カラフルになりたかった。
カラフルに生きたかった。
でも、たとえ、カラフルになれなくても
カラフルが見えるなら、
それを見つけられる私なら、
きっと豊かな日々なんだ。
諦めてもいいし諦めなくてもいい。
最後の最後、なれてもなれなくても。
他人と共存するとき、楽園は創造できるの?
孤独で生きるとき、楽園は創造できるの?
行きたいところへ行って
見たいものを見て
会いたい人に会って
風は自由で軽やかでいいな。
風になりたい、と人間は思うけど
風は、何かになりたいと思うのかな。
もしかしたら、孤独で寂しいのかな。
どこかにとどまることは出来ないのだから。
きっと、憧れの誰かも、自由のように見えて自由じゃない。
楽しい時間は一瞬のよう。
苦しい時間は一生のよう。
美しい時間は永遠のよう。
時間なんてみんな平等で同じはずなのに、
自分の望みとは反対に流れていくみたいだった。
止まってほしいと願った夜は短く
早く終わってほしいと願った夜は長かった。
お前なんかにコントールされてたまるか、と嘲笑う意地悪な概念。
でも、過ぎてしまった思い出たちは、美しく永遠のように輝いている。
どんな時間も、どんな私も、全て過去になってしまえば、美しく永遠にしてくれる?
意地悪なんて言ってごめんね。今日も仲良くしてね。
いつまでかわからない私の時間を、地球や宇宙から見たらたった数秒の私の時間を、いつか永遠にしてね。
まず始めに、
私は何度も死にたいと思いながら、未遂に終わり、死ねないがために今を生きているような人間である。
なので、生きていることに理由や意味など特に無いし、死を自ら選ぶことは悪などではないという考えが前提にあるなか、今回のお題と向き合っている。
そんな私が行き着いた生きる意味。
それは、誰かを愛するためだと思うのだ。
ここでいう愛は、必ずしも恋愛的なことではなく
誰かを、何かを、愛おしく思うことや可愛らしく思うこと、を指している。
丁寧な接客の店員さん、元気な声で挨拶をしてくれた子どもたち、そんなどこの誰かもわからない誰かを
愛おしく可愛らしく思うたびに、ほんの少しだけいい日になる。
ほんの少しだけ気持ちが前を向く気がするのだ。
理想論なら、架空だろうとなんだろうと、
いくらでも言えるので、恥を忍んで言わせてほしい。
きっと、私も誰かに、愛おしさや可愛らしさを与えているのだと思っている。
人間同士は近づきすぎると、良くない感情を抱くことも多い。と同様に、
離れていればこそ、一部分だけを見ることができ、可愛らしく思うことも多いと考える。
だからこそ、赤の他人を愛おしく思い、
赤の他人に愛おしく思われているのだろう。
相手にも伝わっていないし自分にも伝わってこないが
きっとそうだと信じている。
そうやって、自分も含め、人間は支え合っているのだという
馬鹿だとも思える理想論を今回は生きる意味としてみようと思う。