NoName

Open App
10/24/2025, 3:11:09 AM

 無人島に行くならば

 ネットでよく見るお題だ。一つだけ持っていけるならってやつ。ドラえもんとか四次元ポケット、あとはTOKIOなんかが定番の回答なイメージ。

 でも真面目に考えるとなにを持っていくべきかね。面白味はないけどサバイバルブックなんかがいいのかな。

 ライターとかナイフも重要ではあるけど結局一番強いのは知識だからな。知識があればライターやナイフがなくても大丈夫な方法も見つかるはず。

 あるいはライターやナイフの代用品を作る方法とか。

 そして軽く調べたらネットでの一位はナイフだった。あとはテントとかもあったかな。

 確かにナイフは代用が難しそうだし知識よりも優先すべき道具なのかもしれない。

 まぁ正解なんてないけどそれなりに面白いお題だったよ。

10/23/2025, 2:32:00 AM

 秋風

 これは秋なのか? もうずいぶん寒いようだが。

 昨日からやたらと寒くなってもう冬の気分だけどまだ寒さに耐えられないほどではないしやっぱり秋ではあるのか。

 でも昨日はつい湯たんぽを使うくらいには寒かった。電気毛布を使わなかったのはまだ使いたくなかったから。

 電気代云々より秋に電気毛布はね。だから代わりに湯たんぽを使った。

 湯たんぽはアナログだからか秋でもまぁ使ってオーケーみたいなところある。

 で湯たんぽを使ってみたら想像以上に熱くて布団の中も想定以上に暑くなった。まだ湯たんぽも早かったらしい。

10/22/2025, 3:31:07 AM

 予感

 今日から寒くなる。そんな予感がする。というか実際に寒い。

 ネットでもヒートテックがトレンドだったしそろそろ軽く冬の服に着替えてもよさそうだな。

 ただやっぱり室内での労働はガチの冬服だと暑いからな。インナーは秋でアウターが冬。このくらいのバランスで十分か。

 もう敷きパットを冬用に替えて電気毛布も用意した。さすがにまだ使わないけどこれで冬の支度は万全のはず。いつでも大丈夫だ。

10/21/2025, 3:49:35 AM

 friends

 フレンズと読むらしいね。英語はさっぱりだからわざわざスマホで入力して調べた。

 ちなみに友達はいない。ぼっちだ。

 これ自体は別にどうでもいいのだけど友達もいない恋人もいないんじゃさすがに生きる理由がなくなってきている。

 最近はなにをしてもつまらないし小説を書くモチベーションも消えつつある。ただ死にたいと思うだけの人生だ。

 

10/20/2025, 3:19:48 AM

 君が紡ぐ歌

 昨日よりはちゃんとお題してるお題だ。だいぶ小説向けではあるけど。

 それにしても今日は寒い。昨日までは窓を開けて涼んでたけどもう寒くて窓なんて開けてられないよ。

 雨がふってるからそのせいで一時的なものかもしれないけどさむさむ。でもまだ冬支度したら暑くて体調を崩しそうではある。

 この秋と冬の狭間の季節が紡ぎ出す寒さの歌が人を狂わせる。と無理やりお題に絡めて今日は終わりにするか。

Next