さよならを言う前に』の作文集

Open App

さよならを言う前に』をテーマに書かれた作文集
小説・日記・エッセーなど

8/20/2023, 10:29:48 AM

さよならを言う前に

少年と村のお狐様のお話。


「僕ね、余命があと一ヶ月なんだ」
「は‥?」

 僕が笑ってそう言えば目の前の彼は心底信じられないような顔をしていた。そよ風が僕らの間を通り抜け落ちた葉っぱを乗せて彼方遠くまで吹いていった。

 去年の夏休みの間、僕は母の実家に泊まりに行った。何度か行ったことはあるが、都会暮らしの自分にとって田舎は世界観がガラリと変わり、見慣れないものばかりでワクワクしていた。そこの近くの人気のない神社で僕と彼は出会った。

 月のように綺麗な長い髪に、それに似合うフワフワの耳と尻尾。澄んだ海の瞳を持つその人はとても美しかった。
 彼はこの町を守る"お狐様"らしくずっとこの神社から離れていないのだそう。確かに人間とは思えないくらいの綺麗な顔立ちで、思わずぼんやりと見惚れてしまうほどだ。

 僕は暇な時はその神社に行って彼と話していた。彼は最初警戒していたが、次第に心を開いてくれて一週間もすればすっかり仲良くなった。

 夏休みが終わる頃、東京に帰る前に僕は例の神社に向かう。僕が帰らなくちゃいけないと言うと、彼は驚いたような顔をしていた。そしてすぐに悲しそうな表情を浮かべた。

「そうか‥」

 視線をずらして言う彼に僕は心が苦しくなった。

「でも、来年の夏! ここに来るから!! また君に会いに行くよ!」

 だから、一人じゃないよ。僕がそう言うと彼は目を見開きクスリと笑った。

「お前はいつも元気だなぁ。いつか、本当に遠くに行くんじゃないかと心配になるよ」
「そんな事ないよ! 僕ね、大人になったら此処に住もうと思って考えてるんだ。そしたら、いつでも会えるでしょ?」
「そうかそうか。それは頼もしいな。クフフ‥約束だぞ?」
「うん、約束!」




 目の前に居る痩せ細った人間は俺の顔を見て力のない笑みを見せた。一年前に出会った時とは全く違い、あの朗らかな雰囲気が今ではススキのように欠けてしまっている。

 余命が一ヶ月?
 
 最初、彼の言っている意味が分からず困惑してしまった。すると彼は「あのね」と小さな声を漏らした。

「帰ったあと、体調が悪くなっちゃってね。‥‥‥最初は風邪を拗らせたのかなって思ったんだけど一向に治らなくて。それで病院に行ったら、不治の病だったんだって」
「‥‥」
「不思議なんだよね。あと、一ヶ月で死ぬって言うのにどうしてこんなにピンピンしてるのかなって。それで思ったの」

 一拍置いて彼は言った。

「きっと君との最後のお別れの時間を神様が残してくれたんだって」

 あぁ、嘘だ。嘘だろう?
 嘘だと言ってくれよ。
 どうして、彼がこんな目に‥!

「泣かないで‥。でも、ごめんね。ずっと一緒にいるって、もう君を一人にしないって約束したのに‥‥」

 ゲホッゲホッ。
 彼が激しく咳き込み始める。

 元気だなんて嘘じゃないか。

 彼を怒ってやりたい気持ちと心配が重なり言葉に詰まる。俺はどうする事も出来ず、ただ、彼の細い背中を優しく摩る。前までは程よい肉付きの体格だったのが今では別人へと痩せ、華奢とは言えないくらい寂しい背中だ。

「‥‥ありがとう。君は、優しいね」
「なぁ、ナツカ。俺を一人にしないでくれ‥。俺は、お前を失ったら、一体どうしたら‥‥」

 彼—ナツカは「ふふ」と微かに微笑んだ。

「でも心配しないで。君は一人じゃないよ。僕のお婆ちゃんや近所のおじさんとか言ってたよ。君のこと。『この町には、心優しいお狐様が見守ってるんだよ』って。僕、その話を聞いてこの神社に来たの。そしたら、君に会えた」
「ナツカ‥‥」
「僕は君に会えて良かったよ。短い間だったけれど、もっと早く君に会えてたら良かったのにな‥‥」
 
 オレンジ色の空がナツカを照らす。日が暮れ、鴉の鳴き声が響き渡る。茶色く透き通ったナツカの髪の毛は橙色に染まりかけ不意にも綺麗だと思ってしまった。ナツカはふわりと笑った。

