『とりとめもない話』をテーマに書かれた作文集
小説・日記・エッセーなど
とりとめもない話
私はよく、友人との会話でとりとめもない話をする。
あっち行ったり、こっち行ったり。
話す内容が2転3転する。
聞く方は「どういうこと?」「あれ?話変わった?」など、混乱しているだろう。
そのようなことは露知らず、話を続ける私だ。
それでいて、話をちゃんと聞いてくれる友人には感謝でしかない。
とりとめもない話をするというのは、なんともまあ悲しいことに、無意識下で話しているものだから、治しようがない。何かを話している最中に、「あ、あれ!」や「そういや、あの話したい」となって、そのまま口に出してしまっている。そのような感じだと思ってもらいたい。
ただ、これについては、私の場合遺伝ではないだろうかと、今書いている中で思った。
実際に、私の母もとりとめもない話をすることが多い。パートの話をしていた。と思ったら、自分が今見ていた動画の話になったり、犬や猫の話になったりと。こういうことが多いのだ。
また姉も兄も然り。
私も母も姉も兄も、4人とも、B型だ。
もしかすると、B型の人だったり、B型の人が友達の人は経験があったりするのではないだろうか。
もし、9割もの人が経験あるとすれば、とりとめもない話をするというのは、血液型のせいにできる。
そういうことを思う。思えてしまう。
なんでもかんでも血液型のせいにしてしまうのは良くないのに。
人類が完全となる日はいつかくるのだろうか。
出来れば、その日をこの目で見てみたい、この体で立ち会いたいものだ。
とりとめもない話
「寒い」
「ね」
「なんで冬って寒いんだろうな」
「それな」
「なにその適当な返し」
「んー」
「おい」
「ん」
「ゲームやめろ」
「むり、いまいいとこ」
「俺がいんのにゲームすんのかお前」
「あー、はいはい」
「聞いてんのか」
「ちょっと待って…って、あ、あーーーー、あーー!」
「ざまあ」
「負けたじゃん!」
「俺のせいじゃないし」
「邪魔するからあ」
「そもそも、お前がゲームするのが悪い」
「はいはい、構って欲しいんですね」
「ちがうし」
「見栄はるなって」
「はってない」
「大丈夫大丈夫、僕には分かるよ」
「…もーいい、お前なんか一生ゲームしてろ」
「しないしないおわりおわり」
「あそ」
「冷たーい」
「知らね」
「もー…あ、」
「、?」
「…そういえばさ、駅前にケーキ屋できたの知ってる?」
「……知ってるけど」
「一緒に行く?」
「…行かねえ」
「本当は行きたいくせに」
「はあ?」
「いーよ、もう分かったから。ゲームしててごめんね?」
「…お、まえさあ」
「ん?」
「俺が許すって、わかってて言ってるだろ?」
「そうだよ」
「はあ」
「ははっ、ごめんね」
「まったく、悪いやつめ」
「つくづく僕に甘いね」
「ケーキ食べたいだけだから」
「はいはい、ツンデレね」
「さっさと行くぞ」
「はーい」
幼い時に、買い物を頼まれたが、牛乳を買ってくるべき所、大根を買ってきた。
ジャガイモを3個買う必要があったが、
たまたまスーパーでジャガイモ詰め放題をやっていた。
それでも、私は、袋の中に3個入れて、レジに持って行った。
レジのおばさんが、かわいそうに思ったのか、
袋にジャガイモを詰めてくれた。
母は、たくさんのジャガイモを喜んだ。
幼い時は、大人になってからしない間違いをする。
大人になったので、もうしないだろう。
私の中の過ちは、どこに行ったのか。
少し、知りたい。
とりとめもない話____
ただ話を聞いてほしいだけなんだ。
何もいらない。
「うん」
その一言。その2文字。
それだけでいい。それだけがいい。
ただ君のそばにずっと居たくてとりとめない話をして笑ってる君の横顔を見て癒されてるだけ
いい加減君の大切な人になりたいよ
わたしの話しは取り留めもない、
なぜなら昔から国語が苦手だからだ!
話し方を使えるのが苦手
書くことも苦手!
相手の意思を尊重することも苦手なため、自負の話しを纏められずとりとめのない話しになってしまう!
