『すれ違い』をテーマに書かれた作文集
小説・日記・エッセーなど
すれ違い
何時からだろう、釦の掛け違いが始まったのは…ここ最近、君との時間が何となく気不味く感じる…直接喧嘩や、君への気持ちの変化も無いのに、目を合わせるのが、何故か…何時もの君の気まぐれなのか、私が何か気に障る事でもしたのか…何故なんだろう、あんなに固い絆だったはずなのに…
#秋晴れ
#すれ違い
秋のとても天気がいい日のことだった。
君と話していたらいきなり、意味わかんない!そう言って君は怒って僕の前から姿を消してしまった。
僕は訳が分からなくて、待って!と引き止めたのに君は行ってしまったよね。
あの後、何がダメだったのか考えたんだ。
きっと、あの言葉がダメだったんだよね。ごめん。
でも僕は君が受け取った意味で言ったわけじゃないんだよ。
それだけは知っていて欲しい。
すれ違い。
一番辛いのは、自分とのすれ違いだと、常々思う。
僕が、どれだけ切望しようとも、努力しようとも、奥歯に力を入れようとも、背伸びしようとも、自分の思う様な、目指す様な人間には到底なれそうにない。それが、周知の事実であっても、自分の中だけの葛藤であっても、人と人がすれ違ってしまう何十倍も解決が難しい。その上、ただならぬ精神力が必要とあれば、それはもう誰も挑む事の出来ないパンドラの箱の様なモノだろう。
だから、私は、なるべく自分を過小に評価し、とっぴな行動を避け、慎ましさを求める。
でも、それは同時に、凄く苦しい事でもある。自分を押し殺すこと程苦しいことも、また、比べられないモノであるから。
だから、あなたも道に迷ってしまう。路地の、角を曲がった、塀を超えた、細い小道の中の隣で。
今日は戦った。自分の望む自分と。
明日は休もうかな。好きな事を、好きなだけ、好きなモノを、少しだけ。
すれ違わない程度の、満足を抱えて。
すれ違い
お互いおもい合ってることには変わりないのに、
相手のおもう価値観や考えが違うと、ほんの少しの違いで、歯車が合わなくなってしまう。
ほんの少し、話したり相手の背景や考えを理解出来たら、すぐにあたたかさを感じられるのにな。
難しいよね。
ーすれ違いー
君との出会いはなんだっけ
思い出した、君との出会いは
廊下ですれ違った時にぶつかって
それから少し話たりして
数週間後のクラス替えで席が隣だったんだよね
それで僕が先に惚れたのかな
話していくうちにどんどん君に夢中になっちゃって
告白したら成功だなんて
デートも沢山して
喧嘩もしたよね
あの時の喧嘩覚えてる?
記憶力の良い君のことだから
覚えてそうだね
あれはなかなかだったよね
お互い頑固だから謝らなくて
仲直りした時は
必ずここだったよな
なぁ、返事ぐらい寄越せよな
天国からでも手紙くらい君なら
出してくれるだろ
あの時、なんで僕を庇ったんだよ
こんなすれ違いなんて
ここから飛べば
すれ違ってしまった君に───
いやよ、ひとりの女だけを愛さないで……。
わたしは、あなたの妾に過ぎないわ。
でも、心から…あなたを愛してるの。
そんな……わたしの側にいるときより、幸せそうな顔をしないでよ。
ああ、わたしのまえで…そんなに彼女のことを嬉しそうに……話さないで。
そう言えたら、どれだけ良いのだろうか。
あなたに嫌われることが、何よりも恐ろしいの。
離れることは、甘い嘘より……いやよ。
わたしの愛を、忘れないでね。
あれ?ここ集合だったはずだけどいない
今日は彼とデート
最近買ったワンピースにおしゃれなバッグ
メイクも早起きして頑張った
けど、集合時間になっても彼が来ない
連絡をしても既読がつかない
何かあったのだろうか
家に行ってみよう
もしかしたら途中で合うかもしれない
いないなー、家に着いちゃった
その時
今どこー?
彼からのLINE
まさかの
すれ違い
彼は寝坊してしまい、近道をしてきたらしい
あぁ、先行きが心配
〈すれ違い〉
すれ違いざま
「めんどくせぇ」と言ってしまった
わかってあげられない自分を棚に上げ
何も言わないお前に嫌気がさす
吐き気がするんだよお前を見てると
綺麗な顔が羨ましい
なのになんでそんなに陰気臭いんだよ
わかってあげられない
私に対する当てつけか
息が苦しいんだよお前を見てると
良く通る声が羨ましい
なのになんで何も喋らないんだよ
何もしてあげられない
私に対する当てつけか
当てつけをするほど期待などしていないか
きっと私は
お前にとって少しの価値もない人間だから
何も言わないんだろうな
最近僕と周囲の人との意見が合わなくなってきいる気がする
すれ違っているのだろうか
『すれ違い』
「ごめん、俺……その……実は恋愛対象、女じゃ……ないんだよね」
好きだと告白して、返ってきた答えに思わず口が開いてしまった。
「それって……」
同性愛者?ゲイ?ホモ?
