もう昔のこと…
手離した温もりは
知らない胸の中で眠る
僕は君の知らない笑顔と暮らしているよ
君を夕方の乗り換えで見かけるようになって
何時も君はやんちゃんな男の子と二人連れて
改札出たら必ずパン屋によるね
美味しいよね!
相変わらずパン好きなんだね(笑)
知っている?
僕は君たちが来るまでパン屋の常連だった事を…
あれから君たちが毎日来るから…
僕は地下のスーパーでパンを買うようになった
うち家族は不思議に思ってるみたいだ
栄養士の仕事は続けているのかな?
管理栄養士の試験はパスしたのかなあ?
僕が米好きで君がパン好きで…
食卓には茶碗とバケット皿
お茶とココア
バターの薫りと焼き魚の匂い
僕は君と離れてパンを食べるようになったよ…
君の子供たちがアレルギー症状で…
あの日…
君が…
店に入ってきて…
そんな事を耳にして…
君が米粉パンを求めて…
君が店員さんに僕のことを口にした…
あの日
君に気づかれないように…
君の子供たちに涙を気づかれないように…
地下のスーパーのパン売り場へ行った…
涙を流しながらパンを選んだのは
初めてだったよ…
何もできない…
何もしてあげられない…
一緒に住んだ頃によく話したね
「泣きながら食事したら人は強くなる」と
君の子供たちの幸せを心から願うよ
そのパン屋は
姪の玲実の店なんだよ!
あいつ店持てたの!凄いでしょ!
でもね…
君が可愛がってくれた玲実ではないんだ…
店が流行るほどに原価やら税制とか言って…
パンを捏ねなくなったよ…
ただね米粉だけはね…
俺から強く言ってきたよ!
俺はプロでもないのにね…
ナマイキな叔父ですかね…(笑)
米価が上がるのに…
玲実が文句言いながらも
米粉パンの値段を上げずにやってきた
君は栄養士になると決めた時に
世界中の子供の
食物アレルギーを減らしたいと言ってたね
君の子供たちがアレルギーな事…
君らしいや…(笑)
いい意味でね!!(笑)
どうか幸せで…
今以上に幸せになってくれよ…
ありがとう
姪の玲実のパン屋になる夢を応援してくれて!
ありがとう
君が居たからこの地区の子供たちは救われた
ありがとう!ありがとう!ありがとう!
という妄想ストーリーです…
フィクション小説です…
みーちゃんは登場しません
あしからず!(笑)🍀
木漏れ陽のベンチで膝枕で想う事
なぜ…?
何時も…?
君が僕の膝に…?(笑)
陽射しの中で本を広げると…
君は僕の膝の上で
真面目だと繰り返して言う
そして僕は何も言わない…
いつも何も言わない…
そんな君を…
隣に感じるのが
好きだから
ただ黙って…
時おり君に顔を向ける
その時の君の
柔らな笑顔が好きなんです
だからね…
何時も僕は何も言わない…
木漏れ陽のベンチで柔らな時間が溢れていく
春の穏やかな時間も
夏の朝の陽射しも
秋の木々の静けさの始まりも
厳冬の春を待つベンチも
君と過ごしたいのです
これからも君と居たい
君が好き
木漏れ陽の中で
好きな本を片手に
膝に温もりを感じ
時おり柔らな笑顔を見れる
そんな幸せが好きなんです
︙
…
キャスト
みーちゃん
僕
陽射し
ベンチ
真面目だと言う難しそうだと言う本
大好きな時間
真面目な想い
柔らな笑顔
幸せ
夕陽が君の肩を優しく染めている
君が何かを言いかけて止めた
思わず君を強く抱きしめる
何度も泣かせたね
淋しくさせたね
僕は君を大切にするだろう
君を大切にするだろう
…
明日を信じてと君が呼んでる
もう痛みを隠さないで僕が言う
越えてきた崖は越えてきた壁は
ふたりを強くした
もう…
悲しい顔にサヨナラを…
もう何も恥じることない
ふたりで生きて行こう!
さあ!行こうか!
明日が待っている!
手紙をまとめた袋を開けると
だいぶ前に行った
ラーメン幸楽苑のレシートが出てきた
どうして…
捨てようとして紛れ込んだのか…?
レシートの真下にある手紙を広げてみた
レシートの日付よりも古い手紙だった
…
昨日はありがとう!
あの店のマスターは
君に興味深い感じだったね!(笑)
君はそういう人なの?(笑)
次に会えた時に否定してね…
しないと…
ほんとに困るから(笑)
…
そう言えば…
あと時の帰りも幸楽苑へ行ったなぁ…
もうあの店は松の屋になったなぁ…
この頃ラーメン食べてないなぁ…
あいつ…
誘うかなぁ…
来るかなぁ…
じゃぁ…
天下一品でも行こかぁ…
…
そんな連休最後の夜でした(笑)
心の瞳で君を見つめれば
愛すること
それがどんな事だが
わかりかけてきた
遠回りをしてきた人生だけど
今では…
愛の言葉
時の重さ
いつもそばで笑いあえる
…
この胸の暖かさは誰にも譲れないから…
大切な事…
大切な人…
大切な明日へ
愛を…
ありがとう…
埋れてゆく時から解放してくれて…
ありがとう…
愛してます…
君だけを。