夏子

Open App
10/9/2024, 11:39:31 AM

ココロオドル事は
生きとし生けるもの
命ある者全てに
平等に与えられた
幸せの瞬間を感じ取る
素晴らしい力である…

10/8/2024, 11:36:05 AM

なかなか1人にはなれない
家族がいれば仕方ない事だ
しかし、ごく稀に皆が一斉に
外出をする事がある…
「やった〜!1人だ…」
私の傍らで愛犬がくつろぎだした
「お前も嬉しいよね…」
奇跡的に訪れた「束の間の休息」
ガランとした部屋…
いつもの騒がしさはどこにもない
まずは、見逃していたドラマを観よう 
その前に、冷蔵庫をあさってアテを作り
大好きな自家製梅酒をロックで1杯…
「1人って最高!」と思わず呟く
はいはい…庶民の束の間の休息なんて
所詮、こんなもんです(笑)


10/7/2024, 11:32:06 AM

生きる事は食べる事…
けれど、日本は添加物大国だ
他国はダメだと言う物もユルユルの
規制であっさりスルー…
人の体を何だと思ってるんだか…
今日も、エックスで遺伝子組み換えを
平気でバンバン使ってるメーカーの
一覧表示を発見し、思わずスクショした
「これじゃ、食べる物ないじゃん!」
……と、ため息しか出ない情報だった
でっ、思ったのだが…
沢山食べる物は溢れている、けれど
本気で「食べる」事と真剣に向き合った
場合…これが食糧難と言う事か?
考え方は十人十色だ…だから気にしない
なら、それも有りだろう。
けれど、「力を込めて」言いたい
今こそ、色々な情報を取っていく時だ
自分の身は自分で守りましょう。

10/6/2024, 10:50:35 AM

「ね〜何歳に帰りたい?」
この、ありふれた質問を何度言ったり
言われたりしただろうか…
最初の頃は、「私は高校2年生」と
迷わず返していた…
友達も良かったし、担任も良かったし
とにかく17歳の私は楽しかったからだ
しかし、いつしか「過ぎた日を想う」
そんな考えも浮かばない位、当時から
長い時間が過ぎた…
聞かれたから考えてみると、
波乱万丈色々な事があった… 
人生の良き時間は長い人生の中では
本当に短いとつくづく感じている
大変な想いをして乗り切ってきた今から
もう1度かえり、再度チャレンジなんて
まっぴらごめんだ…
今の私は一歩一歩前に進むのみ…
この時、この瞬間が一番大切で
貴重な時間なのだと経験から学び
実感している

10/5/2024, 10:31:03 AM

なかなか星座を真剣に見る機会は無いが…
時々、無性に星座を眺めたくなって
近場のプラレタリウムに足を運ぶ
季節によって流れる映像は変わり
着席直後は、久しぶりの人工夜空にでも
ちょっとしたワクワクを感じたりする
明かりが落ちゆっくりとした音楽と
星座についてのアナウンスが流れる
……わけだが
普段から非常に疲労困憊な大人たちに
とって、暗闇と音楽とアナウンスの
三点セットは睡眠薬より効果的だ
せっかく入場料を払ったのだから
何とか睡魔に打ち勝ち夜空を目に焼き付け
帰るべく、今日のミッションは果たしたい
しかし……
「皆様、お帰りの際にはお忘れ物無きようお気をつけてお帰り下さいませ」
………まずい……負けた💦
目に涙をため、顎が外れんばかりに
あくびを連発した結果…気がつけば
今回も私は睡魔に負け「よく寝た」と
良いか悪いか何だかスッキリして
帰路につくのだった…
プラレタリウムに来た意味って…

Next