どうしたらいいのかじぶでもわからない
しこたま飲んで、たんまり食べた。
それよりたくさん、たくさん話す。
話題なんて、あっちに行ったりこっちに戻り。
こちらが話せば相槌がかえってくる。
あちらの話に相槌をかえす。
そんなキャッチボールは小気味よく続く。
本当にとりとめもない話。
湯気。
お酒の匂い。
傷のあるテーブル。
積み上げられた皿と幸せ。
題目「とりとめもない話」
小説を書くために最初にアイディアを出すときは、思いつくままに言葉や名称を書き出していく
それはまったくとりとめがなくて、人が読んでも意味がわからないと思うけど、続けていくうちに、頭の中で少しずつ見えてくるものがある
それが小説の種
今までそうやって、いくつもの物語を作ってきたんだ
いつもより十五分寝坊したこと
起こしてくれていたらしいあなたが少し不機嫌なこと
それを適当に聞き流すこと
お湯を沸かして紅茶を淹れること
昨日の夜ご飯の残りをつまみながら準備をすること
いつも通りとりとめのない話
それに救われたり苦しめられたり
そんな毎日が下らなくて愛おしい
あぁそういえば
君に言ってないことがあるんだった
まぁそんなに大したことじゃないさ
ただの雑談
とりとめもない話さ
いやー君 お父さんを探しているんだっけ?
うんうんそうそう
綺麗な白髪の青目
その人見つけたよ
ほら それ
君の座っている椅子
お題『とりとめもない話』
自分がいちばん辛いって思わないと
気が済まない。
でもそうするとみんなばっかり、って
謎にみんなを憎む。
だけどそういう時間がいちばん落ち着くの。
わがままだよなぁ。
夢だった‥‥(´;ω;`)
ーー私は、数年前に、数年前に川柳教室の年賀状を書来ました。_φ(・_・
先生だから、明るくポジティブに、夢なんて書いたら喜ばれるかな〜🤔と、想いつき書きました。((^_^;)汚い字だけども‥‥。)
何時か句会に、私も参加したいです(*^^*)♫なんて、書きました_φ(・_・
西谷先生は、『100年、早い!!』と、書いてあった😱マズイな〜(^_^;)と、私は、率直に想った。
でも、新しい一年のはじまりだから、抱負ぐらい言ってもイイのかな〜(*´∀`*)と、想っただけに気付きました(´;ω;`)
100年って、マンガの世界か、歌のハナミヅキじゃんと、想った。
川柳は、私が夢を見たらダメな世界なんだ‥‥。と、痛感した。それから、私には、禁句になった。❌🤐
次々と、仲間が先生へなっていく瞬間を何度も見て来たの。『おめでとうございます(*^^*)♫』と、私は、言った。
私には、関係ない世界なんだ。😢
でも、最近、川柳教室が惜しまいになった。よくお世話になっていた上村先生にお電話をした。
『色々と、お世話になって有難うございました🙇♀』と、私は、言ったの。
上村先生が『川柳教室が、終わったからもう行く所がないやろ〜』と、上村先生は、言われた。
『(^_^;)そうですね〜。』と、分かつは、言った。
上村先生は、『ほなら、句会においで、よかったら(*^^*)♫』と、誘って下さいました。😯
西谷先生のことがあるから、あんずには一生縁のない世界だって想ってたの。(´;ω;`)
文月に、ちょっとだけ、知り合いの先生にお会いして挨拶しただけなのに、ギロリとみんなに睨まれた。😱
ひぇ~、怖かったな〜。
(笑)には、やっぱり関係のないとこかな〜😢と、再度通じるした。
でも、内心、ちょっとスリルがあったし、先生たちの句会が見れてちょっとラッキ〜かな💛(*˘︶˘*).。.:*♡と、想った。
(自分の都合いいポジティブネ(*^^*)(笑))
私は、西谷先生のことがあるから、迷っていると上村。は、『先ずは、見学でも良いからいらっしゃっい。(*^^*)♫雰囲気をみて下さい😊♫それから、決めたらイイヨ(*^^*)♫』と、やさしい言葉で、背中を後押しして下さいました🙏✨何処まで、神対応なんだ、上村先生は⭐✨🙏