「君は‥いつ見ても美しいね。夕焼けに見る君は更に綺麗だなぁ」
「‥‥‥」
「いつか、生まれ変わったら会いに行くね。必ず‥絶対‥」

 そう言ってナツカは俺の髪を優しく撫でた。

 保証のない約束をしても意味がないと言うのに、俺はどうしてここまでになっても信じようとするのだろう。
 でも、確かにあったのは、

 信じたかったと言う最後の願いだけだった。

「じゃあ、また、明日来るね」
「あぁ。此処ら辺は夏でも夜は冷える、暖かくして寝ろよ」
「うん。君が言うならそうだね。じゃあ」

   
「さようなら」


 ナツカはそう言ってゆっくり神社の階段を降りていく。俺は彼の背中が小さくなるまで後ろから見ていた。

「さようなら‥‥。ナツカ」

 また明日、会おうな。

 でも、この夏が終わってしまえば。

 そしていつか、本当の本当に—————。

8/20/2023, 10:29:00 AM

題.さよならを言う前に


君に遺していく物のことを

少しだけ、考えてしまった。

8/20/2023, 10:28:48 AM

そろそろ時間切れになる
  悲しまないで
  
  さよならを言った瞬間
  君の中から
  僕の記憶はなくなる
  大丈夫
  悲しみは続かない 

  僕は忘れないよ
  楽しかった時間を




       〜さよならを言う前に〜


1秒間に1億回?数億回?
詳しく覚えてないけれど
それくらいの凄まじさで
パラレルを移動しているのが
現実と呼ばれているこの世界
すぐ隣に
別のパラレルがあるのを
感じ取っている
目の前の人も
1秒前のその人とは別人

8/20/2023, 10:27:55 AM

さよならの前に、ありがとうを伝えたい。あなたに出会えてよかった。ありがとう。

8/20/2023, 10:27:54 AM

『さよならを言う前に』

バタバタッ!!
病室の廊下を走る音が響く
ガラッ!!
女性は勢いよく病室のドアを開ける
「おじいちゃん!」
彼女は息を切らしながらも祖父の名前を呼んだ
彼女の祖父は数年前からがんにかかっており、余命宣告もされていた。
つい先程病院の方から連絡があり、会社を飛び出して向かった
「おじいちゃん!」
すると祖父が口を開いた。
『わしももう長くはない。だから聞いてくれ』
「うん。なに?」
『わしのパソコンを風呂に沈めといてくれ…
ばあさんに見つかってはいけないのがあるんじゃ…』
「うん?わかったよ」
彼女は涙ながら祖父の手をぎゅっと握りしめていた。
そうして祖父は天国へと旅立ったのであった

