『ハッピーエンド』をテーマに書かれた作文集
小説・日記・エッセーなど
ハッピーエンド_40
夜は短く すぐ明けた。
夜の名残で目は腫れていたが
一通のメッセージが届いていた。
一緒に…
なんだ。
昼は少しだけ 長いらしい。
ある日僕は、散歩に出掛けていました。すると横からうんこマンが現れましたなのでワンパンして殺しました。なので嬉しかったです
#110 ハッピーエンド
我慢した末
ダーティエンド
私の主成分は
綺麗事。
私はとにかく無類のハッピーエンド好きだ。漫画、アニメ、テレビドラマ、映画、ミュージカル等、何につけてもハッピーエンドが大好きだ。
映画によってはこの先の展開で、死んでしまうのかもしれない、と思うと落ち着いて観ていられなくなってしまう。
なので少し飛ばして生きて出ていると安心して戻して観る程だ。
ハッピーエンドばかりじゃつまらない、と言う方ももちろんいるだろう。
でも私はラストが死んだりいなくなってしまうと、ああ、観なければ良かった、と思ってしまうのだ。
何故、こんなにもハッピーエンドが好きなのだろう。
多分、世の中が殺伐としているからではないか、などと推察してみる。
せめて娯楽くらいハッピーエンドになって欲しいという思いがあるのだろう。
そして明日も私はハッピーエンドの映画を観たり本を読んで悦に入っているのだろう。
「ハッピーエンド」
最終的には、バッドエンドより、
ハッピーエンドの方が私は好きだ。
しかし、物語の内容全部がハッピーだと、
つまらないし、喜べない。
物語は、そういう物だと思う。
途中で悲劇的な話をすると、
ハッピーエンドになった時、
「○○が報われた。」
そんな感じで、喜ぶ人が増えると思う。
でも、全部がハッピーでも、面白い作品はあるし、
本当に人それぞれだと思うけど。
まぁ、それも含め、人生みたいな感じだと思う。
ハッピーエンド
人は俺に「僕、私を殺してほしい」と言う。
これが俺の仕事だから。
死にたい、でも死ねない、
そんなやつを殺してあげる仕事。
この仕事は世間的に見たらものすごく非人道的で基本批判の対象にしかならないし、そもそも殺しを職とするやつは人扱いされていない。
人は人を幸せにするために働く。
この仕事だってそれは変わらない。
だから俺はこの仕事に誇りを持っている。
殺しを依頼するやつらは死ぬことで柵から解放され、初めて自由になれると信じてる。
そいつらにとっては死が幸せにつながるんだな。
死の先に何かがあると思ってるやつもいる。
死は“終わり”だ。
“その先”なんてないんだよ。
だから、やつらのハッピーエンドは“死”そのものなんだ。これまでの辛い思いや苦しい思いを断つ、その瞬間こそが搾り取ったような安らかな幸せなんだ。
この世界で死んだことがあるやつは一人としていない。だから死んだあとの世界なんて知る由もない。
だけど俺にとっちゃたかが知れてんだ。
こんな俺のハッピーエンドはどこにあんだろうな。
そんなもの求めちゃいけないことぐらい分かってんだけどさ。
"ハッピーエンド"
ただのハッピーエンドなんて無い。
そんなのは、おとぎ話や童話のご都合展開からのご都合な終わり方でしか見た事ない。
しばしの別れがあって、少しのしんみりと共に終わるものと、一応終わりだがなんらかの課題が残っているものしか知らない。
いま なんで泣いてんのかな。
悲しい、寂しい。
今考えてることを否定してほしい。
キミは否定してくれるね。きっと。
キレイなコトバが並ぶんだ。
でも、ちっともウレシクナイ。
だって、それはキミの理想の自分で、
本当にそう思ってないから。
少なくともボクには伝わらない。
ひねくれてるのかな?
都合のいいおもちゃでいるのも
そろそろ限界かな。
いなくなる時はね、とても静かだよ
壊れてるオモチャは話さないから。
これが、ボクなりのキミに対するハッピーエンド。
ハッピーエンド
私はハピエンが好き。
大事に読んだタグ長編小説がバドエンで悲しかった。
だから私は大体あらすじとかネタバレとか読んで読むようにしてる。
次が気になるワクワク感ないじゃん。
って言われるけど、
次が気になるワクワクより
先が見えない方が怖くて不安になる。
あと単純に理解力ないから事前にキャラとかあらすじ分かってた方が楽。
だから最後を知ってから見るのが好き。
王子様が迎えに来て幸せに暮らしました。
全ての敵を倒して平和が訪れました。
試合に勝利して見事優勝を果たしました。
好きな人に告白して付き合うことになりました。
辛くて苦しい修行期間を経て一人前になりました。
皆に見守られる中誓いのキスをしました。
奇跡が起こり黄泉の国から戻って参りました。
協力して一つの大きな企画を成功させました。
憧れのステージに立つことができました。
散り散りになった家族と再会しました。
小さい頃から思い描いていた夢を叶えました。
傷や病が治り長生きすることができました。
今読んでいるあなたへ質問です。
難しく考えないで、直感でお答えください。
これらの項目に
「毎日美味しいご飯を食べて、お金がもらえる仕事をして、時々気のおけない人たちと遊んで、大切な人とゆったりした時間を過ごして、病気や怪我をしないで、何にも怯えることなく眠ることができました。」
を加えるべきでしょうか?
