鼻歌で昔懐かしい大黒摩季のラララ歌う〜
だけど、忘れてしまいサビしか歌えず。
ラララは、自分の好きな曲だからつい口ずさんでしまう。
とくに、機嫌いいときに歌う。
ついで、リズムも刻む
今でも、たまあに車の運転中にララララ聴いてしまう。
本当に大黒摩季さんのラララいい歌だなぁ。
世代がバレバレだわ
questionです。
あなたは、私をどう思っていますか❓️ってなかなか
聞けない。
答えを聞くのが怖いしやたら、白黒つけたくない。
だけど、曖昧な関係のまま会うのも
もう、嫌だし本当のこと聞いて絶望してもいいから
明日思い切って彼に聞いてみょう。
甥っ子がある日の春に、花にとまっていた白い蝶々を見つけたけど
蝶々に逃げられ小さい体で必死に追いかけている。
私は、それを危ないようって言いながら笑って見ている。
蝶々もひらりとひらりとかわしながらまるで、からかう見たいに舞っている。
君には、捕まえることは、出来ないようとひらり、ひらりとかわしながら、飛びまわっている見たいだ
私には、蝶々も楽しんでいるかのように見える。
その光景を笑いながら微笑ましくみる私。
1人でコンビニで買ってきたおでん食べるよりも
家族と食べるコンビニおでんの方が美味しく感じるのはなぜだろう❓️
子供の頃家族6人でおでんをワイワイ食べた記憶が忘れられない
大人になった今も、コンビニおでんを食べると家族とおでん食べたあの日の温もりを思いだす。
やっぱり、家族とおでん食べた方が暖かみを感じる。
それと同時にぬくもりも思い出す
cuteって言葉30歳すぎたあたりから言われなくなったなぁ。
今は、アラフォーすぎたおばはん
つくづく時が、過ぎるって残酷で恐ろしい。
毎日鏡で顔見ているとcuteって思えないぐらいのおばはんだなぁって思う。
これでも、パックしたりスキンケア頑張りメイクも頑張っているけど
やっぱり、年齢には勝てない。