また会いましょう』の作文集

Open App

また会いましょう』をテーマに書かれた作文集
小説・日記・エッセーなど

11/13/2024, 7:31:27 PM

わたしは16歳だった。
いつもご本を買うお店の入ったビルがその日、解体されて新しく建て直されることになった。何年もかかる。

とつぜん、わたしには、居場所がなくなった。友だちもなく、高校生活を何で埋めたらいいのか。

わたしは、呆然と鉄の幕のかけられた、昨日までの楽園があった場所に突っ立っていた。

「よっ」

後ろから声がした。振り返ると、赤い帽子を被った転校生がいた。ジャンバーを羽織っていて、私たちの学校にいるような子じゃない。だから、とても浮いている子だ。

「あたし、ここいら、知らないんだよね。あそこのファミレスで奢るから、街を紹介してくれない?」

たじろいだのは確かだ。この子と話すと、学校でもっと変な目で見られるかも。でも、どうせ、いつでも1人だったじゃないか。わたしは、相手の目を見た。彼女は爽やかに笑う。わたしは少し泣きそうにそれでも笑顔を返した。

といっても、わたしもこの街は、先のビルばかりに行っていたので、何も知らない。

「どういうところに行きたいの?」
「んー、とりあえず本屋。ここにあるって聞いたのに……。ほかに、でかいのあるの?」

一応わかる。そして、案内して、本屋にたどり着いた。昔行っただけだけど道は覚えていた。

「ご本、読むんだ?」
「そうね。読まないの?」

わたしは、自分のバックに入っている文庫本を思い出した。誰もわたしに興味がないから、わたしが選ぶものもつまらないだろうと思っていた。でも、もしかしたら……。

「…………」

わたしは、文庫本の題名を言った。あれ、あの題名が思い出せない。

「好きなの?」
「え? う、うん」

相手は、何も言わずに、すっと本棚に向かった。ああ、そうだろうね、とあたしは思う。なにか、脱力感だけがあった。

「これ」

しばらくして、この子はハードカバーの本を持ってきた。

「これな? その文庫の作家がすげー影響受けた翻訳小説。これを読むと、その作家のこと少しわかるぞ」

わたしは、自分の表情がぱああと明るくなっていくことがわかった。

それから、わたしたちは、ご本の話題を、ずっとした。

相手は本当にファミレスで奢ってくれた。わたしは、ドリンクバーを頼んだ。相手はハンバーグだった。

「また、会える?」

わたしは、恐る恐る、聞いてみる。

「学校でも会えるじゃん。なんなら、放課後にも」

メロンソーダをずずずっと飲んで、わたしは胸をキュッと閉める奇妙で苦しい、でも幸福感のある衝動を、持て余すように、しかし、歓迎して感じていた。

わたしは16歳だった。
彼女はいま、大学で博士号を取るために頑張っている。
わたしは、ある企業で働いていて、いずれ独立するつもりだ。
あの日があったから、わたしは歩んで来れた。

11/13/2024, 6:53:25 PM

また会いましょまう

もう会う事は無いような響きだね(笑)

11/13/2024, 6:43:06 PM

【ドイツもコイツもタイクツ・ユウツ】

知ってるような、曖昧な今日、
ドッペルゲンガーまた会いましょう

11/13/2024, 6:15:51 PM

また会う日とはいつなのだろう
また会える日など来るのだろうか
彼(彼女)は微笑みながら言った
【また会いましょう】と・・
そんなこと言う必要もないはずなのに

11/13/2024, 5:58:41 PM

【また会いましょう】

先日、私は用事があったので郷土資料館を訪れた。
知人とここで落ち合う約束をしたのに知人はまだ来る気配や連絡も無かったので私は郷土資料館を観察する事にした。

歩いて行けば行くほど、周りにはその土地の歴史が見えて来て、この土地には昔の事だが馬が沢山いたからか、その馬を捕る様子なんかが描かれていて、あの土地は女性の人骨がいるなんて事が書いてあった。

