10/18/2025, 2:07:01 PM
光と霧の狭間で
「光と闇の狭間で」ならば、ありきたりではあるがなんとなしに考えられる。だが、霧となるとパッとは思い浮かばない。これは私がただ単に知識不足が故もあるだろうけど…
霧には迷霧、煙霧、狭霧と呼ばれるものがある。
迷霧は目を彷徨わせるような濃い霧のことで
煙霧は水滴だけでなく煙や塵などの粒子が混ざったもの
狭霧は狭い範囲に立ち込める霧のこと
この3つの中で光と関連付けて何かを書くとするならやはり狭霧なのか?
私は迷霧の方が面白いと思うのだけど…
10/17/2025, 10:47:46 AM
砂時計の音
…… 何も思いつきませんでした
10/15/2025, 10:57:39 AM
愛ー恋=執着
10/13/2025, 10:13:33 AM
『LaLaLa GoodBye』
なんかの歌詞みたい。
ラララグッバイ…
ある人は別れて新しい道に進むような明るい音楽を連想し、
ある人はLaLaLaの部分を未練と捉え、哀愁漂う音楽を連想するかもしれない
言葉は変わらなくても違う意味の想像をするって、
なんだかいいものだね
10/13/2025, 9:26:58 AM
どこまでも
唐突だけど、私は夜の散歩が好きなの。
夜は昼とは違う景色が見える。
最近は夜が肌寒くなってきたけど、私は嫌いじゃないの。寒ければ寒いほど、空気が痛く冷たく…そしてなにより澄んでいる。
でもね、不思議
寒くなればなるほどいつもの散歩が長く、いつも歩いてる道が果てしなく続いているような錯覚に陥るの。
本当に、このまま何処までも歩き続けなくてはならないような錯覚。
あなたはどうかしら?