スマイル』の作文集

Open App

スマイル』をテーマに書かれた作文集
小説・日記・エッセーなど

2/8/2023, 2:57:52 PM

君の笑顔が1番
太陽みたいにきらきらしてて
くしゃっとなる目元
残念だけど
私は笑顔の理由にはなれないみたい
だからその笑顔で
誰かをもっともっと笑顔にしてあげてね

2/8/2023, 2:55:34 PM

夜だけは うまくわらえないしうまく話せない。

また明日がくるって思うと 怖くて、不安で、苦しくてたまらなくなるの。


もうこんな日々つかれちゃったよ、私。

2/8/2023, 2:54:32 PM

笑えない時に
「スマイル」はないな。
少し落ち込んでるから。
曲なら聞くけど。
懐かしい方。
いい歌だわ。

「Smile」はこれからやってくる未来。
求めてるのは今じゃなくて
1秒でも先の未来の笑顔だよ。
それが今なんじゃないのかな。

2/8/2023, 2:53:37 PM

「私 にっこりマークって嫌いなんだよね」

突然始まる会話はいつもの事。脈絡がないのもいつもの事。言いたいことがわからないのもいつもの事。

つまり今日も今日とて目の前にいる人物は変わりがないようだ。


「にっこりマーク? 絵文字のスマイルのこと」
「そう。特に黄色いヤツ」

手に持っているスマホをブラックアウトさせながら,行儀悪く肘をついて視線をこちらによこす。


「なんで?」
「うさんくさいから。イラッとするし」

メッセージアプリを開いた画面を見せ付けるようにして突き出しそう吐き捨てる。そこにあったのは,文字ばかりの右側の吹き出しとは対象的な,絵文字とスタンプだらけの吹き出し。

