えず気軽な気持ちで飛び込んできて欲しい」、そんな暖かい言葉に後押しされて地元を離れた。これまでも語ってきたが、結論を言えば反社系の会社だった。移り住んだその日に、頭を丸めさせられ人材派遣へ登録させられた。ここまで聞いていた話と違うことが、間髪入れずに立て続くことなどそうはないだろう。
翌日から人材派遣の仕事で様々なところへ赴いたが、このころにもっとも辛かったのは引越し業者だろう。引越し業者への派遣は大きくわけて三つの職種が存在する。倉庫でのピッキングや整理、事務所移転の応援、引越し作業の応援(家電配送なども含まれる)。私は初日から「EVなし、五階建て四階、三人家族」の現場へと配置された。ありがたいことに、「走らなくていい」、「人数でカバーして辛くならないリレーをしよう」、「休憩を挟もう」とリーダー(社員)からの指示があったことだ。結果を言えば辛いことに変わりは無い、自衛隊とはまた違う力仕事である。
こうして様々な引越し、事務所移転の現場へ行く中で離れしたり、テクニックやコツを習得したことで社員の方々と同じような業務を任せて貰うことが増えたころ、今度はニトリの家具配送組立設置の応変へと派遣先が変わった。ニトリ家具の仕事は、重量物がたまにある位で、ゴミの分別や様々な家具の組み立て方を覚えればとても快適な仕事だった。お客様からの「ありがとう」と社員の方や、派遣先の支店長やセンター長からの「仕事が丁寧で早い」というお褒めの言葉も、誰かの為にと思う私にはとても染みたのだ。その後も、様々な派遣の仕事を経験した。そして、その度にそれぞれの仕事の意義や重要性を肌で感じて学んだ。しんどいことも辛いことも、やりがいも楽しさも同じだけ学んだ。

宮城県仙台市、初めて飛び込んだ会社は反社系で、仕事はもっぱら派遣仕事。震災復興事業で東北が活性化したことで派遣仕事から人夫出しへとかわり、私たちの仕事はもっぱら人夫の多能工へと激変した。そして、本業である建築塗装の仕事が爆増したこと、新規事業への参入などで忙しくなり会社の利益も増えたことで会社は様変わりした。社長は着飾るようになり、毎日のように行われていた制裁(ミスへの制裁、リンチ)も無くなった。酒やタバコ、欲しいものはなんでも買い与えられるようになった。
しかし、どれだけ会社が潤っても賃金が私たちに支払われることはついぞなかった。社長は競馬やパチンコにあけくれ、私たちは毎日、朝早くから夜遅くまで働き詰めになるようになっていた。そしてそれは留まることを知らず、私たちは日中は塗装工事、夜間は遊戯台関連工事で睡眠時間すら確保できなくなっていた。
ある時から現場で怪我をすることが増えてきた、睡眠不足や過労による注意力散漫が原因であることは誰にでも理解出来ていた。ところが、私たちには何も出来ない、社長に異を唱えることは半殺しに遭うことを意味する。黙って働くしか無かった、だから労働災害が頻発し、その程度も酷くなっていった。


馬鹿げた会社に見切りをつけて、知人を頼って柄をかわした。暫くは息を潜め、捜索の手が止んだ頃合に知人の仕事を手伝うようになったが、この知人も反社の息がかかっていた。そしてまた知人を頼って環境を変えた。
最後に頼った知人と起業したのは何かの縁だったのだろうか、いいことも悪いことも嫌という程経験した。詐欺の被害に遭ったり、仲間の裏切りに遭ったり。だけども、何よりもビジネスパートナーと意見が合わない、考え方に隔たりがあると感じることが多かっただろうか。このビジネスパートナーと元は反社の人間だった。そして詐欺で服役したことのある人間だった。だからだろう、どれだけカタギで真面目に振舞っていても、中身は人を食い物にしようとする犯罪者そのものだった。当初はそれでも上手くやれていたが、資金繰りが上手くいかなくなった辺りから、詐欺まがいのことを繰り返すようになり不信感と焦燥感により心が離れた。


様々な経験を経て地元に帰ってきた私だが、地元に戻ってもなお心が落ち着いたことは無かった。宮城では生きるためにがむしゃらになっていたし、生きるためには何でもするしか無かった。だからやりたい仕事や自分に向いていることなんて考えたこともなかった。それが自由になったとき、どっと押し寄せてきた。これから何をしようか、なにをすればいいのか。私は何をしたいのか、何が向いているのか。何も分からないことで溢れかえった心の整理がつかぬまま、とりあえず身につけた行動力とフットワークの軽さで、手当たり次第に挑戦してみた。
結論としては、私に向いていたのは現場監督だった 。施工管理技術者として、建設業関わり続けることが何よりも肌に馴染むことが最近になってわかった。だからこそ今になって目標が溢れ、過ごす時間が豊かに感じられるようになった。