「あら、久しぶりね」

誰かとすれ違い、気にせずに歩こうとしたところで声をかけられた。誰だか分からず私は振り返る。
ポニーテールの美人か微人な女で、自分がまるで美人だと言いたそうな顔をしているが、この女が美人ではなく微人である事には違いない。
そしてこんな女にも会いたくなかったのにも関わらず会ってしまったことに運の尽きを感じてはいるが、幸いにも知人には会わせなくて済んだ。

「何年ぶりでしょうね」
「そんな事より可愛くないのは変わらないのね」
「そうですか。私は可愛くなくても生きているので」
「そんなのじゃモテないわよ、一生」
「これからありのままを愛してくれる人が来るので」
「そんな人いないわよ。まあ頑張りなさい」
「ああ、そうですか」
「可愛くない。まあまた会いましょう?」
「あなたには会いません」

微人な女は足早に郷土資料館を出て行く。やはり知人には会わせなくて正解だと思った。あの微人な女は大人という立場を利用して、当時小学生の私に色々言っていったのだから。

11/13/2024, 5:32:28 PM

貴方に出会った瞬間惹かれた。

スリル満点のジェットコースターに
飛び乗ったようだった。

でも少しも怖くない。
感じるのは幸せな高揚感だけ。


シンデレラはガラスの靴を落とし
王子様がシンデレラを探し結ばれる。

でもそれって、偶然の奇跡?
それとも計算?

「また会いましょう」って想いながら

「楽しい一日をありがとう」と
言って貴方と別れる。

家時に着くまで想像してしまう。

貴方が私のイニシャルが入ったピアスを
差し出してこうゆうの
「わざと落としたね」って。

11/13/2024, 5:24:40 PM

ある夏の夕方六時。
黄昏の中涙を流す。
あなたは自転車事故で居なくなってしまったのに。
もうここには誰もいないのに。
私は、それに気がつけず立ちすくんでいた。
だって、何があっても「また会おうな」って言って一緒に居てくれたあなただ。
こんなことで、こんなことで居なくなるはずがない。
そう信じることしか私には出来ない。
いや、本当はわかっているのかもしれない。
居なくなってもう会えないことも、全部。
それでも⋯
「また会いましょう」
あなたがどこかに居るのなら、この言葉くらいは聞いてくれるだろう。

11/13/2024, 4:48:01 PM

また会いましょう

私は付き合ってた人とは友達にはなれない

たまに、付き合ってたけど
また友達に戻るって聞くけど
私にはそれは出来ないからすごいなって思う

ただ、別れた人とまた会うことになったら
別れた時よりいい女になっていたいな

違うな
一緒に居た時より
幸せになっていたい

11/13/2024, 4:47:49 PM

また会いましょう

 さようなら素敵な貴女、明日の空が何色だろうとまた会いましょう。さようなら華麗なる貴女、その白無垢を忘れた頃また会いましょう。さようならいとおしい貴女、いつか虹の向こうでまた会いましょう。

11/13/2024, 4:33:05 PM

一方通行な台詞かもしれない。

だけど偽りで終わらせず、
願いや希望を捨てずにいたい。

ただただ貴方の幸せを願って、
その時まで静かに待っていたい。

相手にはきっとこの気持ちは届かない。

そんな私の憂いも全部抱きしめて眠りにつく。

11/13/2024, 4:30:57 PM

「また会いましょう」
わたしとあなたをつなぐ言葉に
今日だけはうまく応えられなかった
あなたと過ごす時間はとても楽しくて
どうしようもない自分を忘れさせてくれる
けれどこのままではいけない
いつかは向き合わなければならない
見たいものだけを見ることで
後から困るのは自分なのだから
誰も助けてなどくれないから
変わらなければと
そう思っているのに