私は、『ありがとうございます(*^^*)♫うれしいです(>ω<)ーーでも、ちょっとだけ考えたいです(*^^*)♫』と、私は、言った。
受話器を置いても、ドキドキ💗が止まらない。私は、先生には、なれないと、言い聞かせた。でも、素直にうれしい〜(>ω<)💛
これから、仲良し組のみんなにメールしま〜す📮お世話になった、苺さんにま(*^^*)♫でも、想先生には、内緒にして下さいネと頼むんだ。
私から、ちゃんと、私は、(笑)らしく頑張っていますからネ(*^^*)Vと、言いたいな〜。天月さんが、青空に、向かってピースサインを掲げるように(*^^*)V
私らしく、ネ✌ 終わり
冬の中に閉じこもっていたい。
唯一自由でいられるから。
痛いほどの日差しも心地がいい。
悲しくても不自然じゃない。
世の中の喧騒も聞き流せる。
一番近くに感じる。
冷たい空気を胸いっぱいに吸い込んで
浅い呼吸を正してくれる。
時間の流れも
鈍らせた心も
そのまま止めてくれそうな寒さに安心する。
咎める者は誰一人といない。
アメリカの俳優ライアン・オニールの訃報に接し、彼が主演した『バリー・リンドン』という映画を思い出した。18世紀のヨーロッパを舞台に主人公バリーの浮き沈みを描いた大作である。
借りて観たのがかなり前のことなので細部はあやふやだが、覚えている感想は、長い、映像美、女優の美しさ。
とにかく主人公に恐ろしく魅力がない。
見た目先行で人格は難アリだったらしいライアン・オニールをスタンリー・キューブリック監督があえてキャスティングしたのではないかと思うくらいに。
最も記憶に残っているのが、貴婦人を演じたマリサ・ベレンソンの絵画から抜け出たような美しさ。入浴シーンもあるのだがエロスを超越した造形美に見入った。
こだわり抜いた映像は素晴らしいが、長いわりに話はとりとめもなく進む。それが人生の儚さを表していると言えなくもない、不思議な余韻が残る映画だった。
(とりとめもない話にこじつけてとりとめもない映画の話をとりとめもなくしてみた)
『とりとめもない話』
あれから30年あの人は、どうしているのだろうか?
病気になって苦しい毎日を送っていないだろうか?
結婚は、されたのでしょうか?好きで好きで大好きな人だったのに私は、彼を選ばず他の人と結婚したけれど後悔はしていない、だって幸せだったから、だけど彼の事は1度も忘れた事はない今でも昔のままの彼が夢の中に出てきてくれる若いままの彼、もう2度と会う事は、ないけれど
幸せであって欲しい
1つ不思議に思う
事がある
なぜ、忘れ物をした時、
しばらくすると、
思い出してしまうのだろう
わずか数分の差で!
思い出すことで、
これまで
何度も自己嫌悪になった
忘れた時は、
そのまま忘れていられれば
落ち込むこともないのに…
ずーっとね
ごめんなさい
とりとめもない話で…
まー
貴方と一緒だから
貴方と同じ目線で話していたいと思う
貴方とだからしたい話
貴方とだからできる話
そんな貴方と
今日も明日もずっと_
『とりとめもない話』
#とりとめもない話
君とはどんな会話でも価値がある
それは何故か、君だからだよ
とりとめもない話
高校生の頃に友達とおしゃべりした事を
ふとした瞬間に思い出す。
思い出すだけで、甘酸っぱい気持ちになりそうである。
重たいカバンを持ちながら、学校から駅まで友達と話しながら帰ったものだ。
会話の内容といえば、友達や先生の事、恋愛相談、その他学校生活の他愛もない話などだ。
その時は過ぎてしまったけれど、今も心の中にある自分の大切な一部なのだと気付いた。
とりとめもない話
なんだろう。
急に頭に浮かんでくる言葉が口に出て
君がその話題で盛り上がる。
なんだろう。
いつもの事なのに、いつもと同じ会話なのに
ずっとこの時間が続いて欲しいと思っている。
幸せなんだな。
いつもと変わらない、それが幸せで
僕にとって一つ一つが大切なんだ。
いつもと変わらないけど
今日を明日を大切にしようと思った。