好きになれない、嫌いになれない
こんにゃくって好きだと思ったことないけど嫌いでもないな。
ただちょっと前からダイエット用にこんにゃくゼリーを買って食べてるけどあれは味も食感も好きなんだよね。
味は甘めの味付けがされてるから好きになるのもわかるけど食感はこんにゃくとこんにゃくゼリーで同じだと思うんだよな。
だけどこんにゃくの食感は好きじゃない。別に嫌いでもないけど。同じ食感でも味が違うと感想が変わるのか、あるいはこんにゃくとこんにゃくゼリーの食感は違うものなのか。
最近こんにゃくを食べてないから違いがわからないな。普通のこんにゃくってわざわざ買う気がしないんだよね。
こんにゃくといえば似たので白滝は好き。あれは形が違うから食感が違うんだよね。
白滝もこんにゃくと同じでほぼ味がないんだけど白滝は麺みたいに汁が絡むから味もおいしいという評価になる。
実際おでんで人気の具材はこんにゃくより白滝のほうが上らしいから俺と同じような人は多いんだろうな。
夜が明けた
なんだか最近また眠れなくなってきた。一応眠れはするけどすぐに起きちゃう。ちょっと不眠対策しないとだめかな。
とはいえ不眠の原因は多分夜勤だからだよな。本来寝ているべき時間に働いていれば不眠症にもなるというものだ。
こういう仕事が原因だとどうしようもないな。じゃあ今の仕事をやめましょう、なんて優秀な人にしかできないんだわ。
人生負け組のフリーターでこの年じゃもう次のバイトが見つかるかも怪しいから今のバイト先で働くしかない。
ネットじゃその年収なら生活保護受けろよ、みたいな意見もあるけど生活保護なんて通る気がしない。
俺の人生真っ暗闇のどん底よ。夜のような人生は明けることなく終わるんだろうな。
なんて、最後に無理やりお題に繋げる感じで今日はおわり。
ふとした瞬間
今日はちょっと新しいソシャゲを始めて忙しいから短めに終わらせよう。
ふとした瞬間というと過去の失敗が時々フラッシュバックして死にたくなることがある。嫌だねあれは。
消し去りたい過去も生きている限りはなくならない。もう生きてるのが辛いね。
どんなに離れていても
考えてみると通販ってすごいよな。送料無料で買えちゃうんだもん。でも離島とかだと送料かかるみたいな注意書があるからどこでもってわけじゃないんだろうな。
今じゃ海外の商品だって簡単に買えるんだから輸送技術も発達したものだ。いつからこんなに便利になったんだろうな。
昔は通販とかほとんど利用せずに店で買うことがほとんどだったけど気付けば通販で買い物をするのがほとんどになっていた。
なんか気付いたらネットと通販が日常になっていた感じがあって具体的にいつから便利になったかあんまり覚えてないや。
そして今はAIの発達で生活が更に便利になりそうな時代がきてる。時代の変化というのは恐ろしく速いな。
でも少子高齢化とかいろいろ技術の発達じゃどうしようもない問題も多くて結構ガチで日本滅びそうだよな。怖いね。
「こっちに恋」「愛にきて」
まさかのダジャレがきたな。もはや死語になってそうなオヤジギャグみたいなお題がくるとは思わなかった。
とにかくお題は恋と愛か。まるで縁のないお題だ。そういう感情がないわけではないけど人生に疲れててその手の感情はほぼなくなってるレベル。
なにを見てもなにをしてもまず浮かぶのが疲れたなんだよね。だからなにをしても楽しめない。
もうすべてを冷めた目で見るようになってしまったから恋も愛も縁のないものでしかない。疲れた。ただそれだけの人生だ。
しかし今日はなんだか寒いな。一時期もう夏かよってくらい暑かったのに今日は結構寒い。涼しいを通り越して寒い。
とはいえこのくらいの温度が一番過ごしやすくはある。寒いといってもちょっと着込めば問題ないし。一年中このくらいだったらいいのにね。