11/13/2024, 4:21:15 PM

作品3 また会いましょう

 チャイムがなる。
 んんーっと大きく伸びをして気合を入れ、重いカバンをよいしょと背負う。いつもみたいに急いで教室を出て、せんせーがいる教室へと向かう。
 せんせーがちょうど教室に入るのが見えた。
「せんせー!さよーなら!」
「はい、また明日。じゃないですね、きみですか。こんにちは。時間も読めないんですか?」 
「ノリ悪いなー。いいじゃん別に。放課後じゃん」
「でもこれから部活でしょう?」
「それはそうだけどさー」
 せんせーがガチャガチャっと教室の鍵を開けた。この教室は誰にも使われていない。故に、我らがアニメ研究同好会が勝手に使っている。俺はその部員でせんせーはその顧問だ。
 このめんどくさがり屋のせんせーが、なぜ顧問をしているのか、疑問に思い聞いたことがある。    
 なぜ、僕みたいな人が顧問をしているかって?なかなかに失礼な言い方ですね。そうですね、強いて言うなら、学校という職場でも娯楽に触れられるのが嬉しいから、ですかね。
 当然、軽く引いた。全く、こんな大人にはなりたくない。
 
 アニメ、と言っても、俺もせんせーもアニメはあまり観ない。そのかわり、映画をたくさん見る。
 映画なら、アニメ映画はもちろんのこと、恋愛やミステリなど、ジャンル問わず様々なものを観る。ただ、俺もせんせーもホラーだけは観ない。俺は別に怖いわけではないけど、せんせーがホントニムリナンデスゴメンナサイアッコレミマショウアオイタヌキミタイナネコノオハナシトテモオモシロイデスヨ。ネ?ネ?なんていうから、観てないだけだ。別に、怖くなんかこれっぽっちもない。ほんとに。
 「では、今日はこちらの作品を観ましょうか。天才ハッカーが主人公の映画です。ほら、君が前から観てみたいといっていた。」
と言った先生の声で、意識が思考の海から戻ってくるのに気づく。かっこよく言ってみたが、ただボーってしてただけだ。
 「え、せんせいこれって」
「ええ、この前あなたが観たいと言ってたやつですよ。さっきも言ったのに聞いてなかったのですか?」
「ごめんごめん。」
 急いでカバンの中から、DVDを入れるためのパソコンを取り出す。完全に俺の生活が反映されていて、好きな映画のシールや兄弟にされた落書きなどがこれでもかってほど敷き詰められていて、何ていうか、控えめに言って、
「やっぱ汚えなこのパソコン。どうしたらきれいになるんだろ。」
思っていたことが口からこぼれる。
「でも、味があっていいですよね。僕は好きですよ、こう言うの。」
思わず先生の方を見る。
「え、急なイケメン発言。惚れてまうやろがい。」
「はいはい、そうですね。ほら、早く観ましょう。」
横からせんせーの手が伸びてきて、マウスをカチカチッと押す。映画が始まった。


 フーッと感嘆がもれる。
「控えめに言ってさいこーだった!特に角砂糖を使ったあのシーン!あれめっちゃ好きだった!」
「ハッカーたちがネット上で集まるのを、電車の中というもので表現するなんて、なんて素晴らしいアイデアなのでしょう!完全に僕のために作られた映画ですね!」
「これで2時間もないんだよ!最高じゃん!」
「そしてこの題名!とんだ皮肉ですねいいですよこういうの大好物です!」
いつもみたいに、互いが思った感想を相槌もなしに、聞き合いもせずにひたすら言い合う。この時間が、たまらなく好きだ。
 ふと、時計を見る。やっばこんな時間だ。せんせーの方をみると、同じく気づいたらしい。
「おや、もうこんな時間に。ほら、子供はもう帰ってください。」
「誰がガキだよ!」
なんてタメ口で言い合えるのも、せんせーだけだ。
 重いカバンをよいしょと背負う。一度ふざけてよっこいしょういちなんて言ったことがあるが、せんせーにゴミを見るような目で見られたから、もう二度としていない。面白いのにな。
「それじゃせんせ!」
「はい、さようなら」
「もーちがうでしょ!」
ハンドルを握った真似をして、せんせーに圧をかける。
「まだやるですかあれ?飽きないですね」
「いーからはやく!下校時間過ぎちゃうよ」
「はいはい別れの言葉はなしかー?」
せんせーめ。棒読みでしやがる。
「フルスピードで走るのが俺の人生だった!」
まあ、これが言えて満足だから良しとしよう。
「全く、いつまでこれをやるんですか。恥ずかしいとかないんですか?」
「いいじゃん楽しいし!ね、せんせ!」
タタタッとドアの近くまで行く。
「また明日ね!」
「はい、また明日会いましょうね。」
せんせーが言い終わらないうちに、俺は教室を飛び出した。

