NoName

Open App
11/27/2024, 1:27:09 AM

 微熱

 恋が時々こんな感じの表現されるな。熱にうなされたような、みたいな感じで。恋するキャラはよく顔を赤くさせられるし恋とは熱なのだな。意味わからんか。

 さて、昨日加湿器が届いたから早速使ってみた。結果からするとよくわからなかった。

 というかどうも部屋の湿度が適湿っぽいんだよな。だから加湿器の自動モードがほとんど動かなかった。

 そうなると部屋の湿度に関係なく動かして部屋の湿度を上げるわけだが適湿なのに湿度を上げる必要ってあるのか?

 でも持ってる湿度計がインフルエンザの注意を出してるんだよな。部屋の温度も湿度も理想的。加湿器も自動だと動かない。どうするべきなのか。

 こうなると加湿器の必要性を感じなくなってくる。風邪の予防とちょっとした暖房のために買ったけど失敗だったかな。

11/26/2024, 2:16:22 AM

 太陽の下で

 冬はあまり意識しないけど上を見上げればちゃんと太陽があるんだよな。当たり前だけど。

 季節を問わず太陽の光を浴びるというのはメンタル管理において重要らしいね。一日数分でも外で散歩するべきなんだろうね。

 しかしさすがにこの時期ともなると昼でも肌寒いくらいに冷え込むか。風邪をひかないように気を付けないと。

 そういえば結局加湿器はネットで買った。リアル店舗は高いし選択肢も限られてるしでだめだった。

 でもリアル店舗のほうが安い時もあるからな。この前はそれで少し損をした。だから加湿器もちゃんとチェックしてからネットにしたのだ。

 そして調べたら加湿器は床に置くのはよくないらしい。なので今日もホームセンターにいってカラーボックスの値段をチェックしにいく。

 もう買う物はないからしばらくホームセンターにいくことはない。毎回そう思ってるけどすぐに買わなきゃいけない物ができて毎日のようにホームセンターにいっている。そんな毎日。

11/25/2024, 1:40:27 AM

 セーター

 個人的にセーターみたいにかぶって着るタイプの服はあまり好きじゃない。だからセーターは持ってない。

 俺が持ってる服は基本的に前にジッパーがついてるタイプだけだ。はおって着るやつだな。こっちのほうが服の着脱が楽だから好き。

 セーターとかはどうも着るときに髪の毛にふれたりするのが苦手かな。脱ぐのもがばってやらなきゃいけないしあえて買う必要性を感じないな。

 そういえば今日はジャンプの発売日だな。久しぶりに感想でも書いてみるか。

 こうして読んだ時のことを思い返してみると今俺が読んでるのは主に四つだな。魔男、カグラバチ、シド、鵺だ。

 あと今週は休みだったけどワンピースもあるか。それと今はハンターハンターもやってるからこれもだな。

 でもハンターハンターは正直今つまらないんだよな。とにかく文字が多すぎてそもそも読む気が失せるというか。面白いし好きなんだけどね。

 まぁハンターハンターのことはどうでもいや。長くなったし今回感想を書くのはシドだけでいいや。というかシドの感想が書きたくて久しぶりにジャンプの感想を書くことにしたんだよね。

 正式なタイトルはシド・クラフトの最終推理。今調べた。このタイトルはちょっと覚えにくいんでね。

 内容はホームズっぽさのあるラブコメだな。時代と舞台が多分ホームズ的な感じで探偵と少しのミステリーを加えたラブコメだ。

 まだ始まったばかりだからわからないけど多分ラブコメ成分多目のコナンみたいな感じになるんじゃないかな。作者の前作がラブコメだったし。

 でこれが面白い。連載経験者だけあって安定感があるしかなりいい。まだ二話だけど期待できそうだ。

 呪術が終わった時はどうなることかと思ったけど魔男やシドが始まってまだまだジャンプは大丈夫そうだな。安心したよ。

11/24/2024, 1:35:43 AM

 落ちていく

 ゲームで別にVRとかじゃなくて普通の画面なのにゲーム内でキャラクターが高い場所から落ちると自分も落ちる感覚がある。あれちょっと苦手。

 血の気が引くってああいうのをいうんだろうな。あのさーっとなる感覚はどうもね。

 夢とかでも高い場所から落ちる場面を見ると起きたときに冷や汗が出たりする。でも思い返せば最近はそういう夢を見なくなったな。なんでだろ。

 今日のお題はそんなところで今年は断熱がブームで部屋の窓と出入口に断熱カーテンライナーをつけた。これで断熱は本当に終わり。これ以上はやることない。

 あとは床と壁があるっちゃあるけど床は二階だから必要なさそうだし壁はお金とか手間暇がかかりすぎる。だからしない。

 そしてもう一つ最近気になっていることがある。それは部屋の湿度。湿度計を見るとインフルエンザに注意って出てるんだよね。

 部屋の温度も湿度も理想的なはずなのにインフルエンザの注意が出る。それで調べたら湿度には絶対湿度と相対湿度ってのがあるらしい。

 これはよくわかってないし長くなるから書かないけど、どうも俺の持ってる温度計はそのどっちかの湿度しか表示されなくてそのどっちかが足りてない状態らしい。

 この湿度が足りてない状態を解決する一番の方法は加湿器を使うこと。ほかにも方法はあるけど加湿器が一番いい状態にできる。

 なので最近めっちゃ加湿器がほしい。だから昨日から加湿器についていろいろ調べて今日は加湿器を見に外出する予定。

 通販でもいいんだけどもしかしたらリアル店舗のほうが安い可能性もあるからね。

11/23/2024, 2:05:46 AM

 夫婦

 俺には関係のないお題だ。結婚なんてしたいとも思わない。だからそのための努力もしたことがない。

 まぁこんなことは自慢気にいうことではないけどな。しかし俺みたいな考えが世界中で流行ってるっぽいのはちょっと怖いね。

 恋愛のコスパの悪さ。恋愛における圧倒的な女性有利な状況。これに多くの男が気付いて馬鹿馬鹿しくなって恋愛や結婚に興味をなくしているという話。

 それに加えて結婚や子育てにかかる費用や時間。これを自分で負担したら普通の人はろくな生活ができない。

 それなら最初からあきらめてお金も時間も全部自分のために使ったほうがいいじゃんと誰もが考え始めた。

 どこまで本当なのかは知らないけど少子高齢化は事実だからな。なんかどこの国でも起こってるという話だしどうするんだろうね。

Next