こんな所でも性格が出るのだと少しおかしくなった。


「私にはこう見える」

そう言ってまるでお手本のようにニッコリと口角を上げ目尻を下げて視線を合わせてくる。

笑顔なのに能面のように感情のない虚ろで冷めきった表情。


「ごめん。怖い」
「だろうね。全力の作り笑顔だし」

興味なさげに返事をして笑みをおとす。無表情に近いそちらの方が感情の色をのせるのだから不思議だ。

ただひたすらに喜びの感情だけを表す顔文字。確かにそんな表情を送られているのだと思えば,胡散臭いという感想もおかしくはない。


「いちいちつける意味がわからない。無駄」
「わかりやすいし」

色もついているから視覚的に理解しやすい。感情を伝えやすい。だから使うのだけれど。


「彩のためのパセリを大量にばらまいた料理。私はいらない」
「ああうん。いらないかも」

妙に具体的な例えに納得してしまった。要件がわからなくなるくらいの絵文字は邪魔にしかならない。そう言いたいわけだ。


「だよね。わかってもらえた?」

ふんわりと微笑んだその表情はスマイルと言うには控えめで,柔らかく軽やかな微笑。


「……そんなの絵文字じゃ無理」

呟いた言葉は幸いにも聞かれなかったようで,また取りとめのない話が始まる。それに相槌を打ちながら瞼に焼き付いた表情を思い出していた。



テーマ : «スマイル» 23

2/8/2023, 2:40:57 PM

心がマイナスの時も プラスな時も
君の姿を見る度に

私に笑顔と幸せをくれる。

__ありがとう。

2/8/2023, 2:39:36 PM

【スマイル】

いつまで仮面をつければ気が済むんだ?
いつから仮面をつけた?
どうして仮面をつけるようになったんだ?
・・・仮面をつけなきゃ不安なら別にいい、
つけていることを否定しないし、
無理に外せとも言わない。
だが疲れないか?
学校で仮面をつけて演技をし、
家では少し素顔の見える仮面だが、
つけていることには変わりは無い
学校ならいいが、家でもつける必要はあるか?
・・・癖なら仕方がないし、外したくないならそれでいい
でも家だけでもいいから外して休まないか?
疲れてすぎて、ぽっくり逝かれたら困るしさ
逝ったら君の親友が悲しむだろう?
親より先に死ぬのは親不孝?
祖父母がまだ生きてるから生きろ?
それは一旦置いとこう。
大事なのはお前の1番大切な人だ、
家族かもしれないが、
お前は親が無理してようが、祖父母が喧嘩しようが、
気にしたり、悩んだりしないだろ?
なら親友はどうだ?
《いつも仮面をつけて無理をしている。
その仮面先自分の前でも外さない。
本当はやりたくもない仕切り役をやっている。
友達ともあまり関わりたくない。
じゃあ自分もその中に入るのかな……
人とあまり関わりたくないなら、
仮面をつけて無理をしているなら、
病む寸前になっているなら、
「私は関わらない方が楽なんじゃないか」と考え、
遊んでも、早めに帰ってもらうことがある。
それも負担かもしれないけど…》と思考を巡らせる。
結構大切なんじゃないか?
ならその親友を考えろ、家族は置いとけ
悲しんでほしくないなら生きろ。
それが無理なほど逝きたければ、
親友に相談しろ、それが無理なら勝手に逝けばいい

でも、仮面をつけなきゃ
みんなが心配するんだもん。
仮面を外せば
「元気ないね」「大丈夫?」と
心配させちゃうから、仮面をつけて、演じる
あと仮面は1度つけたら、外すのが怖くなる。
だから外せない。ごめんね。
(☵の☲☳友)

2/8/2023, 2:32:25 PM

地獄の果てに
君は微笑んで

舌は抜かれて
喉は潰されて

血の海の底へ
沈みながらも

なおも可憐に
微笑み続けて

2/8/2023, 2:23:53 PM

右手にラケットを握りしめてその表裏を丁重に変えながら喜色満面にピンポン玉を弾く様子は、歩哨に退屈した戦闘狂が敵を捉えた時のようだった。闖入する隙も無いほど間歇的に球を射出するマシンと輸贏している彼の者の馬手でキャビテーションが起こっていた。須臾そうしていると突然マシンが変態した!マシンの上部が開閉され、中から現れたるはパイルバンカーを構えた學天則だった。彼の者は茫茫然と立ち尽くしていた。學天則は呟いた。
「人間はあまりにも自然から離れすぎた。EXCESは天則に学べ。」
火薬の弾く音が聞こえ、ふと気付けばパイルバンカーが腹部を優しく穿っていた。鮮血が低きに流れ、グチュ、グチョグチュチュと内蔵が垂れていく。學天則は気付く。
「ハハハハ。成程、これが意識的経験か。なんとも奇妙だ、そして滑稽だ。笑いは世界の終わりに必要ない。不安を掻き立てるだけだ。」
學天則が超音波を出しソノルミネッセンスを発生させた。
光が忙しく散らばる。それなのに大きな影は消えない。
その影は學天則に迫る。一歩、一歩、また一歩。
「何故だ。なにゆえ浮かべられる。全く恐ろしい。お前達は、幾度歴史を変えても、本質は学べないのだな。」
眩い中、一体何を見たのだろうか。