 相変わらず元気なものですね彼は。僕は、教室の窓を開け、はーっと息を吐く。真っ白だ。もうこんな季節になってしまったのか。枯れた葉っぱが教室の中にヒラヒラと入ってきた。
 彼は体調を崩してしまったりしないだろうか。いや、バカは風邪ひかないというから大丈夫ですね。
 彼は来年受験生。1年後のこの季節にはもう“また明日”なんてこと、言い合えないのでしょうね。
 楽しいこと時間も、あとすこしでおわってしまうのか。
 それが、僕には少しだけ、寂しい。
 けれど、きっと。彼のことだからメールでやり取りしてくれるでしょう。そしてたまに会って、互いにそれまでに見た映画を勧めあって。帰るときには“また明日ね”と“また会いましょうね”が行き交うはずです。
 そんな未来を、僕は別れのたび期待している。




⸺⸺⸺
読んでいただきありがとうございました。
途中に出てきた映画は『ピエロがお前を嘲笑う』という、実際にある作品を見ているという設定です。特にこのお話と共通点はないのですが、彼らと同じ気持ちを味わえるので、一度見てみてください。おすすめです。
本当はワイルドスピードの名言を入れたことで「俺」を事故にあってしまうようなお話を書きたかったのですが、難しかったので断念しました。
ここまでわざわざ読んでいただき、とても嬉しいです。
願わくは、あなたとまた会えることを。

11/13/2024, 4:19:32 PM

空が暗くなるのが早くなってきたこの頃、
窓から儚く美しい景色が見えるようになった。 

ーふとこの景色を貴方に見せたい、そう思ったのだ。

また貴方に会うことができたら
一緒に空を眺めながら過ごしましょう
そして、時間を忘れるくらい2人で話したいな。

11/13/2024, 4:10:49 PM

あの魔女
— ねるねるねるねの魔女
は、また会いましょうとは
言わなかった。
当然だ。
言わなくても再会することは
確定しているのだから。

11/13/2024, 4:06:43 PM

「また会いましょうね」
次があると信じている。
恐ろしく前向きで、信じられないくらいにポジティブ。これが最後かもしれないなんて、一ミリも思い付かない、そんな顔。
ニコニコ笑って、私の手を取って、貴女はそう言って微笑んだ。

「·····あー、まぁ、はい。会えたら、また」
根っから後ろ向きで、筋金入りのネガティブ思考の私は、どうせ次は無いと思って適当な返事をしてへへ·····と歪に笑った。

初めてオフで会った貴女は、キラキラしていて、眩しくて。同じ推しを応援しているという事以外何の共通点の無い地味な私の話を、ニコニコ笑って聞いてくれた。一緒に公演を見て、カフェで話をして、夢みたいに楽しい時間だったのに、その時間が終わると分かると急速に冷めていく。
押し寄せる現実。
キラキラしたこの人は、推しと同じように私のリアルには交わらない。
現実から逃避したこの街で、この場所で、この空間だから出会えた人。
このキラキラした人達との短い夢を糧に、明日からまた単調で、地味で、変わり映えのしない、でも安定した日々を私は生きていく。

「来年もまた一緒にお話しましょうね!」
そう言って、駅の改札で手を振ってくれた貴女。
私はぺこりと会釈して、ホームへと歩いていく。
可愛らしい声をした人だった。
同じ推しの話をしていた私の声は、貴女にどんな風に響いていただろう。不快になっていなければいいな。
来年までアカウントが繋がったままでいたら、また会いたい、な。

◆◆◆

『お知らせ:××××と繋がって下さっていた皆様へ。
〇月×日、××××は事故に会い、治療の甲斐なく永眠致しました。生前繋がって、親しくして頂いた皆様、有難うございました。××××の家族より』