どんな呼び方でも傷付くような言い方だと思って、言葉に詰まった。
無言になってしまい相手は首を傾げたが、戸惑う私に困ったように笑う。
「ごめんね。隠してきたから、驚いたでしょ」
「あ……うん。だって今までそんな素振りなかったから」
「君の気持ちは知ってたから、言えなかった。でももう隠せないと思ったから、こんなタイミングになってしまったけど……本当にごめん」
凄くショックだった。
振り向いてもらえる望みがない答え。私を好きになってくれることはない等しい答え。
叶わぬ恋に胸が苦しくなった。
「女に生まれなければ良かったのに」
「……」
私が独り言のように呟くと、彼の息を呑む気配がした。
でも何も答えなかった。
こんな私の重い気持ちはダルいと思ったのかもしれない。でもそれくらい好き。
私はそのまま無言で立ち去った。
漫画のように、彼が私を呼び止めることもなかった。
創作 2023/10/19
(これは、すれ違い……なのか?笑)
すれ違い。
彼とは仲良くやっていたつもりだった。
どれくらいって、それはもう言葉では表せられないくらい。
毎日会っていたほどで、その度に手を繋いで街を歩いた。
本当に、彼と過ごす毎日が輝かしかった。本当に。
最後に会ったのっていつだっけ。
もう全然会ってないな。というお互い予定が一切合わない日々が長く続いた。
会えないのはすごく辛いけど、それはお互い様だった訳だしなんとか堪えていた。
そんな日々の中、私たちは偶然、お互いの積み重なった予定で隙間を見つけたのだ。
それはもう嬉しくて嬉しくて、その日には二人だけの予定を入れた。
前日の夜、ワクワクが止まらず、ずっと想像を繰り広げていた。
明日の服はどうしよう。
久しぶりの挨拶は何を言おう。
どこに行こう。
やっぱり思い出の場所かな。
それとも新しい場所で気分転換すべきかな。
なんて。
当日、私に仕事関係の急な用事が入ってきた。
頭の中が真っ白になった。
困惑で頭が回らなかったけど、早めに彼には伝えておくべきだと思って、メールを送った。
既読がついて30分、彼からやっと返信が返ってきた。
「お前マジでないわ。」
その後仕事には当然一ミリも集中出来なかった。
そこで私たちはすれ違ったのだった。
そんな日から約5ヶ月。
今日はクリスマス。
もし、あの頃の彼が今も隣にいたならば、きっと今日はこんなに寒くなかったはずだなぁって。
震える手を擦り合わせて暖を取る。
あれ以来どれだけメールを送っても既読がつくことはなかった。
もうブロックされたのかな。
あの時取り憑かれたように依存していたのが今になってはバカに思ってしまえるほど、私は冷めていた。
でも、心のどこかでは、まだきっと彼のことが諦められていない気がした。
だって、心の穴は未だに埋まっていなかったから。
「あっはは、…は……いな!」
前から懐かしい声が響いた。
心の穴に、その声がすっぽりハマった。
彼だ。
急いで顔を上げると、そこには大好きな彼がいた。
知らない女性と一緒に。
崩れ落ちそうになった膝に力を入れて、なんとかふらっとしたのを耐える。
そっか、もう終わったんだ。
彼と女性は向こう側から歩いてくる。
それと反対に、私はその場に立ち止まったままでいた。
彼の声を聞くのは、きっとこれが最後だろうな。
そんな気持ちに胸を締め付けられた。
そうして、私は楽しそうにしている彼らと最後にすれ違ったのだった。
【3.すれ違い】
いい匂いがした
目が合ったかも
ご機嫌そうだな
飽きるまでは、、
あのこのことばかり
浮かぶ言葉全部文字にしてくれる機能とかあったらいいのに
パンパンカラカラになってく脳のメモ帳
何年越しに見つけた謎の1行がなんだか感傷深い
どっかいった紫のピック
音外れたギターのチューニング
当時推してたバンドの曲 楽譜しわくちゃ
校内潜入夢見たって
君はいつでも"くん"付けだよね
出会って何年目になるんだろ
テーマとか無くていいから
浮かぶ言葉だけ歌詞にすりゃいいから
そんなテキトーで成り立ってよ
世の中みんな
互いが互いにすれ違って
何もかもが変わる世界
すれ違いって恐ろしや....