作 有栖川

8/20/2023, 10:27:29 AM

#さよならを言う前に

最後の一本
あなたと同じ銘柄のタバコに火をつける
煙を吐き出し、火元を見つめる

風で進むタバコの火が好きだと言った私の言葉に
線香花火のような感性で楽しんでいるんだねとあなたは言った

花火大会で始まった運命の恋
非現実的な夜空の彩りは、私たちの恋を後押しした
永遠と信じた恋だった

いつの時も、永遠はすり減り、いつの間にか一瞬となっている

打ち上げ花火は、線香花火となり、小さな玉がパチン、パチンと火花を散らしていた

長く伸びたタバコの灰を灰皿に落とすと、火元から折れ、ジュッと音を立てて消えた
同時に、心の中の線香花火の玉がポトンと落ちた

空の箱を握り潰し、あなたのもとへ向かう

人生で一番大きく美しい大輪の花は、音だけ残し溶けて消えていった

8/20/2023, 10:26:14 AM

毎日書いて今日で200日になりました

日常では話題に上らない思いのあれこれ
突然の別れをいくつも経験し 
もっと話したかったと悔やむことばかり 

言葉にならないまま最期は一筋の煙となるけれど
いつか来る さよならを言う日より前に
どう感じどう考えてきたのか
書いてみようと思わせてくれた場所でした

今後は「読んで♡をそっと送る習慣」として
みなさまの作品を楽しみにしつつ
たまに書きます
いつも読んで下さりありがとうございました


「さよならを言う前に」

#200

8/20/2023, 10:24:54 AM

引越しの前日。

悲しげに海辺に座る私と、
隣で何も言わず海を眺める私の好きな人。

キミともう会えない、話せない。
だったら今してやった方が後悔も残らず
君のもとから離れられるのだろうか。

そんなことを考えてたら、いつの間にか体が動いて
さよならを言う前に、言ってしまう前に。

「……ねぇ」

私はキミに口付けた。

「…さよなら」
またひとつ、私の胸に傷が増える。


『さよならを言う前に』

8/20/2023, 10:24:32 AM

「さよなら」って日常ではあまり言わないし聞かない。

会社から帰る時には「お疲れ様です」
お客さんとの会議が終わった時には「ありがとうございました」
帰省した実家から帰る時には「ばいばーい」

最近聞いた「さよなら」は、おかあさんといっしょのコンサートが閉幕するときの、うたのおねえさん、おにいさん、他出演者一同が手を振りながらの「さようなら〜」

二度と会えなくてもなんら支障はないけど、会えたらいいねっていう場面でしか「さよなら」って使わないのかな。
知らんけど。

#「さよなら」を言う前に

8/20/2023, 10:22:53 AM

デタラメばかりの言葉を並べ
あなたをうんざりさせて
最後にキスしてとねだるの

そうすると決めていた

さよならを言う前に

8/20/2023, 10:21:46 AM

さよならを言う前に、
ありがとうと言えたなら、
その出会いは無駄ではなかったと
思えるだろう。

8/20/2023, 10:20:22 AM

「大好きだよ…また来世で…」
そう言って、静かに眠る君にキスをした。



#さよならを言う前に
#2

8/20/2023, 10:19:55 AM

「さようならを言う前に」

人は声を最初に忘れて、匂いを最後に忘れるんだって。不思議だね。なんで匂いは忘れるのが最後なんだろう

そう思いながらこの部屋に充満した彼の匂いを嗅ぐ、幸せだなあ

「ねえ、どうせこの部屋にいる限り匂いは忘れないからさ、せめてさようならを言う前に貴方の声もう1回聞いておけばよかったなあ」

そう笑いながら達磨になった僕を彼女は見つめて語りかけた。

8/20/2023, 10:19:46 AM

さよならを言う前に



何もない空虚に叫びたい



叫びたい今まで言いたくても言えなかった事を



自称悲劇のヒロインな私を斬り捨てたい



嗚呼



下に見える光はなんで曇っても輝けるのだろう














空に見えるのは塵の山

8/20/2023, 10:18:45 AM

9「さよならを言う前に」

さよならの
ような
なあなあにできない言葉は
らすとちゃんす
を逃す前に
いわないと
うまれてくる想いが
まるで鎖のように みらい
えのチャンスを
にがしていく

8/20/2023, 10:16:17 AM

ありがとう。





あなたと出逢って

好きになって

お付き合いをして

一緒に住んで





何度も

その優しさに

救われた。





わたしは

あなたに

何か返せてるかな?

って心配になるくらい。







その時は
きっと
いつか来てしまうから。



その前に

笑って

たくさんの

ありがとう

を伝えよう。


#さよならを言う前に

8/20/2023, 10:15:52 AM

「さよなら」なんて言いたくない…
 なぜなら、明日また会えるなんて保証は無いから
 会いたいのに…会えなかったから…
「またね」なんて約束できるの?
 期待させておいて裏切られた…
 そんな寂しい僕を愛してくれる?

 そっか…じゃあ明日も待ってるよ


「いつまでも、君といたいから…」

8/20/2023, 10:14:57 AM

おい待て!!「私が旅立つまえに彼は言ってくれた
」俺はお前に言いたいことがあるだから言わせてくれ『俺からの さよなら、あかり』[私からも言わせてさよなら]




あかりは彼女
彼氏は自分で考えてください


作   神風

8/20/2023, 10:14:28 AM

私には保育園から仲のいい親友がいました。小学生になってからは学校から帰ってから、土日、、ほぼ365日といってもおかしくないくらい毎日一緒に遊んでいました。中学生になり、クラスメイトが増えて少しだけ遊ぶことが減りました。中2の冬、突然学校に来なくなりました。悲しいの気持ちで表せないくらい辛かったです。
なんで気づいてあげられなかったんだろう、私にできることはあったのに、、ふと思い出すとそう思ってしまいます。
せめてありがとうって伝えたい。またあの頃みたいに仲良く遊びたい。いつになっても私の1番の友達です。
あなたには今大切な人がいるはずです。気づいた頃には遅いです。だから今、ありがとう、大好き、なんでもいいんです。言いたいことを伝えてください。
さよならを言う前に、、。

8/20/2023, 10:14:25 AM

さよならを言う前にしたいことはない。おいしいものを食べるとか、好きなアーティストのライブに行くとか。そういったことに興味は無い、違うな。正確には行く気力がない。
自分がさよならを言う時は自分で命を手放す時だから。きっとそうするだけの余裕が無い。
でも、伝えたいことは沢山ある。
自分を救ってくれたアーティストに向けての感謝。
機嫌が悪いところを見せた恋人への謝罪と感謝。
自分と関わりを持ってくれている友達に対しての感謝。
反抗ばかりの親への後悔と謝罪。
あまり構ってあげられなかったペットに渡す好意。
ずっと生きてきた自分に対して。
今までよく頑張ったね、楽になっていいんだよ。
さよなら。

Next