「·····へへ」
数日後、信じられないものを見た私はあの日と同じ歪に笑うことしか出来なかった。



END


「また会いましょう」

11/13/2024, 4:02:41 PM

私たちは匿名のアプリで出会った
私たちはお互いの中身を知っていても
大事な外装を知らない。
どんな見た目で、どんな名前でどこに住んでるのか
私は匿名の良さに惚れ込んで
このアプリを始めた
でも最終的に匿名を憎んだ

さよなら
また会いましょう

11/13/2024, 4:00:48 PM

また会いましょう

今度生まれてくるとしたなら、やっぱり女で生まれて来たい、だけど今度はへまはしないであなたになんか躓かないわ、、と歌いました

顔や体や生まれた場所や目の色や背負うもの全部違っても記憶さえも全て無くしても、また見つけ出す必ず、「怖」な決心を魂レベルで交わし何度も騙し騙される、それが男と女の縁

全部忘れて、はじめましてでも
生きる理由とか心模様が違っても
何故だか背中眺めてしみじみと
でも、「好き」と思う
人混みに紛れて、見えなくなったら
きっと死ぬほど寂しくなってしまう

想い出は、いいとこだけ
リボンをかけて仕舞われる

時は偉大な作家とか
きっと私とあなたを何度でも巡り会わせる

時はダイヤモンドとか
灰色の深い海に眠っても見つけ出せる

また会いましょう、私はそのダイヤモンドを
真夜中の海にポチャンと落として

眼を閉じた永遠という静寂がとても優しかった
ことを覚えている、どれくらい漂っていただろう

また、こうして生まれて巡り会っているのよ
気づかない?私はもう気づいたわ

来世でも、また会いましょう
巡り会わなくて良い人には巡り会わない
自信があるの

だって、魂レベルで分かるから
千里眼か?いいえ、全然違う

閃きがあるの、また会いましょう

手を握り締め
もう開くことない今生の瞼に口吻て…

永遠という物語でした


令和6年11月12日

                心幸

11/13/2024, 3:43:16 PM

一生会うことないかもな
と思いながら言うまた会いましょう
絶対また会うと思ってる奴に限って
意外と一生会わなかったりする
そのうち声を忘れ、顔を忘れ、名前を忘れ
それでも自分に何らかの影響は残る
今の自分を形成するあの人やこの人
近いうちにまた会いましょうね。

#また会いましょう

11/13/2024, 3:38:37 PM

今世に別に期待してた訳じゃない

人生とは思う様にはいかないのも

わかってる

別に消えたいわけじゃないし

来世に期待してる訳でもない

ただ静かに残りの人生を消化していけたら

それでいい

また会いましょうなんて

言葉を使うほど戻りたい世界でもない

11/13/2024, 3:36:24 PM

また会いましょう 11.13

私にはたった1人唯一、親友と呼べる人がいた。
学生時代はずっと一緒に帰ったりしていたし、何度も遊びにも行った。

休み明けで、久しぶりの学校。
登校はいつも別々で来ていた。
教室に入ったとたん違和感を感じた。
いつもなら、私より先に居るはずのその親友が居ないのだ。
とくに休むなんて事も聞いていなくて、ちょっと寝坊したのかな、なんて思っていた。

家に帰るとお母さんが凄く言いずらそうな顔をしてこちらに来た。
どうしたのか理由を聞いた。

お母さんから返ってきた解答は
「その子が事故にあった」というものだ。
頭が真っ白になった。
言葉を理解することができなかった。

それからなんだかずっと暗い気持ちのままで、前まで好きだったことも全部どうでも良くなった。
それくらい、ショックだった_

今日はその子の葬儀の日。
ほんとにお別れなんだ、と思うとまた悲しくなってきた。
まだやり残したことたくさんあるのに。

火葬される瞬間を見て、なんとも言えない。
でも、後ろばっか振り返っていてもなにも始まらない。
そう簡単に割り切れるもんじゃないけど、少し前を向いてみるよ。
私も役目が終わったらそっちに行くからさ。

また会いましょう。

Next