それでいい』の作文集

Open App

それでいい』をテーマに書かれた作文集
小説・日記・エッセーなど

4/4/2024, 12:18:29 PM

「それでいい」

苦くて飲めなかったブラックコーヒー。
おいしく飲めたら大人になった証。鈍くなった証。

4/4/2024, 12:17:55 PM

上手くいっても
上手くいかなくても
私はわたし
それでいい!

4/4/2024, 12:17:11 PM

毎日いじられキャラ。人が笑ってるならそれでいい気がしてきた。

4/4/2024, 12:16:30 PM

「それでいい」

いっぱい甘えて
いっぱい食べて
いっぱい遊んで
好奇心旺盛で
イタズラっ子…

うん、それでいい!!

気が付いたら
いつもそばにいる君の全てが

可愛いくて
愛おしくて
仕方がないんだよ♡

4/4/2024, 12:15:32 PM

僕は勉強ができない
僕は音楽ができない
僕は…何もできない
こんな僕が生きてていいのか
こんな僕に生きている意味はあるのか
『それでいい、ありのままが1番なんだよ』

テーマ:それでいい

あとがき
読んでくださった方ありがとうこざいます。
今日のテーマはをそれでいい、でしたね。
いつもより短くなってしまいました。
得意だと思えることがなくても、それでいいんだよ
ということが伝わっていたらいいなと思います。
2024/4/4

4/4/2024, 12:14:14 PM

それでいい

「それでいいの?」
私が無人島に持って行く物を決めて
いる時、急に母が「それでいいの?」と
聞いてきた。
私は,急すぎて腰を抜かした。
私は,急いで母に「うん。それでいい」と言った。

4/4/2024, 12:13:59 PM

それでいい



『……ごめん』

そう僕が言うと、彼女の頬に涙が伝った。
泣かれるのは好きじゃない。
どうしていいか分からない。


でも、僕は僕なりに今の正直な気持ちを伝えた。
今は勉強に集中したい。

彼女のことは嫌いじゃないけれど、
でも異性としての『好き』かと問われれば、
よく分からないところが本音だ。

付き合ってみれば以外と好きになるのかもしれない。
そうだとしても、中途半端な感じになりそうで、
それは彼女に申し訳が立たない。

だからもう一度。
『…ごめん』

そう、それでいいんだ。

4/4/2024, 12:12:38 PM

頑張った時に
褒められるのが
嬉しくて

さらに
頑張る。

そういう子供だった。



いつの間にか

褒められるため
にしか
頑張れなくなっていて

褒められなかったら
わたしはダメなんだ。
と落ち込んで




ずっと
頑張り続けることにも
疲れてきていた。





でも、
じゃあ
代わりに

どうしたらいいか

分からなくて。





あなたを見て

楽しいこと
やりたいこと
興味のあること

それを
やったらいいんだ。

楽しく
過ごせたら
生きれたら

それでいいんだ。



頑張る
頑張らない
頑張れない
どんな
わたしでも

変わらずに
愛してくれるんだ。




あなたが

教えてくれたんだよ。


#それでいい

4/4/2024, 12:11:38 PM

「俺今度こそ彼女と別れるかも……」
「またその話?そんなこと言って別れたことないじゃん」
授業が始まる前の騒がしい教室で、何度このやり取りをしただろう。
「今度こそ本当にやばいんだって!!」
私の気持ちも知らないで
「何したの?まじで。」
別に仲直りの手伝いなんかしなくてもいいのに
『まじ助かった!サンキュー!!』
とか言って笑う君の顔が見たくて

別に私が君にとって特別な存在ではなくても
君の隣にいられるのなら
それでいい    なんて

4/4/2024, 12:10:59 PM

あの人に想いを伝えたい
だけどあの人は離れたところにいる
自分にできること
あの人にできること
それを考えてあの人にしてあげれたら
それでいい
自分の気持ちより大切な人が優先

それでもいい
いや
それでいい


〜仕方がない心の穴

4/4/2024, 12:07:10 PM

心にね 
ゆとりが うまれたときに
優しくできれば 十分じゃないかなあ

それぞれの道を 必死で走ってる

それでいい

2:それでいい

4/4/2024, 12:03:58 PM

[それでいい]
自分は自分。
他人と比べなくていいんだよ。

他の人はできているのに自分はできない。
そう思う時あるよね。
でも、できなくてもいいんだよ。
人は得意、不得意があるから。

それでいいんだよ。
自分は自分らしく生きていこう!