あー!どこ行っちゃったんだろ。
仕事場を探しまくる。あっちのドア。こっちの会議室。食堂だって見た!
「なー!あいつ知らね?」
「え? あぁ、さっき玄関にいたよ。コンビニにでも行ったんじゃん」
すれ違った仲間に教えられて、さんきゅー! の声もそこそこ玄関に向けて駆けてって、こら走んな! と小学生みたいに偉い人に注意された。
ごめんなさいって言いつつ気持ちは玄関!
なのに! いない!
「なんでぇ…」
あ、コンビニ! そうだコンビニ! コンビニ行くって言ってた!
追いかけ…いやいや、左右まっすぐどっちの道にもコンビニある。 間違えたらすれ違っちゃうし、てかここで待ってれば良いじゃん。
…でも、
今すぐ会いたい、の!!
「考えろぉ〜おれぇ〜」
あいつが今日、今、行きそうなコンビニはどれだ? あそこのソフトクリーム好きだけど、まだおやつには早い。からあげか? でもちょっと絞らなきゃなーって言ってたし。飲み物だけなら仕事場にもある。じゃあ狙いは……
「は」
俺は走り出す。玄関を出て右に曲がってちょっと行ったとこのコンビニ。
「い…いたー!!!」
「お、なんだ。どうした」
あいつはとぼけた顔して手にした控えをひらひらさせてる。
「やっぱりー! 昨日サッカー試合取れたって言ってたからここにチケ代払いに来たと思った! もー! 探したよーっ、どこにもいないんだもん!」
「ちょっと払いに来ただけじゃん。どうせ時間になれば集合するんだし…なんか急ぎの用か?」
「え、よーお?」
よう。用。
えと…
「なんだっけ」
俺がそう言うと君はちょっとムカつくくらいの笑顔でこう言ったんだ。
「なんだよ、そんなに俺に会いたかったのか? お前ホント俺のこと好きな」
▼すれ違い
友達が泣いた
愚痴り合ってただけなのに
なぜか
原因は友達の友達
すれ違いから来た恋愛のもつれを
一方的にただただ引きずって
自分責めて
体調を崩したからって
教室に入れない 登校できない
そんな屁理屈並べまくって
私の友達はその子にうんざりなのに
その子は友達しか頼れないからって
私の友達も辛い苦しい抱えてるのに
それを吐き出すことも出来なくて
つい出てしまったボロに、
きっと軽くされてしまったの
自分守れないで生きられる人はいないよ
何よりも自分1番に守りな 、そう声がけた
この世でいちばん怖いのは人間
そして人間関係が崩れる原因の殆どはすれ違い
私はそう思ってる
だから結局のとこ、
「なんかいい」って思った人を大事にすればいんだよ
みんなも 勘 大事にね。
_ ₁₃₀
「すれ違い」
いま私の目の前にいるあなたの
五年前、四年前、三年前、二年前、
一年前、
あなたの語る過去の話の舞台には
私もちょうどいたらしいことを知り
すれ違っていたらしいその頃に
私はあなたに気づかなかったのか
あなたは私に気づかなかったのか
「気づかなかったことに意味がある」
とすれば
だからこそ
いま生活の中ですれ違う
様々な人たちを大切に想い
彼らが誰かの特別な存在であることに
敬意を持って丁寧に接しなければと
思うわけ。
「すれ違い」
恋人と気持ちのすれ違いがあって喧嘩したり別れたりみたいなエピソードをポエム出来ればお気に入り沢山貰えるんだろうなああああああああぁぁぁ!!そんなの一切ないんですよ!!来世に期待するしかないんですよ!!悲しくなったんで終わる。
『お互いの気持ちがすれ違うことが増えていき、不満がどんどん蓄積されていきました。このままではお互いが不幸になってしまう、そう考えて、話し合いを重ね、今回の決断に至りました』
ワイドショーで赤い背景の太文字テロップとともに騒がれる有名芸能人の離婚発表ニュース。彼らは確かスピード婚とか略奪婚とかインパクトのある言葉と共に婚約を発表したはずだったが、終焉のときも衝撃が残る言葉で自身らの状況を語ったようだ。
なんなんだろうな、結果として別れるなら何故結婚しようと思うのだろう。他人同士なのだから気持ちの擦り合わせがうまくいくことはあっても、完全に気持ちをひとつにすることなんてできやしないのに。
あほくさ、と呟きながら紙パックの鬼ころしを啜る午後3時、無職童貞の俺。
【すれ違い】
同時に好きになっていたら、
一緒にいたかも知れなかった。
今、お互いの隣にいるのは、違う人だ。
「すれ違い」