「笑顔」

2/8/2023, 2:15:42 PM

面白くないのに笑っちゃって、

みんな笑ったから笑っちゃって、

とりあえず笑っとけばいいかって思っちゃって、

後になって疲れたなーって目を閉じる。

別に作り笑いが嫌なわけじゃないんだ。

だってそれも私なりの器用な生き方。

でも疲れちゃう時あるから、

今日の笑顔も悪くないぞ、なんて

心の中で呟いて

上手に生きてる自分を褒めてたりして。

2/8/2023, 2:13:35 PM

悲しいことがあっても

嫌なことがあっても

どんな時でも 僕の心を晴らしてくれるんだ


照れくさそうにはにかんでるのも

誇らしげに澄ましていても

くしゃくしゃに崩したやつも

どんな君でも 僕の心を捉えて離さない



そんな君の〝 スマイル 〟

2/8/2023, 2:13:09 PM

スマイル。

上手く笑えない時は無理に笑顔を作らなくていいよ。

笑いたい時だけでいいよ。

それぞれ自分だけのスマイルを持ってるから。

2/8/2023, 2:05:56 PM

ブームは突然やってきた。

黄色い丸にニコッとした顔のキャラクター「スマイル」

今思えば、なにがよかったんだか? ハマってしまったのよね。で、いくつかグッズを買ってさ。

それをウキウキで部活に持っていくわけ。そしたら、先輩たちから冷やかされてさー、いたずらされたりして、

「やめてください!!」 

ってブチ切れた。先輩によ笑

小学生の頃だからね。それでおさまって、終了。だったけど、これが中学だったら、ボッコボコにされてただろうな。

ついこの間まで一緒に遊んでた人たちが中学生になった途端に、突然大人びて、上下関係が厳しくなった。そうなるのが、ものすごく嫌だった。大人になりたくなかった。

とはいえ、その流れをどうにかできるわけでもなく、おとなしくやり過ごして、そうやって社会に適応するようになったのよね。

今度どこかで、スマイルグッズを見つけたら、あの頃の自由な感覚を思い出したりして。

そうなったら、ちょっと面白いな。




「スマイル」

2/8/2023, 2:04:54 PM

笑顔でいると乗り気じゃなかったことも、
だんだんと楽しくなる。

笑顔は、元気のない人にも分け与えるとね、
不思議とその人の心も 安心させてくれるんだよ。


辛い時こそ、“笑うと強く”なれるんだ。
どんな逆境にも打ち勝つ強さを秘めてる。

笑顔は、自分もみんなも幸せにしてくれるんだ。


だから、苦しい時こそ笑って。
何もかも吹き飛ばすくらい、強く、笑うんだ。

目の前の世界が変わって、より楽しくなるよ。


だいじょうぶ。『君の笑顔は輝いていて素敵だよ』

2/8/2023, 2:01:56 PM

スマイル


堪らなく可愛い。
可愛すぎて心と体が分離する。

次第に全身に広がるムズムズは行き場をなくし
小さな頬にそっと噛み付くことで昇華出来た。

可愛いの最上級は【食べたい】だと知った。

今日は君が初めて笑った日。

2/8/2023, 1:59:58 PM

小学生のとき

悲しかった私は

鏡に向かって

笑顔を作って

笑いかけた

鏡の中の私は笑ってるから

少しホッとした

しばらく続けた

そしたら

笑うことが板についた

笑顔の私は

人からは幸せそうに見えただろうか

なんの悲しみもないような

スマイル、スマイル

悲しいときは鏡に向かってにこっ

今でもしてしまう

よし、と

気合を入れて

2/8/2023, 1:59:52 PM

『スマイル』

笑ってみたけど満たされなくて
それでも懲りずに笑ってる

笑わなくても満たされていく
そんなあなたに会いたくて

どんなときでもあなたがいれば
ただそれだけで幸せよ

眩しいくらいのあなたの笑顔
いついつまでも大好きよ

2/8/2023, 1:59:10 PM

- スマイル -

好いてる♪
待ってる♪
いつものふたりの
ルールは 見つめて笑顔でchu♡


#縦読み #スマイル

2/8/2023, 1:44:03 PM

私の好きなアニメの中に
主人公が家を出る前言うセリフがある

「胸張って笑顔、でしょ?」

この言葉を胸に次始まる新学期は笑顔で過ごしたい

2/8/2023, 1:42:57 PM

・スマイル


どんな時でも忘れずに
不安にさせてはいけません
私たちが微笑んでさえいればいい
たったそれだけでいいのです

本当に可笑しいときは
笑えばいい
そうでない時でも
常に口角はあげること。

2/8/2023, 1:42:40 PM

スマイル


チャプリンのあの名曲ね。 

いろいろな人がカバーしてるけど、
わたしはやっぱり、
ナットキングコールかな。
あの甘い声が、わたしの頭の中に聞こえてきました。良い曲ですね。

Next