Open App
9/21/2023, 4:33:40 PM

秋恋

秋の恋と言えば
メモリーズオフかなーっとね
かなりの回数を周回したと思う
シリーズは6までやって
ゆびきりからは知らない
お気に入りは2かも
kid時代の作品は当たりのオンパレード
移植作品も含めてハズレはなし
プレイした中ではね

一ヶ月に最大4作品くらいクリアしてた
ハズレ作品が多いと好きな作品に帰る
ハズレでもクリアはしてたりもする
集中的にしてたのは2年いかないくらい
もちろんその後もやってはいた

最後に集中的にやってたのは
ましろ色シンフォニー
あかね色に染まる坂
スズノネセブン

その後もやってはいた
アプリで買ったのがほとんどだね
あとはYoutubeで見たりなど

いまのところ最後に買ったのは
ワガママハイスペックなはず

秋とか冬とか春とか夏とか
季節に関係あるのかな
季節の恋なんてのは
いつ始まってたか程度じゃないかと思う

秋恋ねー
たんなる恋でいいと思うよ

難しく考え過ぎてるんじゃなくて
こんな風に混ぜて
それを一緒にしちゃってるだけでは

恋は恋だよ
どうにかするものでもない
なにもしなくても恋で
ただそれだけでいいんじゃないかな?

9/20/2023, 6:23:09 PM

大事にしたい

誰でもない
何者でもない
ただそこにあるもの

変わり
虚ろう
姿形のない何か
そこにいるであろう静寂を

ありのままである
だたそれだけすら叶わないんだよね
だから願おう、大事にしたいと

あなたが何を浮かべるのか知らないけど

9/19/2023, 1:25:26 PM

時間よ止まれ

止まったら何も思えないよ
時間に囚われずに生きられない
血液が止まったら死ぬよね
もしかしたら一瞬くらいなら平気?

外部の時間よ止まれってことだろうけど
自分は歳を取るし老化するよ
成長とも言うね

私は時間が止まれと思ったことはない
余裕がないのか発想がないのか
どちらもかもしれない

時間が仮に止まっても失うものはある
時間が止まっているもの
時間が進んでいるもの
この時間は失われているんだよ

時間の価値は失われて養われる
そんな価値観なんじゃない
だからこそ時間よ止まれなのかもね

時間だけが止まっても仕方がない

記憶をなくして
また読みたい作品みたいなもん
でもどうせ読まないと忘れてもいくから
何回でも読めばいいと思うよ

知っているからこそ
楽しめる面白さもあるんだからさ

過ぎ去ってしまうからこそ
ちょっと思ってしまったんだろうね

仮に時間を止められても
おおよそは手遅れなんじゃないかな
既にもうその瞬間ではないから

9/18/2023, 1:19:37 PM

夜景

道と月
空と街灯
僅かな人影に家の灯り
なんとなく歩いている
何処かに歩いていく
たまに空を見上げては月を探す
結局はコンビニか自販機に行き着く
そして家に帰ることにする

歩くことに目的はない
ただ目標は道の先を歩くだけ
夜景なんて歩くついでで
余裕がないと見ることさえ出来ない

夜景を見る為だけに出掛けることはない

色々な物事の空白を埋めるように
そこにある何かを見てしまうんだと思う
それが夜で外だと夜景

何処に出掛けるにしても
夜の景色は夜景
何も映らないなら立ち止まりなさい

なんの変化もないようで
必ず何処かに違いくらいはあるよ

ほんの少しが全てを救うかもしれないね

9/17/2023, 1:01:27 PM

花畑

花は見る
畑までのは見かけない

紫陽花や桜の木それに朝顔など
家々の庭にあるね
あとは家先のガーデニング
ちょっとした楽しみになってる

花畑は絵や写真でみるくらい

コスモスや蒲公英は道端に咲いてたかも

ちょっと気がつくと
そこに咲いてるくらいがいい

規模にもよるけど
大きくなると個々より群れで見る
まばらにズレる色合い
それが個性かもしれない
でも群れがなくても違いくらいは判る
わからなくなりたいのかもね

たまに思うんだけど
人は酔いを求めていて
酔いを味わう為に生きてる

酔い方によっては気持ち悪い
いい酔い方をしてると幸せそうに見える

でもいったい何から
目覚めたくないんだろうか

喜怒哀楽も酔いだと思ってたりする

良いにしろ悪いにしろ
それはちょっと逸脱している
だから簡単に感じてしまうのかも

判らないつもりかもしれないけど
伝わるものは伝わるものだよ

Next