来年、再来年。どんな時間を過ごしているだろう、私はどんな生活を送っているのだろう。どんな人間になっているのだろう、何一つイメージがつかないが、それでもはっきりとした目標だけは掲げている。
一年後、私は新たに国家資格を取得しているだろう。そして、スキルアップして収入もアップして人間としても成長して、いまより一歩進んでいるだろう。
一年後、私は予備自衛官補の採用試験を受験するだろう。そして、もう一度国の守人として歩み始めるだろう。

今この時、たしかに時間は流れ続ける。そしてたしかに流れてきた時を振り返り、過去に思いを寄せることは出来る。しかし、これから先のことは誰にも分からない。もしかしたら私は急病で命を落とすやもしれないし、交通事故で大怪我を負うかもしれない。たった一秒先も、誰にも予測しえぬ未来であり、だからこそかけがえのない今がある。


私は不確かで不安だらけの未来にも、たとえささやかで実現できるか分からない目標でさえ希望の光として燦々(さんさん)と輝かせ、意地強く志高く生きていこうと思う。

一年後の姿は、今の写し鏡であるから。

5/9/2024, 6:18:24 AM

書くことや考えることで救われた部分もある。
でも、全てを言語化することや全てを理屈に落とし込むことは、私には到底出来ない。
そんなに賢くないから。
賢いふりして、たくさん悩んで考えて苦しんでも、結局答えなんて出ないことばかりだった。

納得のいかないことや落とし所のない感情、矛盾する頭と心。
自分の描く理想、普通や当たり前、正しさ。

物事、他人、自分や人生、真剣に向き合えばこそ、めんどくさいことの連続である。
答えが見つからないまま、中途半端で気持ちが悪い時間を過ごしながら
時間とともに昇華していくしかない。
自分の人生のくせに、自分ではどうしようもないことばかりだ。
めんどくさいこと、説明できないこと、を『そういうもの』として受け入れていくしかない。

生きていると、躓くことは多いし、その度考えることも増えるし、めんどくさすぎてむかつくけど、
難しく考えないこと、答えを出そうとしすぎないこと。

5/9/2024, 6:11:36 AM

一年後、きっと私はこの世にいないかもしれない____




たまに思う。
私なんて生まれてこない方がよかったのかな、なんて

1番思う日は、自分の誕生日
日本は誕生日を祝う文化は最初はなかったらしい。
だから祝われないのが普通だと、
思ってしまえばそれまでだけど

何人かの友達から送られるbirthdayメッセージ
嬉しくないわけじゃない。
でも私が欲しいのはきっとこれじゃない。

1番欲しいのは母からの言葉だったのかもしれない。


「生まれてきてくれてありがとう」


ただ存在を、生きていることを褒めて欲しいだけなのに。
母は私を望んで産んだわけではないということを
思い知らされるようで
自分の誕生日はあんまり好きではない。


私はこんなに生きていくのに必死なのに
頑張って生きてるのに
それを認めてもらえないのが苦しい。
代わりを宛がっても意味が無いことをとうの昔に気づいている。


「あなたが私のすべて」だとたった1人に言って欲しくて















…あぁ 今年の誕生日も言ってくれなかったな。

5/9/2024, 5:41:10 AM

1年後僕はどうしているだろうか。
志望校に通えているのだろうか。水族館でバイトしているのだろうか。誰かの先生になっているのだろうか。好きな人がいるのだろうか。 新たな環境で楽しくやれているのだろうか。
1年間という時間は僕に新しい環境・人間関係・気持ちを与えてくれる。

1年後僕はどうしているのだろうか。
毎日必死に勉強はもうしていないだろう。1つの大きな目標に向かって全身全霊で努力はもうしていないだろう。チューターに恋したりはもうしていないだろう。こんなにキツイ毎日はもう送っていないだろう。今ある環境はそこにはもうないだろう。
1年間という時間は僕から今ある環境・人間関係・気持ちを奪っていく。

今ある環境は今しかない。
今ある人間関係は今しかない。
今ある気持ちは今しかない。

短い人生の中で出会えた縁に感謝して今を歩める人でいたい。

1年後僕はどうしているのだろうか。
1年後も変わらず持ち続けているものはなんだろうか。

5/9/2024, 5:31:50 AM

詩彩音

一年後には
就職活動が
終わっているといいな

Next