『ハッピーエンド』
- - - - - -
余談ですが、このアプリでは色んなジャンルに挑戦したいので血生臭い系やどんでん返し系などネガティヴな話もバンバン書かせていただいてます。そのため非常に分かりにくかったかと思いますが、私自身はハッピーエンド厨です。
未来は分からないけど、過去だって変えられないけど、きっとこれからもこんな日常が続いてくけれど。
でも、それでもこんな日々が続くなら最後はハッピーエンドだと信じたい。
テーマ:ハッピーエンド
ハッピーエンドは人それぞれである。そのため思い違いが起き、どちらかがバッドエンドになる可能性高いのだ。
「一人で暮らさなきゃ行けないくら位なら死んでやる」
そう言った彼
「シェアハウスは?」
「する相手がいない」
「立候補者1名🙋!」
「フリーターだと思うよ?」
「僕が働くよ」
「○○との同棲なら楽しそう♡」
「僕、家焦がしたらごめんね♡」
「僕が全てやります。主婦します。」
「僕ね、20歳になったら大っきいクラッカーしたいの」
「楽しそうだね、
そしたら僕も死ぬのも伸ばそうかな♡」
貴方が死ぬのを伸ばしてくれるなら
【ハッピーエンド】
“ハッピーエンド”
君の事が好きだから、
どんな事も、乗り越えてこれたんだ。
私たちなら、これから先、きっと幸せになれる。
だから、ずっとずっと二人でいようね。
私たちの物語は、必ず、“ハッピーエンド”になるから。
【ハッピーエンド】
あぁ 何て素晴らしいのだろう
「幸せに暮らしましたとさ」
その一言で、心が晴れやかになる。
あぁ大好きなハッピーエンド。
それがしだいに殺めてしまいたい程、嫌悪を
抱いていた。
倒されたきり、本には何一つ書き残されない
悪役たち。人を傷つけてしまう訳を聞いても
くれず不幸だけを押し付けられる。
あぁ 何てかわいそうなんだろう
あぁ 狼や鬼たちよ人の勝手なイメージで
悪役にされるなんて何て惨めなんでしょう
「どんな理由があろうと傷つけてはいけない」
誰にだって言えない言葉だ
もちろん悪役たちも
人が人であり、誰かを否定する限り。
ハッピーエンドなんて手に入らないのに。
なぜ人はハッピーエンドを描き続けるのでしょう
あぁ すべての役たちに栄光、いいえ
ハッピーエンドあれ―
『ハッピーエンド』
わたしの人生を
ハッピーエンドで終えるために
わたし自身がこの世を去る時に
なかなかハッピーな人生だったな
と思えるために
わたしがこの世を去った後に
残ったわたしを知る人達が
あいつの人生ハッピーだったな
と語ってくれるように
今日も食べるよ
ハッピーターン
vol.13
祭りで着るのは👉️はっぴ👈️ですよね( ´∀`)ははは
意味が違うわ~ってかあε=(ノ・∀・)ツ
お題は👉️ハッピーエンド👈️
じゃあ~ってかあε=(ノ・∀・)ツ
今日一日の素敵な出来事を振り返る
素敵な出来事が一つでもあれば
今日ハッピーエンド
毎日探していこ!
小さなハッピーエンド
6
皆さん!!!これ言われたことありますか!!!
「悩み無さそうで羨ましい」
「人生楽そう」
?????これ何なんですかね?????
え??????ほわっつ??ほわい????
こんな馬鹿なこと言ってくるやつって存在するんですね、
…いややっぱ結構いますね私めちゃくちゃ言われるんですよ。
小1から道徳の教科書読み直せ馬鹿野郎
まあでも悪意ありで思いっきり虐めたりする人が周りにいないっていうのは良かった。それよりはマシ。
悩みがない人なんてそうそう居ないですよ
上手く隠してるだけですきっと
私は正直今そこまで辛いって訳じゃないんでいいんですけど、今辛い人がこれ言われたらきっと相当ダメージ食らうよねwww
しかも言い返せないんだもん。
『考えたこと無かったな。たしかに無いwwww』
へらへらーっと返すしかないんだもん。
「𓏸𓏸そういう性格だよね〜wwwそういう性格凄い憧れる!」
「私なんかこの前ね!?!?くぁwせdrftgyふじこlp;@:…」
うるせぇぇぇぇえええええええええ!!!!!!!!!!!!
いやお前に私の何がわかるんだよ。確か頭良かったよね?
五教科はできて道徳はできないの何とかしろこの野郎
五教科より勉強することあんだろ!!!!!!!
あそういやこの前はま寿司行ったんですよ(切り替え)
10年くらい振りだったんですけど、はま寿司いいですねあれ
全方向から花江夏樹浴びられるんですよ最高ですよね
寿司1皿注文する度にわざわざ
ご注文ありがとう御座います!✨(CV:花江夏樹)ですよ
ほかの声優さんバージョンも欲しいくらいですね
とりあえず中井さん子安さん坂口さんですかね
あーあと三木さん石田さん杉田さん
あ確か一昨日だか昨日だか井上さん誕生日でしたよね
じゃあ井上さんも追加で更にセットで神谷さんも。
(夏目とニャンコ先生) あまって石田さんは名取さんか!!
いやー夏目友人帳いいですよね
あそうだ道徳の教科書なんかよりアニメで道徳学んできてくれ
夏目友人帳は本当に精神安定剤ですね、癒される。
あれ今日のテーマなんだったっけあ!!!ハッピーエンド!!
みんなで人生ハッピーエンドにしましょうがやき!!
私が今日食べたかった夜ご飯です。
それじゃあおやすみなさいころすてーき
◆ハッピーエンド◆
お姫様と王子様は幸せに暮らしました
ここで終わり
ハッピーエンド
いや、それから先が長いでしょ!?
ハッピーエンドのこの先は?