4/4/2024, 12:03:16 PM

お母さんは僕に我慢しなきゃダメって言う
お母さんは僕に泣いちゃダメって言う
お母さんは僕に学校行ったらダメって言う
お母さんは僕にご飯食べたらダメって言う
お母さんは僕にこの事言っちゃダメって言う
辛いな、なんでだろう
でも、お母さんが正しいんだ
僕がお母さんの言うこと聞かなかったら、お母さんは僕のことを殴って、間違ってるよ、って教えてくれるんだ
そう、お母さんが正しいんだ
お母さんは僕のことを思ってる優しい人だ
僕はずっとお母さんの言うことを聞いていればいいんだ
そう、それでいい

4/4/2024, 12:02:29 PM

平和に楽しく生きれたらそれでいいなんて思う。

でも、本当は人に認めてもらったり、褒めてもらったり、必要とされたりしたい。

これが満たされない私は今のままでいいと自分に嘘をついていることに気づいた。

4/4/2024, 12:00:55 PM

君が笑顔になるなら
それでいい

君の幸せは君が選ぶ
他人の意見なんて聞かなくていい

幸せなんて自己満足の延長だよ

とにかく幸せになってほしい
それだけ

4/4/2024, 12:00:18 PM

最近 転職をした
前の仕事は しんどくて 
休みの日だって 
また明日仕事かぁ 行きたくないなぁ
いつも 憂鬱だった

散々悩んだ なかなか辞める決断ができなかった
そんな私に 友人が言ってくれた 
「無理しないで 自分の気持ちに正直になればいいと思うよ? 」

心が軽くなった そうか それでいいんだ

4/4/2024, 11:59:57 AM

「それでいい」

4月から仕事の内容が少しずつ変わっていく。
「それでいい、楽になった」という内容と、
「何でそんなにややこしいの?」という内容だ。
悪いことに、それでいいという内容より
圧倒的にややこしい内容の方が多い。
今、ややこしい内容に振り回されてる。
解説本を読んでも難しく書いてあって分からないし、
もう頭がおかしくなりそう。

4/4/2024, 11:59:36 AM

頑張り過ぎてるあなたに送りたい

完璧にしたい気持ちは分かる
板挟みになってしんどいのも分かる
途中で投げ出せないのも分かる
明日仕事に行きたくないのも分かる

ただ……
ほんの少しだけ……
自分の体を労って欲しい
仕事のことを忘れる時間を作って欲しい

時には自分を最優先してもいい
時には人に頼ってもいい
それでいい

4/4/2024, 11:56:41 AM

300字小説

桜空の平穏

 今年も街を薄紅色の桜が彩る。休日の午後、夫と共に花見散歩と洒落込む。大きな笠のような公園の桜。川に伸びる枝ぶりの堤防の桜。青い空を背景に去年と同じく美しく咲いていた。
「毎年、同じね」
「ああ。それがいい。それでいいんだ」
 今年、見ることの出来た桜を来年、見られる保証はない。桜は毎年、美しく咲いても、自分達がそれをこんなふうに穏やかに受け入れられなくなっているかもしれない。
「人の人生の中で憂いのない平穏な時間というのは、そう有り得ることではないから」
 そよ風にひらひらと花びらが舞う。
「……だから、もう少し花見を続けても良いかな?」
「……ええ」
 この平穏が少しでも長く続くことを祈って、私は桜空を見上げた。

お題「それでいい」

4/4/2024, 11:54:42 AM

美味しいものを食べたい
好きな動画を見たい
ゲームがやりたい
ごろごろしながら過ごしたい
気になる本の続きを読みたい
仲良いあの子と喋りたい
推しを応援したい

生きる意味なんてそれでいい。

自分の時間は自分のもの。
誰かが口を挟む権利なんてない。



ごく普通な毎日を生きる
ただそれだけでいい。

Next