瑠璃

Open App
10/21/2024, 9:40:16 AM

《いつもの始まりを常に》

(刀剣乱舞/浦島虎徹)


「おはよう」

毎朝必ずあるじさんがみんなを集めて行う朝礼。

そこで今日の出陣先だとか内番の事とかを聞く。

その時にあるじさんがする「おはよう」の言葉が好きなんだ。


今日も、明日も。この声を聞いていたいなって思うから。

気合い入っちゃうだろ?


朝の始まりの挨拶が、これからも続けられるように。

この本丸も、あるじさんも俺が守りたいよね。

10/16/2024, 8:42:35 AM

《刀の眼差し》
(刀剣乱舞/堀川国広)


普段は温厚な堀川国広も、戦となれば刀らしい顔つきになる。
その眼差しは鋭く、研ぎ澄まされた刃のような冷たい目。
鬼の副長・土方歳三の脇差もまた、鬼のような恐ろしい顔をする。

10/9/2024, 11:52:47 AM

《心が踊る》
(刀剣乱舞/山伏国広)

戦場を駆け抜ける日々。

そんな中でも、山伏は時々山に篭もり、己を鍛える事が多い。

人の姿を得たからこそ出来ること。

付喪神だった頃には出来なかったことが出来ることに、心が踊り、喜んだ。

「刀工・國廣の見た景色も、このようなものであったのだろうな」


山から見える景色の美しさも、触れる自然の豊かさも。

その全てに心が踊り、血が沸き立つ。



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
作者より

誠に勝手ながら、本日をもって日々の更新を辞めさせて頂きます。
今後は可能であれば更新しますが、辞める可能性もありますのでご了承ください。

10/8/2024, 12:02:49 PM

《息抜きは甘味と共に》
(刀剣乱舞/陸奥守吉行)


「疲れちゅう時には、この甘さがたまらんのぉ~」

ここ最近、大阪城地下への出陣が続いたせいで

陸奥守は久しぶりの休息が取れた。

一口団子を貰って、一息つくと、ドッと疲れが襲う。

小判集めと練度上げを兼ねてるとはいえ、お天道様が見えない地下で延々と戦うのは少々堪える。

とはいえ弱音も言えないので、もう少し休んでから

またあの地下で刃を振るう事となることは

陸奥守も分かっているのだ。

10/7/2024, 11:28:13 AM

《込める力、振るう力》
(刀剣乱舞/和泉守兼定)


「そらよ!」

力を込め、刀を振り、敵を斬る。

かつての主が自分を振るったように、今は自分が自分を振るう。

守るべきもののため、その使命を果たす為。

和泉守は今日も浅葱色の羽織をたなびかせ、戦場を駆け抜ける。

Next